カテゴリ:連絡事項
今週の振り返りを!
一週間はあっという間に過ぎていきます。土曜日になりましたから、今週何をしたか、振り返ってまとめておきましょう。できたことに目を向けましょう。まだ、2週間時間があります。2週間あればできることがたくさんあります。せっかくですから、やりたいことをまとめてやってしまいましょう。こんな機会はもうありません。何もしないで終わるのはもったいないです。
さて、このブログもこれまで約250件の記事をあげました。一番古い記事は、2月3日に新入生説明会の様子をお知らせしたものです。ちりも積もれば山となるではありませんが、何もなかったところから、4ヶ月でここまで来ました。お役にたてているでしょうか?
それでは、久しぶりに日課を確認しましょう。
1 昨日、やったことを記録した Yes No
2 今日の日課を決めた Yes No
①頭を鍛えるために( )をする
②体を鍛えるために( )をする
③家族やお世話になっている人のために( )をする
3 書き出して見える化した Yes No
4 生活のリズムを守っている Yes No
5 こどものしたことを認めて、ほめた
生活のリズムが崩れがちな中で、リズムを守って生活するのはなかなか難しいです。計画を立てることはもっと難しいし、それを実践することはさらに難しい。でも、自分で何かを始めないと、いつまで経っても前には進まない。そんなことを実感してもらえれば、この3ヶ月は生徒の将来に生きてくると思います。
スマートフォンやコンピュータの世界的な企業、アップルの創業者のひとりであったスティーブ・ジョブズは言いました。「先を見ても分からない。でも、後から振り返れば、すべてはつながっている」。この「後から振り返れば、すべてはつながっている」という言葉は、長く生きていると身にしみて感じる時があります。今回の長期間に及んだ休業で、みなさんが学んだことや人との出会いは将来必ずどこかでつながり、生きてくると思います。
だから、今できることを精一杯・・・。
みなさんといっしょにコロナウイルス感染症を乗り越えていきたいと思います。
今日は一日中、雨模様です!
みなさん、おはようございます。今日は一日雨のようです。
さて、自転車置き場の質問と登校日についてのご質問がありましたので、わかる範囲でお答えします。配られた資料が間違っているのではないかと思いますが、自転車の置き場は当日教員が自転車小屋のところにいますので、その指示にしたがってください。登校日はどの学年も、学校再開までに2回設定しています。その2回の登校日で、学校再開の準備を少しでも進めたいと思います。
新聞でも報道されていますが、昨日の市教委の通知の中で、授業日を確保するために今年度の長期休業を次のように短縮する予定であることも明記されていました。
〇夏季休業・・・8月1日~8月16日(16日間)
〇秋季休業・・・なし
〇冬季休業・・・12月26日~1月4日(10日間)
※原則として、土日の授業日は設定しない
入学式は、近隣の小学校と相談した上で決定しますが、5月29日の午後13時30分から感染予防策を徹底して、実施する予定です。お越しの際は、全員マスクをつけてください。くわしいことは決まり次第、お知らせします。
6月1日以降の日程については、5月26日以降に設定してある2回目の学年別の登校日にお知らせします。休業が約3ヶ月間にも及んでいますので、時間をかけて学校生活に慣れていくように配慮していきます。生徒のみなさんも、学校再開の日が6月1日と決まりましたので、それに向けて生活のリズムを整え、体力回復と学習の習慣づけをお願いします。
校長 湯口 和弘
学校の再開日は6月1日(月)から
先ほど、保護者のみなさまにも市教委から緊急メールが届いた通り、学校再開日は6月1日(月)とするという通知がありました。入学式は5月29日に実施すると書かれています。今まで通りならば、中学校は午後から入学式を実施することになりますが、市の通知にはそのことまでは触れていないので、確認のため時間をいただきたいと思います。18日(月)には日程をお知らせできると思います。また、20日に1年生の分散登校を計画していますのでその際にくわしくお知らせします。月曜日からひとつひとつ対応を検討し、決定次第すぐにお知らせします。
また、5月26日は1年生、27日に2年生、28日に3年生の登校日を計画していますので、それぞれの登校日に、生徒には再開後のことも、くわしく話をしたいと考えています。もうしばらくお待ちください。よろしくお願いします。
校長 湯口 和弘
Classroomでの先生とのやりとりの方法について
Google Classroomで、「健康観察のやり方がわからない」「担任の先生からのコメントが見れない」との問い合わせをいただきましたので、その方法についてマニュアルを掲載します。
フォームを立ち上げた場合のエラーへの対処についても記載しましたのでご確認ください。
先生とやりとりする方法は主に2つあります。
方法1 先生が作成したフォームに入力する
方法2 限定公開メッセージを送る
どちらの方法でも、先生たちは確認することができます。詳しくはマニュアルをご覧ください。
マニュアルの場所
学校からのおたより > 00_臨時休業関係 > Google Classroomマニュアル
ファイル名「Classroomでのやりとりの方法」
「3年生 英語」のクラスで、英作文を課題を提出してくれる人が10人を超えています。どんどん投稿してください。先生が添削したコメントの見方も、上記マニュアルと同様です。
今日の大東中学校!
午前中の日課は、うまくいきましたか? あせる必要はありません。少しずつ集中する時間を長くしていきましょう。今日の学校の様子をお伝えします。
担任の先生は、電話で連絡をとっています
教室では、課題の点検と再開の準備が・・・
手洗い場には順番を待つ位置を表すテープを
教室は、みなさんの登校を待っています
みなさんへのエールです
密を避けるために、廊下を二つに分けました
施設技師さんが、草刈りをしてくれました
月曜日から分散登校は始まります。連絡事項をみて、確認をお願いします