school-blog

大東-blog

居住地交流会が行われました😊

居住地交流会が7、8、9組で行われました。

嶺北特別支援学校の生徒が来校し、一緒にいろいろな楽しい活動をしました。

まず、自己紹介やゲームをしました。

その後、秋の木の実で工作をしました。

とてもかわいい作品ができました。

次の交流会も楽しみです♪

 

歯ッピー給食の日 🍴

11/8(水)はカルシウムたっぷりの食品や嚙み応えのある食品を多くとりいれた「歯ッピー給食」の日です。

給食・食事献立給食・食事

麦ご飯

高野豆腐とじゃがいもの卵とじ

煮なます

小魚佃煮

牛乳

 

 

 

 

 

福井の郷土料理の「なます」には、打ち豆や揚げを入れる地域があります。

打ち豆や揚げのうま味で「なます」が食べやすく仕上がりました。

ご家庭でも試してみてください。

1年生 雅楽教室 🎶

1年生の音楽の授業において、講師の先生を招いて雅楽教室を行いました。

技術の時間に製作したマイ楽器(篳篥と竜笛)で音を出し「越天楽」の旋律を練習しました。

篳篥は主に主旋律を奏で、雅楽の楽器の中でも最も大きな音が響く楽器です。

竜笛はフルートに似た形と音で、美しく透き通った音を奏でることができます。

たくさん吹いて酸欠になったりうまく音が鳴らなかったり、それぞれの楽器で難しさはありましたが、

限られた時間の中で講師の先生の話にしっかり耳を傾けて取り組んでいました。

最終回では、篳篥と竜笛と合わせて合奏をすることができました。

講師の先生のお言葉の中で印象的だったのが「礼儀」

「挨拶で始まり、挨拶で終わる」という日本の文化は、1300年という長い歴史のある雅楽でも「師匠と弟子」の関係として受け継がれてきたものです。

何のために正座で挨拶をするのか、どんな気持ちで伝えるべきか。教えていただく先生に対して敬う気持ちも、美しい音につながるということが分かりました。

3時間という短い時間でしたが、貴重な体験をさせていただきました。

 

 

テストで次に前進!

今日と明日の2日間、3年生は学力診断テスト、1・2年生は確認テストを実施しています。

授業で学んでことを活かし、今ある力を出し切れるといいですね。

このテストが、次へ前進するきっかけになるよう応援しています。

 

◇3年生のようす

◇1,2年生のようす           

11月分集金のお知らせです

各学年の11月分集金明細をお知らせします。

閲覧については下記のとおりです。

大東中学校ブログ メニュー  

学校からのおたより → 07 集金関係

引き落とし日は 11月6日(月)です。前日までに登録口座の残高確認をお願いします。

今日(10/31)は「Halloween」ハロウィン♪♪

 毎年、秋になると日本でも盛り上がりを見せているイベント「ハロウィン」夜

昔は、収穫物を集めて盛大に行うお祭りだったそうです。

現在は、世界各地で親しまれているイベントになりました。

本校でも、ALTの先生がパネルにデコレーションをし、生徒の皆さんのために廊下を楽しくにぎやかに飾ってくださいました。

 

 

2年生「魚の調理をしよう」

 ユアーズホテルふくいから総料理長・柴山洋規先生をお迎えして2年生で「魚を調理しよう」という授業を行いました。

 今年は、「鰯」を自分で手開きして、パン粉焼きを作り、フランス料理のマナーを学びながらフォークとナイフで食べるという本格的な体験をすることができました。

魚をさばくのは初めてという生徒も多く、頭を落とし、内臓をだし、開きにする調理が衝撃的な生徒もいたようです。

賑やかで楽しい調理実習をすることができました。

生徒からの感想には、食べるまでには手間がかかることがわかり、毎日食事を作ってくれる家族に感謝したい、「命」の大切がわかって食べることに感謝したいという言葉が多く書かれていました。

高校生フラワーアレンジメントコンテスト入賞作品

 10/28に開催されたさんフェア福井2023での『高校生フラワーアレンジメントコンテスト』の入賞作品を、本校でも展示させていただいています。

生徒玄関前の廊下に、2点展示しています。

 テーマは『未来の輝石』で、越前水仙と越前和紙を使った作品です。

力強さと美しさを兼ねそなえた素晴らしい作品です。

学校にお越しになった際は、どうぞ御覧くださいキラキラ

『おかぼふるさとまつり』『東藤島地区文化祭』に参加しました。

 29日(日)に『おかぼふるさとまつり(岡保地区)』『東藤島地区文化祭』が開催されました。
どちらの地区も4年ぶりの開催ということで、活気づいていました。

『おかぼふるさとまつり』には、本校の放送部の部員が9名参加しました。

開会式典の司会を任され、堂々とアナウンスする姿が見られました。

 『東藤島地区文化祭』には吹奏楽部情報科学部が参加しました。

情報科学部は、「石けん作り」や「空気砲」などの実験ショーを4回行いました。

参加してくれた子供たちは、楽しそうに実験や作成に取り組んでいました。 

 

 吹奏楽部は、体育館で演奏を披露しました。

地域の方から大きな拍手や声援をいただき、部員も思わず笑顔になる時がありました。

 アンコールも湧き上がり、温まる一時となりました。