school-blog

大東-blog

災害に備えて

本日、6限目に、地震を想定した避難訓練を行いました。

地震の放送があると生徒たちは自分の身を守るために、机の下に体を入れ、静かに次の指示を待っていました。

その後、職員が避難経路を確認し、安全に避難できることがわかってから、生徒たちは速やかに避難をしていました。

誰一人怪我することなく、6分程度で校庭まで避難できました。

日頃からの集会の出入りも同じように静かにできているおかげです。

日々の積み重ね大事ですね。

いざという時も、本日のように、速やかな行動を期待しています。

地域の宝発見!バラ園に感動🌹

本校の校区にあるバラ園のバラが今満開に咲いているので紹介します。

円山公民館近くの平谷こども発達クリニック円山事業所はぐくみにあるバラ園です。

昨日、訪れましたが、色とりどりのバラが咲いていて、見ていると心が豊かになりました。

また一つ、校区の宝を発見することができました😊

写真スポットもあり、皆さん、時間があったら一度訪れてみてください📸

 

放送コース がんばっています ~放課後活動の一コマ~🎙️

総合芸術部 放送コースのメンバーは、役割分担をして日々の活動に取り組んでいます。

毎日の校内放送だけでなく、放課後も主体的に活動しています。 

新任の先生方にインタビューした動画を編集しています。完成したら、給食の時間に放送する予定です。

 

アナウンスコンテストの朗読部門に出場予定の生徒は、時間を計りながら朗読練習中です。

 

ラジオ番組部門に出場予定のグループは、番組の台詞を考えています。

 

アナウンス部門に出場する生徒も、原稿を考えています。

 

放送コースのメンバー一人一人の目標を書いて掲示するため、模造紙を書いている部員もいます。

みんな和気あいあいと活動中です!!

 

金沢での体験、福井との比較 ~2年校外学習まとめ活動~

2年生は金沢への校外学習を終え、自分たちの学びをまとめる学習に入りました。

集会後、各班で振り返り活動に取りかかり、

自分たちで撮った写真や、もらってきたたくさんのパンフレットを見ながら、土産話をたくさんしてくれました。

ワークシートに各自が「金沢で印象に残っていること」をまず書き出したのですが、

「金箔ソフトクリーム」「カレー!」

「外国人・修学旅行生・観光客が多い」「坂が多い」

「兼六園がとてもきれい」「金沢駅が大きい」「道が広い」

「歴史を感じる町並み」「伝統文化体験がおもしろい(和菓子、友禅染め、金箔はり、九谷焼絵付け)」等

人それぞれ、感じてきたことが違うようでとてもおもしろかったです。

金沢での発見を福井と比較し、これからの福井を考えることにつなげていけるといいです。

さて、これからどんなポスターが仕上がるのでしょうか?

情報モラル教室📱

 5月22日(水)に少年愛護センター藤井様を講師にお招きして情報モラル教室を行いました。

主にインターネットの利用時間やSNSでのトラブルについてのお話を聞きました。

生徒全員が講師の方の話を真剣に耳を傾け、自分のこれまで利用の仕方を振り返っていました。

1番トラブルに巻き込まれやすい人は、「自分は大丈夫!」という過信がある人だそうです。

大東中学校では独自のスマートルールがあります。今一度、ご家族の方も一緒に確認していただき、安心・安全なインターネットの利用ができますようよろしくお願いします。