カテゴリ:連絡事項
学校の再開に向けて 新入生のみなさんへ(第3回)
今のところ、入学式は4月8日(水)の午後13時30分から実施する予定です。
新入生代表の生徒と保護者の方は、12時30分までに登校してください。
受付は13時00分からとなっています。駐車場は、体育館西側に15台程度のスペースがあります。例年、学校の周辺の農道に駐車していただいています。
お越しの際は、全員マスクをつけてください。
13時30分から30分程度の予定で式を行います。
開式の辞
一同礼
国歌(生徒は歌いません)
校長式辞
教科書授与
誓いの詞
一同礼
閉式の辞
式後に担任の紹介を行います。
生徒は担任の引率で教室に入ります。
保護者の方は、体育館に残っていただき、学校からの説明を聞いていただきます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、保護者の方は教室に行くことはできません。
新入生の学級指導は、1時間程度ですので、そのまま、体育館でお待ちいただき、時間が来たら案内をしますので外で生徒と合流していただきたいと思います。一生に一度の記念すべき式をこのような形で迎えるのは大変心苦しいのですが、ご理解とご協力をお願いいたします。
発熱や風邪の症状等がある方は、参加を自粛していただきますよう重ねてお願いいたします。
校長 湯口 和弘
授業再開に向けて!(第1回)
いよいよ、4月8日から授業が再開される予定です。しかし、県内でも連日感染者が確認されるなど、感染の拡大が懸念されます。学校と家庭が一体となった感染防止対策が必要です。家庭で登校前にしていただきたいことをお知らせしますので、準備をお願いします。
【登校時にしてほしいこと】
1 毎朝、家庭において検温をしてください。
2 健康状態を把握してください。(本人および同居家族等の体調不良の有無を確認してください。)
3 4月8日に健康観察表を配付します。必ず記入して、生徒に持たせてください。
4 次の症状がある場合には無理をせず、登校を控えてください。
(症状例) ・37.5℃以上の発熱、咳、鼻汁、のどの痛み、頭痛等の風邪の症状がある
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある
・においや味がわからない症状(嗅覚・味覚異常)がある
※ 発熱等により学校を休む場合は欠席ではなく出席停止の取扱いとなります。
〇登校時には必ずマスクと清潔なハンカチ2枚を持たせてください。
・市販のマスクである必要はありません。手作りマスク等で代替してもかまいません。色は何色でも結構です。
・毎日、手洗い用のハンカチが必要です。
健康で安全な学校生活を送るため、ご協力をお願いいたします。
校長 湯口 和弘
明日から、4月8日からの授業再開についてお知らせをします
大変、お待たせしています。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
4月8日以降の日程について、明日から順次お知らせします。
ブログのチェックをお願いします。
校長 湯口 和弘
新しい教科書が届く!
今日、新しい教科書が届きました。皆さんに勧めたい勉強法に、もらった教科書を読んでみるということがあります。
「AI VS. 教科書が読めない子どもたち」(新井紀子著)という本には、AI(人工知能)が発達してくると、多くの仕事がAIに代替され、読解力がない人間は失業するしかない、ということが書かれています。本はずいぶん話題になりました。これからの子どもたちに読解力が必要だということは間違いないことだと思います。
では、その読解力はどのようにして身につけるのでしょうか。本の中で、筆者は教科書を読むことを勧めています。中学校で習うことは、すべて教科書に書かれています。教科書をしっかり理解すれば、参考書や問題集はいらないのです。東大や京大に合格した生徒も教科書の大切さを強調しています。
皆さんも新しい教科書を手にしたら、できるだけ早い時期に読んでみてください。遠回りのように見えて、とても近道な、しかも効果のある勉強法だと思います。
いよいよ、明日から新年度!
生徒の皆さん、元気ですか? 今日は朝からいい天気です。
いよいよ、明日から令和2年度が始まり、1年生は2年生に、2年生は3年生に進級します。今日は、新しい教科書が届く予定です。午前中は新たに赴任された先生方も集まり、職員連絡会が開かれ、午後からは4階の新入生の教室を開けるため、2階、3階に荷物を移動します。少しずつ皆さんといっしょに授業を再開する準備を進めています。体育館駐車場の桜は、学校中で一番早く咲き始めました。花壇のチューリップも咲き始めました。グラウンドは、きれいに整地されて皆さんを待っています。まもなく授業が再開されます。3つの密を避けて、生活してください。
校長 湯口 和弘
いよいよ令和元年度も残り2日!
令和元年度も残り2日となりました。福井県の感染者が13名となりました。感染拡大防止のため、「3つの密」を避けて生活していただきたいと思います。
それぞれの学年は、進級に向けての事務作業を行っています。入学式の準備も教職員で行う予定です。
校庭の桜も、少しずつ咲き始めました。4月8日に学校が再開できることを願っています。
校長 湯口 和弘
福井地区春季強化大会について
今朝、4月に実施予定の福井地区春季強化大会については、4月2日を目処に決定されるとお知らせしましたが、先ほど中止するという連絡が入りました。
新型コロナウイルス感染のリスクを考えたことはもちろんですが、4月7日までは部活動が再開されないことで、部活動中止の期間が一ヶ月以上になり、急な運動再開によるケガを防止するということを考慮して、福井地区春季強化大会の中止が決定されました。大変残念なことですが、ご理解をお願いいたします。
また、4月からのノー部活動デーはどうなるのか、という問い合せがありました。来年度も原則として水曜日をノー部活デー(ノー残業デー)にあてるつもりです。曜日を変更する予定はありません。ただし、その週の中で、他の日にどうしても部活動ができない日がある場合には、部活動の時間を確保するためにノー部活デーをその日に振り替えることは、昨年同様実施します。習い事等がある場合には顧問に申し出ていただければ結構です。よろしくお願いします。
校長 湯口 和弘
残念ですが春休みの登校、部活動はありません!
昨日、お知らせしましたが、福井市内で新型コロナウイルスの感染者が相次いで確認されたことを受け福井市教育委員会は、春休み最終日の4月7日まで小中学校の登校日の設定や部活動再開を取りやめることを決めました。
引き続き生徒の皆さんには、感染者集団形成の3条件(換気が悪い密閉空間、人が密集、近距離での会話や発声)を避けること、不要不急の外出を避けること、手洗いの励行をお願いします。また、今回のことをチャンスととらえ、今までの復習を計画的に行いましょう。特に、新3年生は受験です。ここで、きちんと勉強しておくか、それともだらっとして過ごすかは、後々大きな影響を与えます。誰も学校に1ヶ月も登校しないことになるとは思いもしなかったでしょう。でも、置かれた状況の中で、最もよい選択は何か考え、ベストを尽くすことが求められています。受験生は1,2年生の復習をしておくことが、志望校合格への近道です。まずは、机に向かって勉強しましょう。
部活動が4月8日まで再開できなくなると、4月に行われる春季の強化大会はどうなるのか、心配する皆さんも多いでしょう。大会を実施するかどうかについては、4月2日ごろを目処に最終決定される予定です。決まり次第、お知らせします。
最後に、校門の桜の写真を載せておきます。つぼみもふくらみ、皆さんが登校する時には、満開になっていると思います。もうしばらく、待ってください。
校長 湯口 和弘
文部科学省「子どもの読書キャンペーン特設ページ」紹介
学校が休校になって3週間が経ちましたが、みなさんどうお過ごしでしょうか。
時間を持て余している生徒も多いのではないかと思います。
そんなみなさんのために、文部科学省より「子どもの読書キャンペーン特設ページ」が開設されたのでお知らせします。
このサイトでは、著名人のおすすめの本や、読書関係団体の取り組み等が紹介されています。
読書は、自分の世界を広げてくれます。自分や周りの人のことを今よりも好きになったり、日常が少し違って見えたり、時には一冊の本が人生のターニングポイントになったりすることもあります。
この機会をチャンスととらえて、ぜひ、今まで手に取らなかったような本にも挑戦してみてください。
以下が「子どもの読書キャンペーン特設ページ」のURLです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00480.html
春休み期間中の登校について
昨日23日、県教育委員会は県立学校での新型コロナウイルス対策に関し、25日に始まる春休み期間中の登校を認め、部活動の自粛を解除すると通知しました。県立高校は25日から活動を再開しますが、小中学校は市町教育委員会の判断に任されており、福井市では4月1日までは登校日を設けない、部活動を再開しないという通知があったことは、前にお知らせした通りです。この県教育委員会の通知を受けて、4月2日以降についての通知が、まもなく市教育委員会から出されると思います。その通知を待って、登校日の設定や部活動の再開について検討し、その内容をお知らせします。また、本日より1,2年生の家庭訪問を実施します。生徒や保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしていますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
校長 湯口 和弘
大東中に赴任される方の紹介をします!
先日は離任される教職員を紹介しましたので、今日は4月から本校で勤務される教職員を紹介します。
新たに本校で勤務される皆さん
玉 山 悦 子 教諭(美術) 福井市東郷小学校より
高 山 泰 浩 教諭(保健体育)坂井市立丸岡中学校より
堀 田 恭 弘 教諭(数学) 福井市森田中学校より
椋 木 珠 美 教諭(数学) 新採用
林 理 絵 事務職 大野市立上庄小学校より
柴 田 顕 光 教諭(初任研) 再任用
川 﨑 佑 花 講師
青 木 源 治 講師
吉 田 麻 理 学校司書
三 上 浩 世 学校運営支援員
橋 本 恵理子 スクールカウンセラー
よろしくお願いいたします。
校長 湯口 和弘
異動される教職員の紹介をします!
既に20日の福井新聞等で教職員の異動について報道があり、ご存知の方も多いと思います。
今春、大東中を離任される教職員をご紹介いたします。
離任される教職員のみなさん
石 田 公 康 教諭 退職
広 瀬 真由美 教諭 福井市社中学校へ
佐々木 さおり 教諭 福井市明倫中学校へ
松 本 義 昭 教諭 福井市明道中学校へ
野 瀬 貴 彦 教諭 福井市清水中学校へ
森 下 正 信 講師 退職
田 中 祐 輝 講師 越前市国高小学校へ(新採用)
菅 波 晃 代 事務職 福井市清水西小学校へ
増 田 博 子 スクールカウンセラー
柳 浦 芳 恵 学校司書
南 部 紀美枝 学校運営支援員
本来ならば、離任式を行い、生徒とのお別れの場を設けたかったのですが、その願いは叶わず、大変残念です。離任される方々には、勤務した年数に違いはありますが、本校の生徒のために一生懸命仕事をしていただきました。大変、ありがとうございました。新しい場所でのご活躍とご健康をご祈念いたします。
校長 湯口 和弘
1,2年生を対象に家庭訪問を実施します!
25,26日に登校日を設ける予定でしたが、福井市教育委員会の通知で登校日を設けることができなくなりました。
そこで、1,2年生を対象に家庭訪問を実施します。24日は円山方面と校区外、25日は円山、啓蒙方面、26日は東藤島、岡保方面という計画を立てました。(学級によって、多少変更があります。)
家庭訪問のねらいは生徒と直接会って通知表を渡し、生活や学習の様子を聞くことです。
保護者の方は、家にいていただく必要はありません。もし、お子様が祖父母の家にいるなどの理由で、家庭を訪問しても生徒と直接お話ができないようなことがあれば、必ず担任まで連絡をください。よろしくお願いいたします。
3月25日、26日の登校日は実施しません!
既にご承知のこととは思いますが、福井市教育委員会から、福井市での感染症患者の発生を受け、感染症拡大防止のため、3月25日から4月1日までの間は、登校日等を設けないこととします、という通知がありました。
その通知を受けて、3月25日、26日に予定していました登校日を中止します。部活動もその期間は、実施しません。楽しみにしていた生徒の皆さんも多いと思いますが、もう少し我慢してください。26日には、大東中を離れる先生方と生徒の皆さんとのお別れの場を設ける予定でした。その機会もなくなってしまったのが大変残念です。
4月2日以降については、決まり次第お知らせします。例年と同じような形での再開は難しいと思います。できるだけ、スムーズに新学年に移行できるよう計画を立てていきます。
入学式は、4月8日午後から、新入生と保護者、PTA会長、教職員の臨席のもと、内容を簡素化して実施する予定です。
最後に、福井市教育委員会から、保護者の皆様宛の通知が届いています。学校からのおたより・臨時休業関係のフォルダーに載せてありますので合わせてご覧ください。
生徒の皆さんや保護者の方々にご負担をおかけしますが、よろしくお願いいたします。なお、何かお困りのことがありましたら、遠慮なく学校に連絡をしてください。
感染症予防のため、手洗いの励行をお願いいたします。
校長 湯口 和弘
とうとう、福井市でも初感染者が・・・
とうとう、福井でも新型コロナウイルスの感染者が確認されました。いつかは福井でも、と考えていたので、驚きはしませんでしたが、来週25日、26日に予定している1,2年生の登校日をどうしようか、と考えました。今日(19日)のうちに、市教委から何らかの通知があると思いますので、それをもとに予定通り実施するかどうかを判断します。できるだけ早くお知らせしますので、こまめにブログのチェックをお願いします。緊急メールでもお知らせします。
さて、今後どうなるか、ですが、福井市の吉川教育長は17日の市議会の予算特別委員会で、「市内で感染者が今後も出ないのなら、春休み明けの4月8日に学校を再開する」と述べています。残念ながら、感染者が出てしまいましたので、どうなるのか、はっきりしませんが、いつでも始められるように昨年よりも前倒しして準備を進めています。
4月16日に予定されていた全国学力調査は、延期されることになりました。4月下旬に予定されている春季強化大会については、まだ連絡はありません。5月9日にPTA総会を予定していますが、どのような形で実施するか、来年度の役員さんと協議して、4月15日ごろにお知らせします。5月下旬の修学旅行は、9月に実施する予定です。
新型コロナウイルスが経済に与える影響は大きく、保護者の皆様もお困りのことと思います。職員はいつも通り、学校で勤務していますので、何かあれば、遠慮なく連絡をください。なかなか、先行きの見えない状況ですが、機敏に対応していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
校長 湯口 和弘
3月25日の時程について
学校からのおたより→臨時休業関係に3月25日の日程が載っています。
3月25日以降の対応について(重要)
本日、3月25日以降(学年末・学年始休業)の対応について、福井市教育委員会より、次のような内容の通知がありました。
(1)登校日を設け て、 補充学習 の実施や 通知表 ・修了証 の配付 、入学式の準備等 を
すること は 可としますが 、感染症対策については引き続き万全を期 してください 。
(2)集会等、 多人数 が 集 まる ような活動は控え てください 。全体への指示や挨拶等
は、 校内放送 により行うなど の 工夫 をお願いします 。
(3)中学校では部活動の実施を可と します 。ただし、校内での活動のみとし、他校
との試合や合同練習は 見合わせてください 。活動にあたっては、空間を確保し、
感染症対策に万全を期 してください 。
これを受けて、大東中学校でも3月25日、26日に1,2年生の登校日を設けること、部活動の再開時期について検討しています。くわしいことは、3月17日(火)までにお知らせしますので、それまでしばらくお待ちください。
追加ですが、
明日の卒業式、体育館はとても冷えるので、制服の下に長そでを重ね着したり、カイロを貼ったりして、寒さ対策を十分してきてください。
校長 湯口 和弘
臨時休業と4月以降の予定について
新型コロナウイルス感染症は、連日ニュースで報じられています。福井県ではまだ、感染者は出ていませんが、新たな感染者が出ている都道府県もあり、感染拡大が心配されています。生徒の皆さんは、手洗いの励行と部屋の換気をこまめに行ってください。
「換気の悪い密閉空間」「人が密集している」「近い距離で会話する」という条件がそろうと感染が拡大すると言われていますので、そのような場所を避けるようにしてください。
これからどうなるのか、ということですが、今日現在(10日)変更はありません。3月24日まで臨時休業で、3月中は部活動もありません。他の市町では、3月24日を登校日として、修了式や離任式を行う学校がありますが、福井市はその予定はありません。変更があれば、すぐに学校ブログでお知らせします。
修学旅行は、5月の実施は難しいと判断し、学校祭が終わった後の、9月中旬に実施すべく業者と交渉しています。
3月分の授業ができなかったので、各教科、0~8時間分の内容が教えられずに残っています。これについては、4月になってから、計画的に指導していきます。
1,2年生はクラス替えを実施しますが、その発表も4月8日以降となります。まだ、通知表も渡していませんし、教室移動も終えていないので、それらを済ませてから、クラス替えの発表ということになります。生徒会立会演説会と投票もまだ、終えていません。4月10日(金)までに終え、4月13日(月)から新しい学年での活動を始めたいと考えています。
校長 湯口 和弘
臨時休業から約1週間が過ぎました
臨時休業が始まって、まもなく1週間になります。皆さん、体調はどうですか?熱などが続く人は、必ず学校に連絡してください。
3年生は、高校入試が終わり、ほっとしているのと同時に不安になっている人もいると思います。発表まで時間があるので、少し大変ですが、終わってしまったことを考えても仕方がありません。今までできなかったことをして、過ごすのが一番です。こんなにゆっくりできるときは、もうやってきません。与えられた時間を楽しみましょう。
金曜日の朝、いつものように学校の周りのゴミ拾いをしていると、小学校の男の子が、走っていました。500mぐらいの距離を3本。1500m以上走っていたと思います。「がんばっているなあ。」と声をかけると、にこっと笑って走っていきました。
今回の臨時休業には、いいこと悪いこと、いろいろありますが、自分で計画して時間を過ごす、いい機会ではないでしょうか。今まで、「あれしなさい。これしなさい。」と言われるのに慣れ、自分で考えた時間の使い方ができない人が多いと思います。でも2年生は、もうすぐ3年生で、すぐに受験になります。レベルの高い高校を目指す人は、この機会を1,2年生の復習にあてて、きちんと勉強しています。部活動で、いい結果を残したいと考えている人は、この小学生のように、体を鍛えているでしょう。自分がどうしたいか、どうなりたいかを考えると、自分のやるべき行動は決まってきます。
学校が再開したとき、時間をどのように過ごしてきたのか、すぐにわかります。それは、皆さんの今年1年に大きな影響を与えます。せっかく与えられた時間を無駄にせず、自分で計画を立てて過ごしてください。
校長 湯口 和弘
PTA新旧常任委員会を中止します
3月13日(金)に予定していましたPTAの新旧常任委員会を中止します。
今後どうするかについては、決まり次第連絡いたします。
よろしくお願いします。