2020年9月の記事一覧
台風が近づいています!
みなさん、おはようございます。台風10号が九州に接近しています。とても大きな台風で明日の朝6時には福岡県沖の海上に進む模様です。福井県からは離れているので、どのような影響があるのかはわかりません。今のところ、通常通り授業を行う予定です。もし何か変更があれば、月曜日の朝7時前には緊急メールや学校ブログでお知らせしますので、必ず確認をお願いします。風が強いことが予想されますので、十分注意して登校してください。
今日は剣道部とハンドボール部の練習があるようです。コロナウイルス、熱中症、地震、台風と気が休まることはありませんが、健康第一で生活しましょう!
校長 湯口 和弘
先輩から後輩へ
定期考査も終わり部活動が再開しました。
1,2年生のみなさん新人大会に向けて頑張ってください。
3年生から後輩のみなさんへメッセージを贈ります!
後輩のみなさん、今まで部活動で、3年生を支えてくれてありがとう!
~ 3年1組 ~
私は、去年のコンクールが終わった後、「来年こそ」と思って練習してきたけど、コンクールがなくなったと決まった後、とても後悔しました。その時その時の部活を大切にしながらがんばっていってください。
努力しても結果がでずに団体メンバーに選ばれなくても、その努力を続けていればいつかは結果がでてくるので、あきらめずにしっかり部活動に取り組んでいってください。
部活動ができる期間は長いようで短いです。1回1回の活動を大切にしないと、無駄な時間を過ごすことになってしまいます。1日ごとや1週間ごとに目標を決め、今日はこの練習をしよう、これができるようにしようと部員全員で協力し、有意義な時間にしていってほしいです。一生懸命取り組みつつ、楽しい活動にしていってください。
部活動に対する考えは人それぞれあるだろうし、やりたくないと思う人もいるかもしれません。でも部活動ではそこで学ぶことのできる技術だけでなく、仲間や成果、頑張りなどの多くのものを得ることができます。中学3年間の部活動を思いのまま楽しんで欲しいです。
~ 3年2組 ~
僕たちが目標にしていた全中出場を、僕たちのかわりに達成してほしいです。3年間はあっという間に過ぎてしまうので、1日1日を大切にして悔いの残らないようがんばってください。
1年生が多くてまとめるのは大変だと思うけどファイト! 努力あるのみ! 君達ならできるさ 自分の力を信じろ! 君達の力で道を切り開け!
こんな時期だから、いろいろと大変な今ですが、仲間と力を合わせ一致団結でがんばって下さい!そして苦しいことも乗り越えて、信頼を高め合って下さい!応援しています!!
部活動ではいろんなことに挑戦し、新しいことを経験できます。今までの経験は部活が終わってからも無駄になることはないので、いろんなことを経験していってください。また悔いの残らないようにがんばってください。
~ 3年3組 ~
今まで自分たちと一緒にバレーをして、試合で一緒にプレーしてくれてありがとう。これから大変なことがたくさんあると思うけどがんばってください。2年生は1年生にちゃんと教えてあげたり、注意したりしてひっぱってあげてください!1年生はバレーのことをあまり分からない子もいると思うけど、先輩についていって自分の技術をどんどんあげてがんばってください!何でもポジティブに考えて勝つ気を忘れず、3年間はあっという間なので、悔いの残らないようにがんばってください!!
部活動は、仲間がいて、目標があって、自分一人ではできない経験がたくさんあります。人としての礼儀や人を想う心なども、部活動だからこそ身につけることができます。よりよい部活動にできるように工夫しながら、チームのみんなとの時間を大切にして、自分を高めていってください。
2年生はこれから支える立場ではなくチームを引っ張っていく側になります。しっかり自分の意見や責任のある行動でチームをよりよくしてほしいです。1年生は早くチームに慣れて2年生を支えていくような存在になってほしいです。全員がチームのためにがんばってほしいです。
~ 3年4組 ~
練習はきついと思いますが、努力した人は必ず報われます。1回1回の練習を大切に行うようにしてください。
いろいろな新しいことに挑戦して、新しい知識や自分を見つけられるようにがんばってください。また、落ちこんだときは、客観的に自分を見て、「あの人は自分よりも、もっと努力しているのに、こんなところで落ちこんじゃダメだ」というふうに、視野を広げてみるといいと思います。
部活動は自分を変えたり、自分を大きく成長させたりすることができると思います。部活動を頑張ることによって学べることや身につくことがたくさんあると思うのでがんばってください。
これから新人戦に向けて練習がきつくなっていくと思うけれど、きつくてもその練習が終わったら達成感あるし、試合でも必ず活かすことができるから、諦めないでがんばってください。
~ 3年5組 ~
3年生になってから、本気で部活をするのではなく、もう本気でした方が後悔しないと思います。1日1日をなにげなく使わず、毎日全力で取り組むと良いと思います。
最初はチームとしてまとまるのが難しく、悩むこともあると思いますが、まず2年生が大きい声を出し、一生懸命やり、素早く行動して、伝統を1年生に教えれば、チームとして良いチームになれると思うので、全員で協力して、後悔は残らないようにがんばってください。
今まで支えてきてくださり、本当にありがとうございます。今年は大変なことも多く去年までとは違うけど困難に負けずがんばってください。練習もつらいけど大会に向けて Fight!応援しています!
引退まで本当にあっという間です。きついことや苦しいことがこれから先たくさんあるけど、笑顔で楽しんでください。日頃の練習はそのまんま試合に出るので、練習で先生がいらっしゃらなくても、ゆるまずひきしまって練習に励んでください。応援しています!
剣道部の練習はとてもきつくて、やめたいという気持ちが何度も出てくると思いますが、そこで諦めずに続ければ、必ず結果が出てくると思うので、諦めない心を持って一生懸命部活に取り組んで下さい。
今日も暑い日です!
みなさん、おはようございます。定期考査が終了し、今日から部活動が再開されました。まだまだ、暑い日が続きます。熱中症に気をつけて活動を行います。水筒の準備をよろしくお願いします。先日の調査で、朝食を十分に取っていない生徒が2割いました。学校生活を楽しむためには、しっかり食事を取り、睡眠時間をきちんと確保することが大切です。まずは、早寝・早起き・朝ご飯を心がけましょう。
昨日も帰りがけに、校長室に質問に来る生徒がいました。テストが終わった日に、一人残って質問に来るのはなかなかできることではありません。だから、この生徒はこれから必ず伸びます。受験の心配もいりません。問題はこの生徒に続く生徒が出るか、ということです。よく「受験は団体戦だ」と言われます。団体戦には野球のようなものと剣道や卓球のような個人をベースにした団体戦があります。「受験は個人をベースにした団体戦」なので、一人一人の気持ちや能力が高まらないと団体戦で戦える状態にはなりません。一人、二人だけががんばっていても、クラス全体の雰囲気が盛り上がるわけではありません。何事も始める時は、一人です。そこに続く生徒が出るかどうかが、その集団の行方を決めることになります。周りは機運が高まるのを待つしかないのですが、難関校に合格しようと思えば、早く始めた方が圧倒的に有利なので、今が絶好の機会なのです。
さて、それでは今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
来週の予定です
遊び心があります
今日は1年生の総合的な学習の時間がありました!
1年生では、「中学生の主張!~こうだったらいいのにな~」をテーマに、論理的な主張を組み立て、発表することを通して、情報収集や発表方法などの来年度以降の探究活動に役立つ技術や知識を身につけます。
今日は2回目として、論理的な主張の構成を理解するために、簡単なテーマに対して理由や根拠を考える練習をしました。ゲーム形式の部分もあり、どのクラスでも楽しみながら学んでいました!
今日の大東中学校!
今日は、大きな地震と余震が2度あり、昼頃には大雨となり、雷も鳴る荒れた天候でした。幸い、帰る時間には、雨が上がり晴れの中で生徒は下校することができました。
学校では明日、あさっては予定通り、部活動や部の懇談会を行う予定ですが、余震等を心配される方は、お子さんと話し合っていただいて、参加するかどうかを決めていただければと思います。
定期考査が終わりました。生徒のみなさんは、まずは体を休めましょう。学校生活にはメリハリが必要で、自分自身にちゃんとご褒美をあげないと、がんばりつづけることはできません。テスト勉強をがんばった自分にご褒美をあげて、また明日から目標をもって学校生活を送りましょう。ご苦労様でした。
台風10号については、校区の小学校とも相談した結果、もう少し待って、何かあれば日曜日の夕方に連絡を取り合って、対応をしようということになりました。学校としては日曜日まで様子をみて、何かあれば、緊急メールや学校ブログでお知らせします。今のところ、通常どおりの時間に授業を行います。
9月4日今日の給食 (県産ブランド 給食応援事業)
献 立
若狭牛の焼き肉丼(ご飯・肉炒め)
わかめスープ
とうもろこし
牛乳
給食時間にテレビで「若狭牛」についてのDVDを視聴してもらいました。
地震とその対応について(第4報)
テスト終了後、保健室に来た3人の生徒も3限目の授業に戻りました。現在は、生徒全員が授業を受けていますので、保護者の皆様は安心してください。今後も生徒の様子を確認しながら、授業を進めます。気象庁によれば、2,3日は震度5弱レベルの余震が起こる可能性もあるそうです。土日になりますので、ご家庭でも注意をお願いします。
ENAGEED Lesson2
2年生の総合学習、ENAGEEDでは、「自分の可能性を見つける」というテーマでLesson2を行いました。まずは「バイク」のルーツを例に、身の回りの問題を「発想力」で解決へと結びつける力について学びます。
そして、世界に目を向けて、「水を運ぶことが重労働になっている人々」の課題を、どうやて解決するか、考えていきます。
テキストには一応「答え」が載っていますが、大事なのは、「答え」を知って覚えることではなく、「自分ならこう考える」「こういう解決方法もあるのではないか」と、発想すること。
ほかにもいくつかの課題の例を通して、自由な発想力を鍛えていきます。
個人で考える場面、グループで考える場面、アイデアをみんなで共有する場面、それぞれが、これからの社会を生き抜くために必要な力を育てる活動です。
テキストには「世の中にはさまざまな正解がある。」と書かれています。
唯一の決められた「正解」を、いかに早く正確に導き出すかという競争は、既に意味を持たなくなってきています。
これからの世の中を生きていく子どもたちには、自分の頭で考え、それぞれの発想を大事にして、それを実現する行動力を身につけていってほしいと思います。
地震と今後の対応について(第3報)
先ほど、2回目の余震がありましたので、2限目のテストも5分間、時間を延長しました。10分休憩の後、総合の授業を5分短縮して実施します。校舎を巡回しましたが、異常はありませんでした。生徒の様子については、これから担任と学年主任が再度確認し、生徒から要望があれば、別室または保健室で休ませます。
地震と地震後の対応について(第2報)
9時40分に担任が職員室から、教室に向かい、生徒の様子を確認しました。頭を机に打ちつけて、こぶができた1年生がいましたが、他の生徒にケガはありません。精神的に動揺している生徒が、各学年で2,3名見られたので、40分間休憩を取り、10時10分からテストを始めます。教室でテストを受けることが難しい場合には、別室で受験させます。テストは11時に終了します。10分の休憩後、総合の授業を11時10分から12時30分まで行います。12時30分から給食です。以後の予定は次の表の通りです。ほとんどの生徒は落ち着いてテストを受けています。安心してください。
保健だより 9月号
保健だより 9月号をアップしました。新型コロナ対策については、担任の先生からも説明があったと思います。保護者の皆さまもぜひ確認をお願いします。
①9月9日は救急の日 99クイズ!
いざというときに慌てないよう、簡単なけがの手当ての方法は知っておきたいですね。
AEDの設置場所も確認しておいてください。
②あなたの感染症対策、見直してみましょう
学校生活に慣れて、おろそかになっていることはありませんか?
学校での集団感染を防ぐために、一人一人がよく考えて行動しましょう。
・風邪症状がある時は休む
・近距離でマスクをせず会話をしない
・教室などで密閉空間を作らない
・こまめに石けんで手洗いをする(特に共用の物を使うとき)
・不要な憶測や根拠のないデマ等で、誤解や偏見に基づく差別や、メールやラインで拡散させる誹謗中傷は絶対にしない
③保護者の皆さまへ
お子さんや同居家族の方が、
・新型コロナウイルス感染症の感染者・濃厚接触者になったとき
・PCR検査を受けることになったとき
・発熱などの風邪症状があるときは、学校へ連絡してください。
土日等で電話がつながらないときは、県24時間電話相談0120-078-310へお願いします。
また、家庭内での感染対策についてもアップしているのでご覧になってください。
地震と地震後の対応について(第1報)
先ほど、9時10分に震度5弱の地震が起きました。1限目のテスト開始から35分後でした。机の下に隠れ、揺れが収まった後、テスト時間を5分延長し、9時30分に1限目のテスト終了しました。その後、教職員を職員室に集めて、今後の対応を共有してから、担任が教室に行き、生徒の様子を確認しています。中にはびっくりして動揺している生徒もいるので、確かめに行きました。このあとは、生徒の様子も見ながら、10時ごろから次のテストを行い、3限目は5限目の総合の授業を行います。総合なので、担任が生徒に寄り添うことができると思います。配慮が必要な生徒については、別室で休ませたいと思います。給食以降の日程に変更はありません。5限目は3限目に予定された授業を行います。下校時間に変更はありません。
今日は雨も降るようです!
みなさん、おはようございます。晴れの日が続いていましたが、今日は雨も降るようです。自転車にカッパをのせておくのを忘れないようにしましょう。今日はテストが2時間、授業が3時間あり、清掃と帰りの会の後、下校です。月曜日の朝は、台風10号の影響が心配されます。風が強い中で登校することになるかもしれませんから、十分注意してください。何かお知らせがあれば、緊急メールと学校ブログでお知らせします。
では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
今日の大東中学校!
外は大変風が強く、朝は自転車小屋の自転車が何台も倒れました。西側の渡り廊下は砂で真っ白です。テストは終了し、生徒は下校しました。
11月4,5日に実施される学力診断テストの試験範囲が決まりましたので、学校からのおたより06_進路関係に入れておきます。また、12月25日に実施される実力テストの試験範囲は今のところ、次の範囲になるようです。正式には11月上旬に発表されます。
3年の範囲 国語 156ページまで
社会 公民116ページまで
数学 141ページまで
理科 211ページまで
英語 81ページまで
さて、先生方は午後からテストの採点に追われています。1クラスあたり2時間ぐらいかかり、持ちクラスが4クラスあるので、平均すると8時間から10時間はかかるでしょうか。生徒のみなさんは、早く結果が知りたいと言いますが、先生方は大変なんです。採点の時間を確保するため、明日は5限で終了し、部活動はありません。生徒のみなさんは、今日は一生懸命勉強して、明日はゆっくり体をやすめ、土日の部活動にエネルギーを注ぎましょう。なお、各部では保護者会が計画されています。今、福井県ではコロナウイルス感染症患者が急増していますので、保護者の方と生徒との接触機会を減らすため、懇談会は実施しますが、部活動の参観は実施しません。練習試合等の観戦も極力控えていただくようお願いいたします。(声かけなしの遠目からの応援でお願いします。)
採点をしているようには見えませんが、ソフトを活用してデジタル採点を実施しています!
今日はテストです!
みなさん、おはようございます。今日は定期考査1日目です。朝、風が強いので気をつけて登校してください。ヘルメットを着用し、並進をせず、登校しましょう。テストが終わると下校です。今日は帰っても遊びに行かず、テスト勉強をしましょう。遊ぶのは明日からもできますが、テスト勉強は今日しかできません。テストはとても大切なものです。しっかり勉強しましょう。
では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
今日の大東中学校!
今日も暑い日でした。水曜日はノー部活動デーですが、ノー残業デーでもあるので、清掃をカットしこれまでよりも20分早く下校するように日程を変更しました。これも教職員の働き方改革の一つで、たかが20分ですが、放課後の仕事を早く始めることができますので、ご理解をお願いします。
生徒を早く帰しましたが、さっそく自転車のマナーが悪いという電話がかかってきました。円山小近くの郵便局に行くまでの狭い道路で、自転車3台が並進をしていて、とてもあぶないということでした。心当たりのある保護者の皆様は、ぜひお子さんに注意をお願いします。職員は今日も下校指導に出ていますが、そこは今日のチェックポイントではありませんでした。万が一事故が起こったとき、一番困るのは本人です。お子さんには強くご指導いただきますようお願いいたします。
次に、台風10号が非常に強い勢力を保ったまま、7日(月)の早朝、福井県にもっとも接近する予報が出ています。この台風への対応については、4日金曜日の夕方、校区の小学校と相談する予定です。その内容については緊急メールと学校ブログでお知らせします。
今日も放課後、生徒が質問にやってきました。目標がはっきりしてきたので、やる気が出てきたようです。時間の許す限り応援したいと思います。生徒のみなさんは今日明日、しっかりテスト勉強をしましょう。勉強と部活や習い事の両立こそ、中学校生活で生徒が目指すものです。
9月2日今日の給食
献 立
ごはん
豆腐(だししょうゆ)
青菜のじゃこ炒め
肉じゃが
牛乳
朝食アンケートの結果から、やはり朝食を十分に食べてきていない生徒が2割いることがわかりました。何度も朝食の大切さについてお知らせしていると思います。明日から2日間テストです。いつもより10分早く起きて、朝ご飯をしっかり食べて、体と脳をしっかり目覚めさせてから登校しましょう。
朝食アンケート結果(給食委員会)
朝食アンケート結果
給食委員長より
夏休み前に給食委員会で行った朝食アンケートの結果をお知らせします。
Q.朝ご飯を食べてきましたか?
A. しっかり食べて登校 81%
少し食べた 17%
食べていない 2%
という結果でした。
8割以上の生徒が朝ご飯をしっかり食べていました。しかし、残りの2割はしっかりと食べていないことがわかりました。これからは大東中学生徒全員が朝ご飯をしっかり食べて、コロナウイルスや熱中症に負けない体を作りましょう。
今日は37℃の予想です!
みなさん、おはようございます。朝から暑い日が続いています。気温は37℃まで上がるようです。テスト前なので部活動はありません。5限目の授業後、帰りの会があり、下校です。明日はテストなのでしっかり勉強しましょう。
九州には非常に強い台風が接近しています。日本のはるか南の海上には次の台風が発生し、7日には九州に上陸する見込みです。福井県には直接の影響はないようですが、これから台風のシーズンに入りますので、急な変更やお知らせがあるかもしれません。緊急メールと学校ブログでお知らせしますので、その時になったら、こまめなチェックをお願いします。
昨日、杉本知事は、「第2波のまっただ中にある」と話し、県民に注意を呼びかけました。ご家庭でも感染予防に取り組みいただきますよう重ねてお願いします。何かあれば、必ず学校にお知らせください。また、大東祭の保護者の参観について、ご提案をいただきありがとうございます。参観については、9月14日頃までは様子を見ますので、しばらくお待ちください。
では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
今日の大東中学校!
今日も暑い日でした。多くの生徒が5時過ぎまで、質問会に参加していました。本日、県立高校の推薦入学者選抜の実施校、特色選抜の実施校・実施種目について、県教委から通知が届きましたので、学校からのおたよりの06_進路関係のフォルダーに入れておきます。3年生と保護者の方は必ずお読みください。「令和3年度福井県立高等学校入学者に関する実施要項」は、10月に発表されます。
明日はノー残業デーなので、午後6時には学校を閉めます。用事のある方は、5時45分までにお願いします。木曜日はテストです。日程を載せておきますので、参考にしてください。
今週は勉強をする週です。昨日読んだ本に書いてありましたが、ハーバード大学の(経営学修士)の卒業生を対象にした調査で、卒業生に将来について尋ねたところ、「目標を紙に書いた人」は全体の3%、「目標はあるが、紙に書かなかった人」は13%、「目標をもっていない人」は84%だったそうです。10年後に追跡調査をすると、「目標はあるが、紙に書かなかった人」の平均収入は「目標をもっていなかった人」の約2倍、「目標を紙に書いた人」の平均収入は「目標をもっていなかった人」の約10倍だったそうです。目標を紙に書くというのは、大きな違いを生みます。一度やってみてはどうでしょうか?