school-blog

「部活動」の記事一覧

 10月24日(金)、放課後の時間を使って「キャプテンと語る会」を開催しました。
 この日は教育振興会から2名の方にご来校いただき、各部活動のキャプテンや部長たちが抱える悩みや課題について話し合う様子を見ていただき、貴重なアドバイスをいただきました。キャプテンたちは4〜5名ずつのグループに分かれ、それぞれの部活動の課題や悩みについて意見を交わしました。


教育振興会の方からは、次のようなお話をいただきました:

  • 来年度から土日の部活動がなくなることにより、今年の学年が“しっかりと部活動に打ち込める最後の学年”であること。
  • キャプテンとして「自分はどうしたいのか」を明確に持つこと。
  • 部活動のメンバー全員が同じ方向を向くために、話し合いの時間を大切にすること。

 社会で活躍されている大人の方からの言葉は、どれも深く心に響くものでした。参加したキャプテン・部長たちは、部活動に対する意識を新たにし、明日からの活動への意欲を高めていました。

 大東中学校の部活動は、どの部に行ってもしっかりした挨拶や声出しが印象的です。長くいらっしゃる先生方に聞くと、毎年よくなっているといいます。こうした取り組みが部活動ごとのやる気につながっている気がします。

 大東中学校の自転車小屋の脇には、毎年たくさんの実をつける柿の木があります。今年も豊作でしたが、残念ながら甘柿ではなく、少し縦長の形をした渋柿です。


 そこで、家庭コースのメンバーが「つるし柿」に挑戦することにしました。作り方はとてもシンプル。皮をむいて、ひもで吊るすだけです。


 さすが家庭コースのメンバー!包丁さばきも見事で、作業は順調に進んでいました……が、ここで思わぬハプニングが発生🫣。実を枝から取ってしまったため、吊るすための“引っかける部分”がなくなってしまったのです。
さて、どうやってこのピンチを乗り越えたのでしょうか?

 おだんごのように竹串を突き刺して、両側をひもで結ぶことにしました!

 つるして約1週間が経ちました。いまは、こんな感じです。結構、吊るし柿っぽくなっています。

 10月17日(金)、秋季新人戦の県大会が開催されました。
 団体戦では、男子卓球部とハンドボール部が出場しました。個人戦には、男女卓球部および剣道部が出場しました。

男子卓球部は準決勝で惜しくも敗れ、第3位となりました。

 ハンドボール部は1回戦に勝利し、準決勝に進出しましたが、準決勝では福井永平寺ブルーサンダー(大東中学校の生徒2名が所属)に敗れました。3位決定戦は26日に行われる予定です。

 個人戦では、卓球女子が第3位に入賞しました。
 剣道女子は1回戦で、最終的に優勝した選手と対戦し、延長戦までもつれ込む接戦となりましたが、惜しくも敗れました。

 

 10月11日(土)、県秋季新人戦の先陣を切って、ソフトボール競技が敦賀市きらめきスタジアムで開催されました。

 本校のソフトボール部6名は、この秋から他校の生徒と合同チーム(クラブチーム)を結成し、地区大会を勝ち抜いて県大会に出場しました。

〈キャプテン作のお守りもバッチリ〉

 人数が少ないこともあり、敦賀まではハピラインを利用しての移動となりました。

1回戦では、好守に加えてホームランも飛び出し、5対3で見事勝利。準決勝に進出しました。準決勝では惜しくも敗れましたが、堂々の第3位という素晴らしい成績を収めました。

 

 本日、秋季新人大会の2日目が行われました。

サッカー部は準決勝に臨み、0-0のままPK戦へ突入。惜しくも4-5で敗れ、第3位となりました。

クラブとして出場したバレー部は、決勝トーナメントを2-1で勝ち進み、準決勝に挑みましたが、0-2で敗退。こちらも第3位という素晴らしい結果を収めました。

同じくクラブ化されたソフトボール部は、リーグ戦で嬉しい1勝を挙げ、県大会への出場権を獲得しました。

野球部は本日試合を行い、9-4で勝利。明日の準決勝へと駒を進めました。

また、ハンドボール部は本日よりリーグ戦がスタート。勝利を目指して全力で挑んでいます。

さらに、各競技の個人戦も実施されました。

  • 女子卓球部:全学年シングルスで優勝、低学年では2位入賞
  • 男子卓球部:全学年シングルスで2位・3位・6位、低学年では3位入賞
  • ソフトテニス部:5位入賞
  • 剣道女子:ベスト8入り、県大会出場決定
  • バドミントン男子:クラブチームから出場の生徒がシングルスで3位となりました。

選手の皆さんの健闘を讃えるとともに、今後の活躍にも期待しています!

ようこそ、大東中HPへ!
1152092
検索ボックス
投稿フォーム

投稿フォーム

新着
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る
学校アクセス