ブログ

2020年8月の記事一覧

8月31日今日の給食

給食・食事 献 立 給食・食事

ツナそぼろどんぶり

   (麦ご飯・ツナ炒り煮)

プチトマト

みそ汁

牛乳

 

 

 

 

 

ご飯の上にのせて食べます。

 

「9月の献立表」を学校からのおたよりの中の「給食だより」にアップしました。

4月から、紙面でのおたよりは配布していませんので、ブログから確認してください。

今日も暑い日が続きます!

みなさん、おはようございます。暑い日が続きますが、朝夕はずいぶん涼しくなってきました。昨日、市内の小学校で感染者が確認され、学校は4日間の休校となりました。本校でも感染対策を行っていますが、今朝の朝の会で、マスクの着用と手洗いの励行、マスクを外したときの距離を取ることを生徒に確認したいと思います。ご家庭でも感染症対策にご協力ください。高熱が続く、かぜ症状がある、味覚かおかしい等の症状が生徒はもちろん、ご家族の中でも見られる場合には、登校を控えるなど慎重な対応をお願いします。

さて、昨日「1年生の女子は特にテスト勉強をしてください」とお話ししました。これまでの生徒の様子を見ていると、男子と女子には学習に特性があって、男子はそうでもないですが、女子は2,3年になって伸びる生徒はなかなかいません。3年生になっても良い成績を残している生徒は、1年生の時に学習習慣が身についており、それがそのまま進路にも大きな影響を与えています。このことは、休校中に「校長室の扉をたたく」という記事の中でも紹介したことです。陸上のレースに例えるならば、女子は先行逃げ切り型がほとんどで、男子には後半追い込み型もいるというようなものです。他にも男子と女子には特性に違いがあり、その特性を知っているのと知らないのでは大きな違いが出ます。

今週は定期考査があります。しっかり勉強して、よい成績をおさめてください。わからないことは、今日、明日の質問会で質問しましょう。今朝も、朝から質問に来る生徒がいました。やってきたものを見ていると、確実に力をつけていることがわかります。きっと学力診断テストも怖くないでしょう。楽しみです。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

暑い日が続きます!

みなさん、おはようござます。もう8月も残り2日となりました。今週はテスト前なので部活動はありません。月曜日と火曜日は放課後、質問会があります。水曜日はノー残業デーです。木、金は定期考査です。木曜日は3教科テストを受け、生徒は下校です。給食はありません。金曜日は2教科あり、5限目まで授業を受けて下校します。テストの採点を行うため、部活動はありません。また、技能教科のテストは、今年から授業中に実施します。

中学校生活にはメリハリが必要です。今週は勉強をする1週間です。遊びには行かず、ゲームも控えてテスト勉強をしましょう。3年生は言うまでもありませんが、1,2年生も受験はすぐにやってきます。普段から勉強をやっておけば、好きなことに時間をあてる余裕も生まれます。1年生の女子は特に一生懸命勉強してください。女子は1年生の時の学習習慣が一番大切です。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

テスト前なので、試験勉強をしましょう!

みなさん、おはようございます。久しぶりに部活動がない土日となりました。来週はテストなので、体を休めるとともにテスト勉強をしましょう。特に1年生は初めての大きなテストなので、勉強時間をきちんと確保してください。どの学年も来週、月曜日と火曜日は放課後、質問会を実施するようです。わからないことは、このとき質問できるのでうまく利用してください。昨日も朝から生徒が質問にやってきました。70題あった問題も残り20題となり、書いている答えを見ていると、しっかり理解できていることがわかります。いっしょに持ってくる英作文も、入試で出題される5文で書きなさい、という形式ではなく、語数にとらわれることなく、自分が考えていることをしっかり英語で表現しようとしています。こういう英語の勉強をする人は高校に行ってから伸びます。とても楽しみです。

さて、今日の福井新聞の5面には、小さいながら「県立高の特色選抜3校で3種目追加」という記事がありました。三国高・地域探究、敦賀高・吹奏楽、若狭高・探究の3つです。今年は新型コロナウイルスの影響で各種大会が中止となっているので、「出願の資格要件を全面的に見直した。スポーツなどは中学1年、2年の成績も評価するなど配慮する予定」と書かれています。今年の入試要項はまだ出ていませんが、「福井県庁高校教育課」で検索すると、昨年度の入試要項が出てきます。出願時や志願変更時には、毎日その日の様子が6時頃にUPされるので、ぜひ検索してみてください。とても役に立つと思います。特色選抜は中学校長の推薦は必要ありませんが、3科目の試験があるので、3年生は定期考査の勉強をしっかりやって、1学期の成績を上げておきましょう。長い経験から言うと、高校入試に番狂わせはありません。本番だけできればいいのに、と思うのですが、そんなことは起きたことがありません。「思った通りの結果が出たなあ」というのが合格発表後の感想です。

消毒ボランティアの募集も順調で、3人の方が来てくださっているので、大変ありがたいです。次に大東祭の保護者の参観ですが、アンケートでは②の時間帯を選ばれる方が大変多く、①と③は余裕があるようです。ここ2,3日、感染者が急に増えています。参観者の上限をいくつにするかはまだ決定していませんが、②の時間帯だけ人数制限をかけることになるかもしれません。まだ、時間がありますので、参観を希望される方は必ず用紙を提出してください。お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、今日も工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

 

ENAGEED始動!

2年生の総合的な学習の時間、ENAGEEDを使ったキャリア教育が始まっています。

先週のガイダンスを受けて、今日から教室で実際のグループワークやテキストを使った学習を行いました。

まずは、オープニングムービー! 「未来を待つのではなく、自分で創る」という発想が提示されます。(映画のような本格的なムービーに、「かっこいい!」という声も。)

 

そして、テキストを使って次々と問いかけられる問題に対して、答えを考えていきました。

「かっこいい大人って、どんな大人?」

「これからの未来はどうなる?」

「AI(人工知能)やロボットに負けない力とは?」

どれも、「正解」のない問いです。

でも、これからの社会を創り上げていく子どもたちにとっては、避けて通れない問いです。正解を与えてもらうのを待つのではなく、意味を考え、自分の頭で考えて、判断し、行動する力。そういう力をつけていくために必要な学習です。

どのクラスも、熱心に、楽しそうに、学習に取り組んでいました。

次回のENAGEEDも楽しみです!

朝からすでに暑くなっています!

みなさん、おはようございます。曇っていますが、とても蒸し暑い日になっています。気温も上がるようなので、注意しながら部活動を行いたいと思います。明日からはテスト前なので、来週の金曜日まで部活動はなく、土曜日から再開されます。

昨日、コロナウイルス感染症が13名確認され、感染拡大注意から感染拡大警報へと、よりも厳しい対応が求められるようになりました。暑いですが、マスクをし、マスクをしないなら、他の人との距離を確保しましょう。飛沫が飛ばないよう、お互いに向かい合わないのも有効です。

昨日は消毒ボランティアの方が2名集まってくださいました。ありがとうございます。もし、他にお手伝いをいただける方がおられましたら、校長または教頭に連絡ください。また、昨日から大東祭保護者参観希望調査用紙を回収しています。24日の学校祭の参観を希望される方は、必ず提出いただきますようお願いいたします。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう! 

校長 湯口 和弘

お知らせとご協力のお願い

今年度から、教職員の負担軽減と印刷費の削減から、印刷物を配付していません。月予定表もその一つで、最新のデータはメニューの月予定に入れ、変更があれば、随時更新していますので、そちらをご確認ください。これまで学校はいろいろなものを印刷し、保護者に渡すよう生徒に指導してきましたが、あまりうまくいっていませんでした。そこで、今年度から発信手段をブログに変え、保護者の方に直接お知らせするようにしています。ブログはそのことを念頭において毎日編集していますし、学校からのおたよりも随時更新しています。例を挙げると、昨日配付した大東祭の保護者の参観希望調査用紙や市教委からの通知は、学校からのおたよりの「00_一般」の中に同じものが入っていますので、生徒が渡さなくても見ていただけるようになっています。これからもそのような配慮を続けるつもりです。保護者の方には毎日ブログを読み、定期的に学校からのおたよりをチェックしていただくようお願いします。

また、今年度から教職員の負担軽減のため、回収物を減らすようにしています。9月の定期考査後、結果をお知らせするため、成績表を配付しますが、回収はしません。保護者の方にはご負担をおかけしますが、教職員の負担軽減にご協力くださいますようお願いいたします。

校長 湯口 和弘

今日も36℃まで上がる予想です!

みなさん、おはようございます。暑い日が続きます。エアコンはずっとフル稼働で、7時前から教室を冷やしています。部活動は様子を見ながら、実施します。昨日は生徒を帰した後、講師を招いて授業研修会を行いました。

模擬授業の様子です

昨日も朝から質問に来る生徒がいました。これから、どんな勉強をしたらいいかを話して、がんばれよと声をかけました。消毒ボランティアの方からも電話をいただきました。ありがとうございます。小さな積み重ねから、大きな成果は生まれます。小さなことは目立たず、なかなか日の目を見ませんが、まわりが気づいた時には、大きな違いになっています。小さなタネがどんな花を咲かせてくれるか、とても楽しみです。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

やる気の出し方

テストが近いのに、やる気がでない…

そう思っている生徒もいるのではないでしょうか。

2年生の朝の学年集会では、やる気の出し方についての話がありました。

脳科学者の池谷裕二さんは『「やる気」は存在しない』とおっしゃっているそうです。

では、どうするのか。

人間は「行動」を起こすから、「感情」が出るそうです。

テストで置き換えて考えてみると、、「行動」=問題を解く、「感情」=やる気です。

例えば、表裏あるプリントの問題を全部解こう!(とても良いことですが)取り組むまでに時間がかかったり、だらだらとなんとなく取り組んだりしてしまうこともあると思います。まずは、1問、そして次の1問、どんどん解いていくなかで少しずつエンジンがかかってくると思います。これがやる気につながります。そして、1問1問の積み重ねでやる気という感情が積み重なって表裏の問題が全部終了できるとベストだと思います。

まずは、「行動」してみましょう!

2年生 学年レクレーション①

 2年生は、9月10日(木)に学年レクレーションをします。そのための実行委員会が、本日より始動しました。昼休みに各クラスから4名の実行委員が集まり、これからの日程や、役割分担などいくつかの決めごとをしていきました。5限目には、各クラスごとにプレゼンするゲーム(企画)を話し合っています。どんなルールのものができあがってくるか楽しみです。

 現在はコロナの影響で、さまざまな行事(校外学習や文化祭など)が中止されたり、縮小されたりしています。そのような中で、生徒のみなさんがおもいっきり楽しみ、かつ、自分達で企画運営することで、楽しさや大変さを学んでいってほしいと思います。

 学年全員が楽しんで取り組み、思い出に残るものにしていって欲しいです。

2年生 学年集会

 「僕・私の暑さ対策は・・・」でのスピーチです。

 僕がしている暑さ対策は、しっかり体を冷やすことです。特に、スポーツをした後は、体温が上がっているので内側からも外側からも、しっかりと冷やしています。また、こまめな水分補給をして、熱中症対策もしています。

 僕の暑さ対策は、休み時間に水分補給を欠かさないことです。僕は、一度水筒を忘れ登校し、辛い思いをしました。二度と同じ思いをしたくないので、水筒を忘れず、そしてこまめな水分補給をしています。1本で足りないと思うときは追加の1本も準備しています。

 僕がしている暑さ対策は、水分をしっかりと取ることです。だから、毎日水筒を2本持ってきています。こまめな水分補給をこころがけ、熱中症にならないようにしています。

 僕の暑さ対策は窓を開けることです。最近はコロナもあり換気も必要です。窓を開けて自然を風を入れるようにしています。

 私の暑さ対策は、休み時間にこまめに水分補給をすることです。暑い季節で、汗をかくことが多く、熱中症や脱水症状になりやすいので大切だと思います。暑い日が続きますが、水分補給をして、元気に乗り切りたいです。

 自分が中学生のころは、こまめな水分補給を意識して生活するなどということが、あまりなかったです。最近の中学生は、細かなことにアンテナを立て、自分で考え行動する。素晴らしいですね。自分自身で体調管理をしっかりとしてこの夏を乗り越えていきましょう。ちなみに私の暑さ対策は、朝食に熱い味噌汁と熱々のお茶を飲み、朝から一汗かくことです。

今日はノー部活動デーです!

みなさん、おはようございます。連日暑い日が続きます。暑い日に部活動をするか、中止するかについて、いろいろご意見をいただいています。ありがとうございます。昨日はエアコンが効いているところで待たせた部がほとんどなので、特に問題はなかったようです。また、さっそく、ボランティアの募集に応じていただきありがとうございます。午後6時とお伝えしましたが、6時過ぎでもかまいません。もちろん、都合のつく日だけでかまいません。一度、学校に来ていただいて、作業の様子を見ていただければと思います。

今日は、部活動がありません。帰りの会後に委員会・係会があるので、下校時間は生徒によって多少時間差があります。午後3時30分までには下校します。午後6時には学校を閉めたいと思いますので、用事がある方は午後5時45分頃までにお願いします。

では、今日も工夫して1日楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今日の大東中学校!

大変暑い日でした。帰りの会の時間になっても、熱中症指数が危険を示していたので、4時45分まで教室等で待機し、5時から部活動を始めました。明日は部活動がありません。生徒は午後3時~3時30分の間に下校します。生徒によって多少時間差があります。(昨日お知らせした時間より、遅くなっていますので気をつけてください。)

明日、生徒に大東祭(体育祭・文化祭)の保護者の参観希望調査用紙を配付します。この調査は、大東祭にどれぐらいの保護者の方が参観を希望しているかを調査するものです。当日の参観については、この調査の結果と福井市内のコロナウイルス感染症の広がり具合を考慮して決定します。参観を希望される方は、必ず担任まで用紙を提出してください。よろしくお願いします。今日も登校してすぐ、質問に来る生徒がいました。この生徒も、まもなく入試問題はそれほど苦労なく解けるようになると思います。楽しみです。明日以降も暑い日が続きます。体調管理にご注意ください。

部活動を終えて

<部活動を終えて>

 最後の引退試合やコンサート、記録会、引退制作などを終え、3年生は部活動を引退しました。夏休みが終わり、改めて、今までの部活動を振り返り、学んだこと、身につけられたことについてまとめましたので、その一部を抜粋してご紹介します。

 

<部活動を通して、学んだこと・身につけられたこと>

~目標に向かって~

・努力すること、諦めないこと、諦めずに、努力するからこそ、良い結果が出るということ。

・毎日の積み重ねの大切さ。毎日練習することで、少しずつ上達していく。

・何かを変えるには、自分から行動するしかない。

・誰かがやるのを待つのではなく、じぶんがやる。

 

 ~仲間への思い~

・1人で何かするより、仲間と何かするほうが楽しい。

・1人では、勇気が出ないことも、仲間がいれば頑張れる。

・つらい時も、励まし合って乗り越えることができる。

・仲間と団結すれば、1+1は2以上になる。

・チームプレーの大切さ。チームプレーは何にでも必要。クラスでも友達同士でも受験でも。

 

~自分自身の成長において~

・本気で取り組むこと。全力で取り組むこと。

・最後まで一生懸命やり遂げること。

・周りを見て、先を考えて、自分から行動すること。

・挨拶や目上の人への言葉遣い、礼儀、マナーは社会に出てからとても必要。

 相手を敬うこと、尊重することが大切。

・「自分がしたくないことはしない」のではなく、つらいことも頑張ってすることで、絶対自分のためになる。

 

そして、

○部活動を通して学んだことをこれからの学校生活やテスト勉強、入試に生かしていきたい。

○部活動を通して、身につけられたことは、どれも社会に出て、役立つものばかり。

○部活動は引退したけれど、ここからが始まりだと思う。

と、考えられている人もたくさんいました。

 

 今後は、部活動を通して学んだこと、身につけられたことを学校生活の中でどのようにいかせるか、学習や受験にどのように役立てられるか、が大事です!

 3年生、頑張りましょう! そして、後輩のみなさんも、3年生の学びを参考に、これからの部活動、頑張って下さい!

 

 

 

 

 

 

学校ボランティアの募集について

大東中学校では、学校ボランティアを募集します。ボランティアの内容としては、コロナウイルス感染症予防のための消毒作業です。時間は月、火、木、金は午後6時から30分間、水曜日は午後3時30分以降の30分間です。作業の内容は手すりやドアノブ、スイッチなどの消毒です。もし、協力をいただける方がおられましたら、大東中学校(TEL 54-6822) 校長 湯口まで連絡ください。

また、学習ボランティアの募集も行います。3年生の学習会が始まりますので、そのお手伝いをしていただける大学生の方がおられましたら、ぜひ校長まで連絡をください。時間は午後4時から午後5時15分までです。よろしくお願いします。

今週は暑い日が続きます!

みなさん、おはようございます。今週はとても暑くなるので、水分を多めに持たせてください。また、体調管理を十分お願いします。部活動は、昨日ブログでお知らせした対応を行うつもりです。

今朝も朝早くから、グランドに面した花壇の手入れに地域の方が来られていました。毎日毎日来られては世話をしてくださいます。話を聞くと、生徒の中には花の名前を聞いて、どんな作業をしているのか、知りたがる子もいるようです。そうやって、興味をもってくれる生徒がいれば、世話をしてくださる人の励みにもなると思います。中庭の草刈りは、日曜日にしていただきました。ありがとうございました。昨日は生徒が校長室にやってきて、1時間ほど英語の勉強をしていきました。この生徒は今、県立入試に出た問題が読めるようになってきたので、あと少しがんばってくれるといいな、と思っています。次に続く生徒が出てくると楽しみです。

この朝顔は、なかなかいい色で、形もいいです

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

ネット時代・・・

田中角栄元総理大臣といっても、生徒のみなさんはもちろん、保護者の皆さんも余り知らないかもしれない。金権政治で日本中から批判されたが、人の心がわかる人だったことは間違いない。そうでなければ、小学校しか出ていない人が総理大臣になれるはずはない。

その田中角栄元総理大臣の言葉に、「人の悪口は5分もたてば、相手に届く。遅くても夕飯までには届く。でもほめる話は1年経っても届かない」というのがある。

ネット時代になって、人の批判は瞬時に、そしてどこでも届くようになった。アメリカの大統領の悪口だって、いつでも書けるし、ネットですぐに届く。

でも、人をほめる話はネット時代になっても一向に届かない。ほめようと思えば、いつでもどこでも届くはずだが、そんな話は滅多にお目にかからない。新しいことをやれば、批判はくるけれども、よくやったという言葉はこない。がんばっていますね、という言葉すらやってこない。

先日、「少年の主張」コンクール福井県大会の審査をする機会があった。県下の中学校から8名の生徒の作品が選ばれ、審査するものであった。

その中の一つに、「人は自分の見たいものしか見ない」という言葉があった。誰でもそうだと思うが、人は人の良いところを見つけるのが苦手である。人をほめるのはもっと苦手である。だから、「〇〇していただいてありがとうございます。でも、△△。・・はいかがなものでしょうか」という話になる。

人の批判からは、新しく前向きなものは生まれてこない。先が見通せない不安な時代に、批判ばかりがやってくるのなら、何かやろうという気持ちは起きてこない。コロナウイルス感染症に感染しているとわかると、あちこちから誹謗・中傷がやってくる。医療従事者や介護従事者、飲食店が真っ先に批判されるのでは、たまったものではない。ネット時代だからこそ、人ががんばっている話や人をほめる話を発信していかなければならない。それが今の日本に欠けていることだ。

熱中症について(お知らせ)

明日火曜日から、28日の金曜日まで、台風北上に伴うフェーン現象のため、最高気温が37℃になる予想が出ています。火、木、金については、気温が35℃以上WBGTが31℃以上ある場合には、危険と判断し運動を中止しますただし、部活動を中止することはせず、特に外で活動する部は、ミーティングや部室の掃除等の時間に充てます。体育館の中での活動も、同じ基準で行います。

水曜日はノー部活動デーなので、生徒は午後3時すぎから順に下校となります。その日は会議を行うことになっていますので、生徒を残すことはできません。ご理解とご協力をお願いいたします。

校長 湯口 和弘

今週も暑い日が続きます!

みなさん、おはようございます。今週の予報をみていると、33℃から36℃とまだまだ暑い日が続くようです。熱中症予防のため、水分を多く持たせてください。ご家庭での体調管理もよろしくお願いします。しっかりご飯を食べ、睡眠時間を確保しましょう。来週の木曜日、金曜日は期末考査なので、試験勉強を始めましょう。まずは、教科書をしっかり読み、ワークの問題を解く。単元テストや評価テストを見直す、新しい問題に挑戦する、わからない問題は先生に質問する。好きな教科から始めましょう。毎日、勉強する習慣が大切です。成績がよいというのは、「頭のよさ」ではなく、1年生の時からの「学習習慣」です。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

コロナ時代・・・

今年の夏休み、屋根の瓦が割れているのを見つけ、直さないと、と思って、ネットで業者を探すと、教え子の両親が経営していた会社を見つけた。家の近くでもあり、料金も手頃だったので、電話するとすぐに来るという。家で待つこと20分、名刺をもらうと見覚えのある名前があり、代表取締役と書かれていた。

「いくつになった」

「40です」

「25年ぶりやな」

「覚えていてくれたんですか」

「もちろん」

お盆の前には、「弟が話したいと言っています」というメールがやってきた。こちらは30年以上会っていない。どこで働いているかは知っているけれど、会うことはないので、せっかくだからと思い、電話して替わってもらった。さんざん、からかわれたが、次に話す機会はないかもしれないと思うと、とてもうれしかった。

コロナ時代・・・。

一番心配しているのは、中学3年生の時、クラスみんなで何かをいっしょにやったという思い出がないことだ。修学旅行もなくなり、春夏の部活動の大会もない。学校祭も縮小となれば、20年後、30年後に同窓会をしても、共通の思い出がない。共通の思い出がなければ、みんなで集まろうという気持ちは生まれて来ない。だから、3年生のみんなは真剣になって、自分のクラスで自分たちの思い出づくりをしたほうがいい。こんな時だからこそ、みんなで何か一つのことに取り組む。気の合う仲間とだけやるのではなく、クラスみんなで何かをする。今はわからないかもしれないけれど、思い出がないというのはあとあとまで尾をひく。それは1,2年生も同じだ。

どの学年も授業の遅れはもう解消しているので、それなりのまとまった時間をあげることもできる。あとは、みんなの気持ちだけだ。クラスみんなで楽しむ。それがコロナ時代に打ち勝つ方法だ。

校長 湯口 和弘

今日も暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。ソフトテニス部とハンドボール部の生徒が早くから登校して練習の準備を始めました。熱中症に気をつけながら、練習してほしいです。

昨日の午後、PTAの役員の方とその家族の方が来られ、先日折っていただいた鶴を糸でつないでくださいました。

まず、40羽の鶴をつなぎます

なかなか、時間のかかる作業です

40羽の鶴を5つつないで200羽にします

2800羽の鶴がつながり、他の学校の鶴とつながります

この様子は、テレビでご確認ください。PTA役員のみなさん、生徒のみなさん、保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

 

 

学校再開から1週間!

みなさん、おはようございます。今週は暑い日が続き、生徒のみなさんも大変疲れていると思います。自分でうまく体調をコントロールしましょう。まだまだ、暑い日は続きます。今日は朝からソフトボール部が練習試合の準備をしています。

今年はこのような状況なので、多くの保護者の方が一斉に参観できる行事はほとんどありません。しかし、少人数で授業を参観する、土日に部活動の様子を見学するといったことはいつでも可能です。コロナウイルス感染症防止の観点から、名簿に名前を書いていただくことにはなりますが、遠慮なく部の顧問に申し出てください。授業参観を希望される場合には職員室に連絡ください。その際、密にならないよう、保護者同士の間隔をあけて参観をお願いします。マスクは必ず着用してください。学校の、このような対応は、今年だけでなく来年も続くと考えています。保護者の方もそのように考えていただいて、積極的にお子さんの姿を見る機会を増やしていただければ、大変ありがたいです。

また、3年生の校外学習に関してご意見をいただき、ありがとうございます。今、学年の方で検討していますので、しばらく時間をいただきたいと思います。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

8月21日今日の給食

給食・食事 献 立 給食・食事

ごはん

肉団子

高野豆腐のすき焼き風煮

しそひじき

牛乳

了解肉団子のたれでごはんが進んだそうです。ニヒヒ

 

 

 

 

給食室は連日猛暑です!!


 

 

 

 

 

 

 

給食室の温度計は1週間ずっと35℃以上でした。

暑いなんてものではありません。

そんな中で給食を作っている調理師さんです。その気持ちが伝わっているのか、暑い中でも給食を食べてくれています。

調理師さん達は夏バテしないためにも、十分な食事・休息・睡眠+水分補給で自己管理をしっかりしています。みなさんも1週間頑張りましたね。週末しっかり自己管理をして来週にそなえましょう。

朝、夕はずいぶん涼しくなってきました!

みなさん、おはようございます。暑い日が続きますが、朝、夕の風はここちよいものになってきました。あと少しの辛抱でしょうか。今日も貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。少し時間をいただければ、ご意見をいい形にできると思います。

昨日、将棋の藤井棋聖が2冠と8段昇格を果たしました。加藤一二三さん、羽生善治さんに続く何十年に一度の天才ではないでしょうか。これからの活躍を楽しみにしています。

今日も暑いですが、生徒に熱中症予防を呼びかけながら、部活動も行いたいと思います。登校をしたものの、体調を崩して早退する生徒も2,3名いますので、健康管理に気をつけてください。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今日の大東中学校!

大変暑い日でした。気温とともに使用電力も急上昇。何度も警告が鳴り響きました。炎天下の部活動は、熱中症指数を見て判断しなければなりません。今後も熱中症予防運動方針に従って、危険と判断される場合には、部活動を中止しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。今日は急な連絡で、ご迷惑をおかけしました。

この暑い中でも、生徒玄関のプランターの花はすくすくと成長してきました。定期的に管理をしていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。南校舎のグランドに面した花壇もいろいろな花が咲いています。きれいな場所に健全な精神はやどります。大東中の生徒は毎日この花を見ているので、心が落ち着いていると思います。何か心配事があれば、遠慮なく担任までご相談ください。

 

今日の部活動は中止します!

朝、お伝えしましたが、最高気温が37℃まで上がるような様子ですので、熱中症防止のため、本日の部活動を中止します。何とぞご理解とご協力をお願いします。どの学年も午後4時以降に下校する予定です。1,2年生の生徒で、もし、早く迎えに来るのが難しい場合には、学校で待たせておきますので、連絡をください。

校長 湯口 和弘

保健だより 8月号

保健だより 8月号をアップしました。今回は熱中症特集です。

まだまだ暑い日が続きます。印刷したものも配布しているので、熱中症対策の参考にしてください。

 

①こんな症状があったら熱中症を疑って!

(新型コロナと熱中症の症状が似ているとニュースで報道されています。熱中症の可能性があるときは、まず十分に水分補給をしましょう。それでも症状が良くならない時は、医師や保健所に相談してください。)

 

②熱中症を予防するには

(長時間スポーツをする時は、食塩水やスポーツドリンクを上手に活用してください。スポーツドリンクなどの酸性飲料は、水筒などの金属製容器に入れると中毒を起こしてしまうことがあります。学校へ持ってくるときは、ペットボトルやパウチを、タオルやペットボトルケースで包んできてください。)

 

③それでも熱中症になってしまったら

(熱中症の応急処置の仕方を覚えておきましょう。知っていれば、家族や友達が熱中症になったときにきちんと対処できます。) 

今日も35℃を上回るようです!

みなさん、おはようございます。今日は最高気温が37℃と予想されています。もし、予報通り37℃ぐらいまで上がるようであれば、熱中症防止のため、1,2年生の部活動を中止します。12時半頃までにはブログ及び緊急メールでお知らせします。生徒の送り迎え等でご迷惑をおかけしますが、慎重に対応したいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

さて、9月24日に実施予定の大東祭(体育祭)、9月30日の壮行会での保護者の参観は可能か?というお問い合わせがありました。保護者のみなさんのお気持ちは大変よくわかり、ぜひ参観していただきたいという思いは学校も同じです。今は、感染の様子を見ているところです。大変申し訳ありませんが、9月14日ごろまで、決めることはできませんので、ご理解をお願いします。壮行会の方は、体育館なので外で実施される体育祭よりも参観は難しいです。決まり次第、お知らせしますのでしばらくお待ちください。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう! 生徒のみなさんは、9月3,4日の定期考査の準備を始めましょう。

校長 湯口 和弘

 

キャリア教育スタート!

2年生の総合的な学習の時間で、キャリア教育が本格的に始まりました。

初日の今日は、まず今までの総合学習の活動を振り返るというところからスタートしました。

1年生の時には、「地域の魅力度アップ大作戦」のテーマのもと、地域コーディネーターさんのお話を聞いたり、提言発表会を行ったりしました。

また、新入生説明会で合唱を披露したり、スタートブックを作成したりしました。

 そして2年生の新たな活動は「キャリア教育」!

これから大きく変化していく社会を生き抜くために、どんな力を身につけることが必要なのか。

ロボットやAI(人工知能)に負けない力とは何か。

ENAGEED(エナジード)という教材を使って、これからの生き方について、考えを深めていく活動についての説明がありました。

 

清掃をカットして下校時間を早めます!

今日は最高気温が36℃となるようなので、生徒をなるべく早く下校させて家で十分休んでもらうため、清掃をカットし、下校時間を20分早めます。午後2時40分過ぎには下校可能です。急な変更なので、早く迎えに来れない方もおられると思いますので、その場合には、エアコンが効いている教室で待つよう、生徒に連絡しておきます。急な変更で大変申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。

校長 湯口 和弘

今日はとても暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。今日は最高気温が36℃と予想されています。相当厳しい暑さが予想されます。今日はノー部活動・ノー残業デーなので生徒は5限目終了後下校です。午後6時には学校を閉めますので、用事がある方は、午後5時45分までにお願いします。

ご質問がありましたのでお答えします。8月の給食の献立表は、給食だよりのフォルダーの下の方にありますので、ご確認ください。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

今日の大東中学校!

今日も6時30分には4階のエアコンを作動しました。

3年生は確認テストを朝から実施しています。今回のテストは進路希望調査も実施するので、ご協力をお願いします。私立高校の授業料無償化2年目であり、北陸高校と仁愛女子高校の進学コースの併願が廃止されるので、生徒の動向を心配される方も多いとは思いますが、学校でもいろいろなところから情報を収集し、対応していきます。進路については、何か知りたいことや疑問、相談事があればすぐに担任の先生にお伝えください。早いのは一向にかまいません。でも遅いのはいけません。受験には時間のゆとりが必要です。

3年生は9月10日に校外学習を計画しています。また、地区駅伝が9月17日に開催されるなので、9月8日に試走に行く予定です。近いうちに詳しい文書をお渡ししますので、しばらくお待ちください。

今日も最高気温は32℃!

みなさん、おはようございます。暑い日が続きます。昨日から学校が始まりました。1日を終えてどうでしたか? 疲れたなあと思う人は、睡眠時間をきちんと確保しましょう。しっかり食べていますか? 暑いと食欲も出ない人もいるとは思いますが、しっかり食べましょう。今日は3年生はテストです。1,2年生は通常の授業です。夏休みが明けましたので、5教科中心の特別時間割は終了し、やや4教科が多めの時間割に替わっています。おかげさまで授業の遅れはほとんど解消しました。ご協力ありがとうございました。

今日も暑くなるので、タオルや多めの水分を持たせてください。よろしくお願いします。

では、今日も工夫して1日楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

 

8月17日 今日の給食

給食・食事 献 立 給食・食事

ごはん

ウインナーの野菜炒め

鶏肉とじゃが芋のカレー煮

ぶどうゼリー

牛乳

 

 

 

 

 

 

いつもより10日あまりはやく給食が始まりましたが、献立はしっかり栄養面・エネルギーともにしっかりとれるようになっています。しっかり噛んで食べると体の中から温まり、汗をかきながら食べることになると思いますが、汗をかくことは体に良いとされています。

汗・焦る汗をかくことの効果汗・焦る

効果1「体質改善・健康維持」

基礎代謝が高い人は平熱も高く、すぐに汗をかきます。逆に基礎代謝が低い人は平熱も低いため、汗がかきにくくなります。基礎代謝を上げるためにも、食事・運動→汗をかくというサイクルが大切です。

効果2「デトッックス効果」

汗は身体にたまった毒素・老廃物を体外にだす役割があります。そうすると、肌はミネラルを多く吸収することができ、免疫力アップにも繋がります。

効果3「リラックス効果・ストレス解消」

汗をかくことで、幸せホルモンの「セロトニン」の分泌がよくなり、副交感神経がしっかり働くことになり、リラックスやストレス解消ができます。

汗をかく習慣を身につけましょう。

 

      

今日の大東中学校!

朝6時半にエアコンを作動しました。この時点で教室の温度は36℃ありました。早く出勤された先生方の最初の仕事は、廊下と教室の窓を開けることです。3人がかりでも15分はかかります。大東中は4階建てで、4階が一番暑いので、4階、3階、2階の順にエアコンを入れます。1階はいつも一番最後です。使用電力を示す計器は何度も警報を鳴らします。その度に温度を上げたり、下げたり。でもこれで電気代は1年間で150万円も違ってきます。生徒に快適な環境を提供することと、節電はなかなか両立しません。こんな状況ですから、生徒には体操服での登下校を認めています。授業も体操服で受けることができます。ぜひ、ご活用ください。涼しくなるまでは続けたいと考えています。

さて、先ほど岡保地区の方が来校され、通学路の街灯設置の同意書を持って来られました。さっそく市に申請します。ありがとうございました。

職員室の先生の机の上には、理科の自由研究でしょうか、立派な昆虫の標本がありました。この生徒にとっては、短かったとは思いますが、楽しい夏休みだったのではないでしょうか。

3年生の明日の日程です

今週の献立です

明日も暑くなります。しっかり食事を取って、睡眠時間を確保しましょう。 

 

今日も暑くなります!

みなさん、おはようございます。とても暑くなるようなので、必ず水筒を持って登校してきてください。家で検温することも忘れずに。暑いですが校舎内ではマスク着用です。息苦しくなったら、友達との距離を取りましょう。2mが目安です。

どの学年も学年集会と身体計測の後は授業です。

では、交通ルールを守って登校してきてください。ヘルメットを着用し、並進をしないのがルールです。

校長 湯口 和弘

 

いよいよ明日から学校再開です!

みなさん、おはようございます。今日は35℃まで上がるようです。熱中症に気をつけてください。

さて、明日から学校は再開です。早めに気持ちを切り替えて、明日の準備を始めましょう。

8月、9月の主な行事は次の通りです。

では、今日も1日、工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

 

いよいよ夏休みもあと2日!

みなさん、おはようございます。今日は8月15日です。あっという間に8月も半分が終わりました。この夏休み期間、福井県はコロナウイルス感染者は他県に比べると、増えてはいません。17日から学校は再開されます。学校では、マスク着用と手洗いの励行、マスクを外すときは必ず他の人との距離を取りましょう。最近は10代の若い人の感染が多く報道されています。若い人は症状は軽い例が多いものの、感染しないわけではないので、マスクを外したときの人と人の距離に特に気を配りましょう。

17日はどの学年も身体計測が予定されています。保護者のみなさんは、お子さんの体重の変化に注目してください。前回6月に比べて、大きな変化があったときには早めに養護の先生に相談することをお勧めします。来週は特別な行事はありません。学校祭関係では、体育祭の色決めを行う予定です。19日(水)はノー部活動デーです。

まずは、体調を整えて17日に元気な姿で登校してきてください。高熱が続く、かぜ症状がある、味覚がおかしいような場合には家で安静にするとともに学校まで連絡してください。よろしくお願いします。

1年生の予定です

2年生の予定です

3年生の予定です

3年生の交流試合の様子です

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

今日は暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。今日はまた、とても暑くなるようです。激しい雨が降ったり、暑すぎたりと厳しい日が続きます。夏バテしないように、体力をつけて学校の再開に向けて準備をしてください。しっかりと食事を取り、早めに寝て、朝早く起きましょう。体調がよくないと学校が始まってからつらいです。少しずつ生活のリズムを戻しておきましょう。

3年生は18日に確認テストがあります。これから志望校を決めようとするとき、とても大切なテストです。もう余り日数はありませんが、しっかり準備してテストに臨みましょう。1,2年生も9月3,4日に期末考査があります。学校が再開されたら、試験勉強を始めましょう。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

「ひと粒の雨が 大海を作るように 小さな積み重ねが 大きな成果を生む」

校長 湯口 和弘

 

天気が不安定です!

みなさん、おはようございます。時々激しい雨が降る、不安定な空模様です。みなさんのご家庭に被害はありませんでしたか。学校では雷が地面を伝い、体育館のブレーカーが落ちて停電になりました。幸い他には被害はありませんでした。

いつものように水やりに学校に来てみると、新たな鉢が2つ。2,3日前はずいぶんしおれていた朝顔もきれいな花をたくさん咲かせています。

では、残り少ない夏休みを楽しんでください。

校長 湯口 和弘

暑いばかりでなく雨も!

みなさん、おはようございます。毎日暑い日が続きます。夜は激しい雨になりました。ご家庭に被害はなかったでしょうか。

週間天気予報を見ても、当分この暑さは続くようです。今年は、体育祭を9月24日に移動してあるので、9月上旬に実施される期末考査を終えるまでは、外で体育祭の準備を始めることはありません。体育の授業も十分配慮しながら実施します。学校が再開されると、熱中症とコロナ対策の両方が必要なので、マスクをつけたり、はずしたりしながら、水分を上手に取りながら学校生活を送ってほしいと思います。

では、残り少なくなった夏休みですが、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今日も暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。暑い日が続いています。生活のリズムは崩れていませんか? いつもの年ならまだ2週間休みがありますが、今年は来週の月曜日から学校が始まります。学校再開後も暑い日が続くようなので、体調には十分注意しましょう。規則正しい食事を取り、睡眠時間を確保し、昼夜逆転にならないよう、決まった時間に寝ましょう。お盆ですが、帰省する人は少ないようです。生徒のみなさんも日ごろ会えないおじいちゃんやおばあちゃんがいたら、ぜひ電話をしましょう。とても喜ぶと思います。

3年生は、高校の部活動体験に参加する生徒も多いようです。志望校を決めたら、どうやったら合格できるか、先生に相談してみましょう。受験勉強の期間は長いので、先生にペースメーカーになってもらうと、その時々でアドバイスがもらえて、成績が伸びないときにもあまり落ち込まなくて済みます。コンスタントに勉強することは難しいので、定期的に先生のところに通うのはとてもいい方法です。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう! 

校長 湯口 和弘

毎日暑い日が続きます!

みなさん、おはようございます。毎日暑い日が続きます。陸上部の大会も終了しました。3年生のみなさん、悔いのないレースができましたか。

コロナウイルス感染症患者が全国的に増えています。感染予防にはマスク着用と手洗いが重要で、「せっけんと流水で30秒洗えば、アルコール消毒と同等の効果がある」と今日の福井新聞に出ていました。暑いですが、マスクの着用と手洗いの励行を習慣化しましょう。

夏休みもあと1週間となりました。生活のリズムを崩さないよう、早寝・早起き・朝ご飯に心がけましょう。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

今日は暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。今日も陸上部は大会です。がんばってください。朝から地域の方が来られて、花壇の手入れをされていました。朝顔だけでも5種類、とてもきれいです。中には種ができないものもあり、その花の育て方も聞きました。最後はいつも、『何事も勉強やね』という話で終わります。

さて、今日の福井新聞に「コロナ禍の部活動」というタイトルで為末大さんの記事が載っています。部活動をしているみなさんにはぜひ読んでほしい記事です。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

夏休みを楽しんでいますか?

みなさん、おはようございます。今日は天気がよくないですが、陸上部は朝から大会に出かけていきました。3年生にとって、よい大会になれば大変うれしいです。がんばってください。

さて、昨日は地域の方が来られて、中庭や生徒玄関の花壇の手入れをしていただきました。ありがとうございました。

グラウンドに面した花壇の花もきれいです

夏の花壇の管理は大変です。いつもありがとうございます。

では、今日も工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

今日も暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。空はどんよりとしていて、雨が降りそうです。

生徒のみなさんにとって、次のまとまった休みは冬休みなので、あと10日間の夏休みをゆっくり楽しんでください。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

仁愛女子高校のオープンスクール中止のお知らせ

先ほど、仁愛女子高校から、コロナウイルス感染症の県内での拡大のため、8月23日に予定されていたオープンスクールを中止するという連絡がありました。また、部活動ごとに実施することになっていた体験入部も中止するそうです。参加を希望していた生徒のみなさんは、必ずホームページ等で確認をお願いします。メールで申し込んでいますので、高校から連絡が入ると思います。よろしくお願いします。

今日の大東中学校!

暑い中で午前中の部活動は終わりました。午後もいくつかの部で活動が予定されています。美術部の3年生の共同制作を1階北校舎トイレ近くの壁に掲示しました。

三者懇談会の様子について話し合った際、学年だよりを学校ブログに替えたことで、学年の発信する内容が少なくなった、他の保護者の声が聞こえなくなったという感想をいただきました。確かに指摘されるとおりで、これまでの学年だよりは20ページ近くあり、内容も豊富で、生徒の意見もたくさん載っていましたので、残念に思う方も多いと思います。しかし、内容が充実していた分、担当者の負担も大きいものでした。もちろん、保護者の方が必要とする情報については、学校側も積極的にお知らせするつもりです。あれはどうなっているの、こんなことが知りたいという要望がありましたら、その内容を教えていただければ発信させていただきます。保護者の皆さんの声を投稿フォームでお寄せください。また、進路に対する不安の声もありました。個人に関わることは担任に、学年全体に関わることは学年主任に、が基本です。いずれの場合にも、遠慮なく学校までご連絡ください。

なお、明日と11日は日直がいますが、その他の日は学校に職員はいません。ブログの更新も控えさせていただきますのでよろしくお願いいたします。

 

今日は昨日より暑いようです!

みなさん、おはようございます。今日も暑くなるようです。まずは何より、しっかり食事を取り、睡眠時間をきちんと確保しましょう。部活動を行いますが、熱中症が心配されるので水分を多く取ることと、体調がよくない生徒は早めに顧問の先生に相談してください。もし、部活動の途中で気分が悪くなった場合には、連絡させていただきますのでお迎えをお願いします。

では、今日も工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

8月の給食について

8月に入り、急に暑くなりましたが、体調は万全ですか?

水分補給がとても大切になりますが、冷たすぎたり、清涼飲料水のようなのどごしのよいものばかりでは、逆に体調不良になります。特に部活をしている人は、しっかり食事をとることを意識して過ごしてください。

「学校からのおたより」の中の「給食たより」に8月の献立表・給食だより・食育チャレンジをアップしました。又確認してください。

今日はとても暑い日です!

みなさん、おはようございます。暑い日が続きます。今日は部活動があります。暑い中での活動ですので、水分を十分に用意して、体調を考えながら活動しましょう。調子が悪い人は早めに日陰で休んでください。

さて、三者懇談会が終了しました。家庭での様子、学校での様子が話し合われたのではないかと思います。いろいろな話が出たと思いますが、話の中に出たことで何か一つ、今日からできることを決めて、実践してもらえるといいと思います。グリット(grit)は「やり抜く力」「粘る力」と訳される言葉です。困難にあってもくじけない気概を表す英語です。社会的に成功した人が共通して持つ力と言われ、才能や生まれつき備わった能力よりもこちらの方が大切だという人も増えています。三者懇談会を経て、生徒の中で何かが変わり、成長が見られれば、こんなによいことはありません。自分の決めたことを続けていってください。三者懇談会で出た話は、今日午前中に会議をして、対処すべきことはできるだけ早く対処する予定です。いろいろな情報をいただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

では、短い夏休みなので工夫して楽しく過ごしましょう!

校長 湯口 和弘

今日の大東中学校!

おかげさまで三者懇談会は無事終了しました。ありがとうございました。今回は、3ヶ月の休校と2ヶ月の学校生活を終えての、生徒のメンタル面に配慮した三者懇談会でした。懇談会の話を今後の生活に生かしていただければ大変ありがたいです。また、気になることがあれば、できるだけ早く担任までご連絡ください。

折り鶴もおかげさまで、1077羽と千羽鶴を作れる数まで集まりました。折り鶴の折り方を知らない生徒も多かったのではないかと思います。保護者の方も久しぶりの機会だったのではないでしょうか。ご協力ありがとうございました。

白いカエルを見つけました!

評価テストの振り返り

7月20日に評価テストを実施しました。初めての試みだったので、各教科の先生にテストを振り返ってもらいました。話し合いの中で挙がってきたことは次のようなことです。

・2,3年生はこれまでより勉強していた。

・1年生は思ったほど勉強していない。

・テストやプリントの整理ができていない生徒は、評価テストもできない。

・単元テストができないと評価テストもできない。

・単元テストでよい結果を残しても、その後復習しないと評価テストの成績はよくならない。

当たり前のことですが、勉強している人はきちんと勉強していて、結果も残しています。今年はこれまでとは違って、一夜漬けは効きません。教科書を読んで予習して、授業に臨み、授業が終わったらワークで復習をする。単元テストで理解度を確認し、できなかったところを質問してできるようにする。そうすれば、評価テストの成績も上がる。この繰り返しです。多くの生徒はちょっとしたアドバイスでぐんぐん成績が伸びるものです。校長室に英作文を見せにくる生徒がいるので、考え方を説明すると、3,4回あとにはとてもおもしろい英作文を書くようになります。高校入試のためというより、高校で英語ができる、世の中に出たとき、英語ができれば役に立つということをねらったものです。英語は英語のしくみがわかれば、あとは単語の量というところがあり、しくみが理解できれば、誰でもなんとかなるものです。ただ、ちょっとだけ時間がかかります。その時間をがまんできるか、というところでしょう。成績を上げる一番手っ取り早い方法は、先生にしつこく質問に行くですが、それができる人は少ない。もったいないことです。

三者懇談会2日目です!

みなさん、おはようございます。今日も暑くなるようです。三者懇談会が予定されている方はよろしくお願いします。生徒玄関前は何台か駐車可能になっています。どうぞ、ご利用ください。今日も自転車小屋と給食室の間は工事が行われています。付近を通行される場合には十分気をつけてください。明日、あさっては多くの部で活動が予定されています。暑い中での練習になるので、体調を整えて練習に参加してください。水分を十分準備しましょう。

では、今日も工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

 

今日の大東中学校!

朝から大変暑い中、三者懇談会を実施させていただいています。ありがとうございます。本日、新たな感染者が2名報告されました。部活動については、5日、6日の部活動は予定通り実施します。しかし、お盆明けの15日、16日の部活動については、今後の感染状況が予測できないことやお盆の帰省等による影響が心配されますので、すべての部で中止します。ご理解とご協力をお願いいたします。

今日から、給食室と自転車小屋の間で、工事が始まりました。ご不便をおかけしますが、その付近を避けて通行いただきますよう、重ねてお願いいたします。

大がかりな工事です

折り鶴にご協力ありがとうございました。約600羽ほど貯まりました。明日で1000羽に届くといいと思いますのでよろしくお願いします。

 

 

今日は三者懇談会1日目です

みなさん、おはようございます。今週は34℃、35℃と暑い日が続くことが予想されています。熱中症に気をつけて活動してください。今日は三者懇談会ですので、よろしくお願いします。少し早めに来ていただいて、折り鶴にご協力ください。

では、今日も工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今日も暑くなるようです!

いよいよ暑くなってきました。朝からハンドボール部とソフトテニス部が練習を始めました。熱中症に注意しながら練習してくれるといいです。

明日から2日間、三者懇談会を行います。各学年廊下の突き当たりの学習室が控え室となっています。できれば、少し早く来ていただいて、そこで折り鶴を折っていただけると大変助かります。この機会ですから、家庭での様子や学校の様子をお話していただくとよいのではないでしょうか。いつもより時間も長く取りました。お子さんの学校生活について十分お伝えできると思いますので、今年度から通知表に所見を記入しません。ご理解とご協力をお願いいたします。

それでは、短い夏休みです。やりたいことは迷わず、やりましょう! やったことは、記録しておくことも忘れないでおきましょう。

校長 湯口 和弘

追伸 放送部のビデオは、8月7日(金)まで公開します。ぜひ、早めにご覧ください。

 

 

 

今日から暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。学校に着くと、試合のためにサッカー部員があつまり、地域の方が花壇の手入れをされていました。

さて、夏休みが始まりました。全国的に新型コロナウイルス感染症が広がっていますので、8月5,6日の部活動と8月15,16日の部活動を中止にするかどうかを、現在検討中です。8月3日中にブログと緊急メールでお知らせします。京都では部活動の試合で感染者が広がったようです。部活動となると、生徒はマスクを外しがちになります。学校の方でも指導しますので、ご家庭でも話をしてください。

では、今日も工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘