school-blog

カテゴリ:生徒会活動

縦割りグループ決定! 組み分け集会

大東タイムで、本年度の縦割りグループを決める集会がありました。

執行部が上手に進行をして、全校生徒が盛り上がって、グループが決まりました。

決め方は、赤色(1年生)黄色(2年生) 青色(3年生)の3色が結ばれているひもが5組あり、それぞれのひもを引っ張ります。

どのひもを選ぶのか、選ぶ順番を決めるのに学年により違いがありとても趣向にとんでいました。

1年生は、学級長がジャンケンをして順番を決めました。

2年生は、男子学級長の裏声を、目隠しした女子学級長が当てるゲームで順番を決めました。

3年生は、男子級長が腕立て伏せをして、その回数が多かった順に決めました。

代表で前に出ている学級長や進行している執行部の生徒だけが盛り上がるのではなく、全ての生徒がこのグループ分けに前向けに参加している様子がとてもあたたかい気持ちになりました。

なんていい生徒の集まりなんだろうと感心しました。

縦割りグループ

① 3-1 2-2 1-3

② 3-2 2-5 1-1

③ 3-3 2-4 1-4

④ 3-4 2-3 1-5

⑤ 3-5 2-1 1-2

最後に 生徒会長より

「この縦割りのグループで今後さまざまな活動(体育祭など)や話し合い活動(学校の決まりを考える)などを行っていきます。学年を超えた活動を大切にしていきましょう。」

との言葉がありました。

 

生徒会認証式と対面式

令和6年度1学期 生徒会執行部・常任委員長・学級長の認証式が行われました。

認証された生徒の皆さんは、さすがに大東中学校の代表(リーダー)としての堂々とした振る舞いと、元気のよい返事でした。

認証書授与の後、生徒会長の決意表明も学校の代表を自覚したとても立派なものでした。

1学期、大東中学校のさまざまな活動が大変盛り上がっていくだろうと感じられました。

認証式の後は、対面式があり、2,3年生による校歌の披露と生徒会執行部による劇(学校は自分たちが主体的に活動を進める場所であるというメッセージの劇)の発表がありました。

1年生は、全校生徒の前で活躍する先輩の姿を憧れのまなざしで観ていました。

 

立候補者の選挙運動始まる!

19日(火)に令和6年度 1学期生徒会役員選挙・立会演説会が行われます。

今日の朝も、立候補者が選挙運動を行っていました。

3年生が卒業して5日。

大きな声の挨拶には、先輩の意志を引き継ぎ、より良い生徒会にしていこうとする意気込みが感じられました。

来年度も、活気のある生徒会、大東中になる予感がしました。😊

生徒総会が開催されました。

17日(金)に2学期の生徒総会が開催されました。

2学期の生徒会テーマは、

「布衣之交~みんなで協力し合える学校へ」

学年や立場を超えて、みんなで愛すべき大東中学校を創っていこうとの思いが込められています。

 このスローガンのもと、執行部・各委員会から、活動方針が示されました。

どの提案も、よりよい学校にしていくために必要な提案ばかりで、説明する委員長たちの口ぶりから、熱い思いが伝わってきました。

フロアからの質疑では、「その方法でどのような効果を期待しているのか」など、本質的な問いを投げかけがあり、またそれに誠実に答弁する姿も見られました。

また、校則改正に向けた取組がスタートするにあたり、新たに立ち上げられた「校則改正委員会」の委員長、副委員長から、校則に向けた流れや、夏にとった校則改正に向けた保護者アンケートの結果についての共有が行われました。

今年度から始動した、『大東愛プロジェクト』のコンセプト、

「大東中に通うみんなが、そして大東中に関わるすべての人が幸せであるために」

という願いを、まさに具現化されていく提案の数々が、賛成多数で可決され、会を終えました。

 今後の生徒たちの主体的な活動から、目が離せません。

 

大東中学校のニューリーダーを目指して

2学期を前に、後期の生徒会執行部メンバーや、常任委員長、学級長が集まり、リーダー研修会を行いました。

生徒会長からの、後期にかける熱い思いのこもったスピーチから始まり、後期に向けた打ち合わせや、リーダーとボスとの違いについて考える学習を行いました。

最後は副会長の決意表明で締めくくりました。

2学期からからはこのメンバーたちが、大東中学校を導く、素晴らしいリーダーとして活躍してくれることでしょう!