school-blog

2020年7月の記事一覧

今日は天気がいいです!

みなさん、おはようございます。朝からよい天気ですが、ほとんどの部は、昨日活動していて今日は生徒が登校していません。女子ハンドボール部が体育館全面を使って練習を今から始めるようです。全面を使える時間は限られており、工夫して練習しています。

学校につくと生徒玄関にプランターに花が植えられて、きれいに並んでいました。校長室にはゴーヤのカーテンがありますが、そのゴーヤの実がなりましたという伝言とともに立派なゴーヤが机の上に届けられていました。いつも花の手入れをしていただき、ありがとうございます。ゴーヤもおいしくいただきます。ごちそうさまです。

さて、コロナウイルス感染症の陰に隠れてしまったので、最近では話題にもなりませんが、大東中学校では「教職員の働き方改革」を進めています。テストの日に部活動がないのは、テストの採点時間を確保するためです。教員は勤務時間内に採点ができないと、遅くまで残ってやったり、家に持って帰ったりします。家には家の仕事があるので、勤務時間中に終えらえるように工夫する必要があります。生徒もテストが終了して部活動ができることを喜ぶ生徒もいますが、テストが終わった日ぐらい、ゆっくり過ごしたいと考える生徒もいます。テスト終了日に部活動をしないことは、生徒と教員双方にメリットがあると考えています。そもそも明日の評価テストも、部活動の大会前に、テストで部活動が中断することを避けることがきっかけでした。大会前には部活動に集中し、テスト前には勉強に集中してメリハリをつけるのがねらいです。ただ、中間考査を実施しないことで、成績が落ちてしまっては元も子もないので、勉強の仕方も変えることにしました。これまでは定期テスト前にまとめて復習していましたが、習ったことをすぐに復習するようにして、2週間に1度の単元テストでどのくらい理解できているのかがわかるようにしました。評価テストはそれまでに終わった単元テストの内容を復習する内容になっていますので、評価テストでもう一度復習することになります。授業でしっかり勉強してワークで復習し、単元テストや評価テストに臨めば、通知表の成績が上がるようになっています。

そのほかにも、いろいろな工夫をしており、少しずつ成果が出てきました。今はまだ徹底できていませんが、平日は午後8時には学校を閉め、休日の職員の出勤もできるだけ減らそうと考えています。どうぞ、ご理解とご協力をお願いします。

明日から3日間、生徒会が九州地方の災害に対する募金活動を行います。保護者の皆様もご家庭にある小銭を活用して、募金に協力をお願いいたします。集まった募金は生徒会代表がNHKか日本赤十字社に届ける予定です。

では、今日も工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

追伸 今日の大東中学校!

がんばっていました!

困ったときは担任の先生に!