school-blog

カテゴリ:学習指導

保護者の皆様へ

学校が再開されて、10日経ちました。お子様の家庭での様子はどうでしょうか。学校生活に慣れましたでしょうか。1年生は、自転車通学に慣れて体力がつく前に、暑い日を迎えたので大変だったと思います。ご協力ありがとうございます。いよいよ、来週からは、通常通りの時間割で学校生活を送ることになります。よろしくお願いします。

授業を行っている教員の話を聞くと、休業中に予習を進めていただいたおかげで、例年より生徒の反応がよいとのことでした。教科書を読んだり、ワークを進めていくことで、余裕が生まれ、それが授業がわかるという手ごたえにつながっているようです。ぜひ、これからも予習を進めてください。

月曜日からは、いよいよ新学年での学習が始まります。今年度は、教科書の単元を終えるごとに、単元のまとめテストを行います。2,3単元が終わると、その内容を復習する評価テストを行い、学期の最後に定期考査を実施します。従来の中間考査は実施しません。単元のまとめテスト、途中で実施する評価テスト、そして学期の終わりに実施する定期考査の結果と授業での様子や確認テスト等の結果から、成績をつけることになっています。特に、単元の学習が終了した後に実施する単元のまとめテストを重視していますので、日ごろからしっかり勉強するよう、お話しください。小さなテストを繰り返し、習ったことの復習を重ねて、学習の定着を図るというイメージを持っていただくとありがたいです。

もし、わからないことがありましたら、投稿フォームを活用してご質問ください。

 

 

学校再開後の学習について

学校再開後は、あれもこれもと詰め込むのではなく、2週間かけ、一人ひとりと教育相談をしながら、ゆとりを持って進めていくことは、以前お伝えしました。

2,3年生については、最初の2週間で、前の学年でやり残した学習を終える予定です。そして、6月18日に前の学年の内容が試験範囲になっている確認テストを実施します。(1年生については、学校に慣れて落ち着いて学習することを優先する考えから、新入生テストは計画していません。)

2,3年生は遅くとも6月15日には、新学年の内容の学習を始める予定です。1年生については、例年よりも時間をかけて授業を進めます。なお、臨時休業中の出した課題の内容については、もう一度初めから学習します。この期間の課題を1学期の成績に入れることはありません。

明日も天気はよいようです。入学式にはゆとりをもって、参加してください。保護者のみなさまも検温とマスクの着用をお願いします。当日お渡しするものは、入学式の式次第だけです。カバン等は必要ありません。

お待ちしています・・・

校長 湯口 和弘

数学課題の解答について

各学年とも数学の課題で教科書の問題を解くことになっています。答が載っているページがないとの質問を受けました。答は、別刷りの解答集を配布しているので、それを参照して解答して下さい。手元にない場合は中学校に連絡して取りに来て下さい。お渡しします。

英語の授業動画について

大東中オンライン英語教室において、授業動画の視聴が上手くできない場合があるようです。

Quizlet、動画のリンク集を作成しましたので、そちらをダウンロードし、直接アクセスしてみてください。

ファイル名:大東中オンライン英語教室授業動画リンク一覧

場所:学校からのおたより > 04_教材関係 

理科のワークの使い方について

1、2、3年生の休校時の理科の学習(ワーク)について

休校時の理科の学習について質問がありましたので答えます。

今週の登校日のときに配布した在宅学習時間割表にある理科の宿題は、ワークに付属のノート(完全学習ノート)に書き込んで下さい。すでにワーク本紙に書き込んでいる分については付属ノートに書き直す必要はないので、これから新しく学習を進めるところは付属ノートに書くようにして下さい。付属ノートで1度目の学習をして、2度目をワーク本体に直接書いてもらう予定です。

理科担当