大東-blog
働くこととは ~2年生職場体験学習~👷
今日から、2年生は職場体験学習を実施しています。
多くの事業所が快く引き受けてくださり、協力していただいたことで、今日を迎えることができました。
事業所の皆さま、ありがとうございました。
生徒は、学校では学ぶことができない貴重な体験をすることができました。
生徒の表情からは、初めて働く緊張感だけでなく、充実感も見られました。
どのような体験をさせていただき、どのようなことが分かり、考えたのか。。。
今後は、学んだことをグループごとにまとめ、教育ウィーク時に体験発表会を行う予定です。
『円山ふれあいまつり』に参加💞
20日(日)「円山ふれあいまつり」がありました。
本校の、美術部、情報科学部、吹奏楽部が参加しました。
午前中は、美術部と情報科学部がワークショップに参加しました。
情報科学部は、「紙コップで作る空気砲」「水の中に入れると消える絵」「水の中に入れると浮く絵」について体験してもらいました。
美術部は小石をマーブリングによりオリジナル作品をつくる体験をしてもらいました。
来てくれた子供たちに、優しく丁寧に説明したり教えたりする姿が見られました。
午後からは、吹奏楽部が体育館で演奏を行いました。
童謡、演歌、ポップスなどどの年代にも楽しんでもらえるように工夫されていて、
演奏を聴いてくださった地域の方に元気をあげられたようです♪
県秋季新人大会🤾♀️⚽🏓🕴️~熱い試合でした~
県秋季新人大会が行われました。
本校からは、卓球部女子(団体、個人) 剣道部男子(団体、個人) 剣道部女子(個人) サッカー部 ハンドボール部女子 のチームが参加しました。どのチーム、個人とも、今もっている力を十分に出して、試合に取り組んでいました。
どのチームも、冬の練習で今回明らかになった課題を解決して、最後の夏の大会にやりきったという気持ちが残るように今から取り組んでいってほしいです。
2学期開始 新体制スタート!
本日より、2学期が始まりました。
学期のスタートとして、新しいリーダーの認証式から始まりました。
執行部役員、各委員会正副委員長、学級長が校長より認証されました。生徒会長からは、「みんなと協力していろいろな活動に頑張ります。」と宣言がありました。
その後の始業式では、校長から「目標を実現するための3つのC(Challenge、Continue、Create)」とスクールプラン作成に生徒の皆さんも参画してほしいという話がありました。大東愛に満ちた行きも帰りもワクワクする楽しい学校になるように、生徒、教職員、保護者、地域の方々、みんなが協力して取り組んでいけたらと思います。
1学期の締めくくり『終業式』『通知表渡し』📄
今日は、1学期の締めくくりの日です。
まず、3限目に『終業式』が行われました。
初めに、新人戦やコンクールで等で優秀な成績を収めた生徒の皆さんの表彰が行われました。
ステージに登り切れないくらいの長い列に、チーム、一人一人の頑張りと努力が伝わりました。
次に、校長先生と1学期の学校生活について振り返りました。
7月の学校評価の結果を見ながら、
「学習への向き合い方」「仲間との過ごし方」「新聞はなぜ読むといいのか」「夢や目標をもつことの大切さ」
などについて、一つ一つ確認をしました。
また、「いじめを見たら、止めたり、大人に知らたりするは、100%にするべきである!」
「挨拶を自分からしてくれる子が増えて、爽やかで幸せな気持ちになる!」
などのお話しもありました。
最後に、学校祭の活動の様子も映像で見ました。
この後、各教室で通知表が渡されました。
明日から、秋休みです。
「たかが5日、されど5日!」
ぜひ、1学期の自分をしっかり見つめ直し、前に歩んでいくエネルギーを充電する5日間にしてください。
芸術の秋、音楽の秋🎺
吹奏楽部では10月後半に開催される地域の文化祭に向けていろんな曲を練習中です。
吹奏楽部員が校内用のポスターを作成してくれました。
10月20日(日)円山ふれあいまつり 吹奏楽ステージ13:00~
10月27日(日)岡保ふるさとまつり 吹奏楽ステージ11:25~
まだ演奏したことがない新曲も披露します。
会場を盛り上げられるようにがんばります!
私たちと一緒に音楽の秋を楽しみましょう♩よろしければぜひお越しくださいね!
2学期生徒会リーダー研修会😊
8日に、リーダー研修会が行われました。
新旧執行部・新旧委員長・新副委員長・新級長の合計69名が参加しました。
新しくリーダーになる生徒は、自分の役割と責任を全うしようと、生き生きとした表情で積極的に意見を交流していました。
終了時間になり、会が終わりに近づいても話がつきず、これからの生徒会活動に意欲的で楽しみな様子でした。
これからの生徒会活動も、「大東愛プロジェクトを」引き継ぎ、さらに地域と連携しながら、いろいろな活動を発信していけるといいと考えています。
第3回!鰯の調理
昨日、ゲストティーチャーとして、ユアーズホテルふくいの調理長をお招きして、
2年生が鰯のさばき方と調理法を学習しました。(3クラス目になります。)
自分でさばき、調理したものはより美味しいようで、
「魚嫌いだけど、これはすごく美味しいです!」「おかわりしたいです。」との声があがっていました。
魚の調理法を学習するだけでなく、自分で作って食べることの楽しさにも気づくことができたようです。
1年生 美術『あれ?どこかが不思議』🎨
1年生の美術の授業では、
『あれ?どこかが不思議』というテーマで、写真や実物をよく観察し、それをもとに本物そっくりの作品を創る活動をしています。
今日は、「ぶどう」「プリン」「お寿司」など、様々な対象物をじっくり観察した後、紙粘土で形を作っていました。
本物そっくりの色を試行錯誤しながら探していたり、小さないくらの卵を何個も丸めてご飯の上にそっとのせたり、工夫をしながら、夢中になって制作していました。
1年生「地域の宝」動画プロジェクト プロフェッショナルに学ぶ!
1年生の総合的な学習の時間では、えちぜん鉄道沿線で「地域の宝」を見つけ、動画で発信するプロジェクトに取り組んでいます。
昨日は大東中出身の番組レポーター、山下善久さんが再び来校してくださり、素材探しのコツから取材・撮影の方法にいたるまで、実践を交え、目から鱗の情報をたくさん教えてくださいました。
私たちが住む地域にはどのような「宝」があり、それを動画でどう表現するのか・・・★
23日にはロケーション・ハンティング(素材探し)に出かける予定です。
今後の1年生の探究活動に注目してくださいね!
県中学校駅伝大会で大健闘!🏃♂️➡️
県中学校駅伝大会が、鯖江市東公園陸上競技場で行われました。
本校からは福井地区で勝ち上がった女子チームが参加しました。
小雨が降る肌寒い天候の中、それぞれの選手がしっかりと区間を走り、たすきをつなぎました。
入賞はできなかったものの、一人一人力を出しきり頑張っていました。
頼もしい限りでした。
オープンレースに出場した選手を含め、走り終わった選手からは、満足感、チームに貢献できたという充実感、悔しい気持ちが表れていました。
大東中学校の「たすき」は、確実に後輩に引き継がれました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
2学期生徒会役員選挙&立会演説会
10月1日(火)に2学期生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。
今回は、生徒会長に2年生が2名、副会長に2年生が1名、1年生が3名立候補してくれました。大東中をさらによくしていくために、立候補した6人は大変立派です。
立会演説会では、立候補者は全員、全校生徒に向かって堂々と公約を述べていました。これから、大東中のリーダーとして活躍してくれることを楽しみにしています。
10月分集金のお知らせです
10月分集金のお知らせです
各学年の10月分集金明細をお知らせします。
閲覧については下記のとおりです。
大東中学校ブログ メニュー
学校からのおたより → 07 集金関係
学校祭Tシャツ代を集金いたします。3枚以上購入された方にはおたよりを配付いたしますのでご確認ください。
引き落とし日は 10月7日(月)です。前日までに登録口座の残高確認をお願いします。
🌷🌼🌻きれいな🌺🌹🪻 花壇💕👍
中学校グランドの校舎沿いにきれいな花壇があります。
先日も花壇コンクールの審査を受けていました。結果は、また後日です。
毎朝夕に、ボランティアで世話をしてくださっている「真杉久子さん」です。
(後ろ姿だけ撮らしていただけました。)
生徒たちのために、いつもきれいなお花を整備していただき、本当にありがとうございます。
🌈体育祭🏃♂️➡️ すべて終了🎊
昨日と本日の2日間、体育祭で延期をされた、1年生学年種目「今日からデカパン」と2年生学年種目「2人で試そう大東愛」が行われました。
晴天で気温も高くない、絶好のコンディションの中、生徒たちの明るく元気な声がグランドに響き渡っていました。
どちらの学年も、競技開始の前には、色別で円陣を組み、気合いを入れて、競技に臨んでいました。
【1年生 赤組の円陣】
【今日からデカパン】
【2年生 黒組の円陣】
【2年生 司会進行の2人】
【2年生 2人で試そう大東愛】
秋季新人大会にむけて📣
週末から開催される秋季新人大会に向けての壮行会が行われました。
3年生の先輩が引退し、新チームとなっての初めての大会です。
それぞれの部活動が、それぞれの目標をもって、今までの練習に取り組んできました。
うまくいかないこともたくさんあると思いますが、自分の力、チームの力を信じて、全力で取り組んできてほしいです。
新チームのキャプテンからは、力強い意気込みが語られました。
壮行会では、先輩から部旗を手渡され、気持ちがより一層盛り上がっているようでした。
2学期に向けて選挙活動始まる🔊!
10月1日(火)に令和7年度2学期生徒会役員選挙立会演説会が行われます。
今週は毎朝、立候補者が選挙活動を行っています。
秋晴れの中、大きく爽やかな挨拶には、先輩の意志を引き継ぎ、より良い生徒会にしたいという意気込みが伝わってきました。感じられました。
2月期も、活気のある生徒会、大東中になる予感がしました。
保育園で幼児とのふれ合い体験💞
3年生の家庭科では、夏休み前から「幼児の成長」について学習してきました。
その学習の一環で、本日は3年2組の生徒が三心えんざん認定こども園に幼児とのふれ合い体験に行きました。
グループに分かれ、0~4歳までの子どもたちとふれ合いました。
ふれ合いの時間には、積極的に園児たちと関わり合う姿がみられました。
実習時間は1時間だったのですが、
帰る時間になると「時間が短すぎる。」「帰りたくない。」と子どもたちとの別れを惜しんでいました。
普段あまり関わる機会のない幼児たちとふれあうことができ、貴重な体験ができたと思います。
来週以降、1・3・4・5組の生徒も同様に保育園に行く予定です。
『Strike Up the Wind!vol.3』に吹奏楽部が参加しました🎺
23日(月)にハーモンーホールふくいで、『Strike Up the Wind!vol.3』ジョイントコンサートが開催されました。
本校の吹奏楽部、啓新高校、社中学校が参加しました。
本校吹奏楽部は、トップバッターとして参加し、
♪ 秋の童謡メドレー
♪ 楽器紹介のための「ミッキーマウスマーチ」
♪ 上を向いて歩こう
♪ エビカニクス
の4曲を披露しました。
1,2年生のみの演奏ということで、緊張したと思いますが、楽しい曲と、楽しいトークで開場を盛り上げていました。
1.2年生のこれからの成長が楽しみにしています!
保健だより9月号
保健だより9月号をアップしました。
学校からのおたより⇒05保健だより からご覧ください。
◎もし〇〇で地震が起きたら?
災害時の避難場所や連絡方法について、ご家庭でも話し合っておきましょう。
◎覚えておこう!大東中のAEDがある場所
大東中学校のAEDは体育館玄関の、下足箱の上にあります。
緊急時に迷わず取りに行けるよう覚えておいてくださいね。