大東-blog
今日の大東中学校!
体育館のLED照明の取り替え工事は、午後4時前に終了したので、さっそく部活動で使用してみました。明るいところはこれまでの2.5倍の明るさだそうです。ぜひ、生徒の感想を聞いてみてください。学力診断テストの採点は社会と理科が今、行っています。来週初めには全教科、生徒に返せると思います。
花壇コンクールの賞状が届きました。地域の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
授業参観は1年生の保護者を中心に、100名以上の方の申し込みをいただきました。ありがとうございます。期日は過ぎましたが、申し込みがなくても都合がつくのであれば、参観していただくことは可能です。当日は内履き(スリッパ等)を持参の上、健康観察カードを提出して授業参観をお願いします。車は生徒玄関前には駐車しないよう、お願いします。健康観察カードは来週、生徒を通じてお渡しします。
11/6 今日の給食
献 立
ごはん
ホイコーロー
みかん
中華スープ
牛乳
ホイコーローは漢字で「回鍋肉」と書きます。
「回鍋」は「鍋に戻す」という意味で、すでに調理済みの料理を温め直すという意味です。塊のまま煮た豚肉を切って鍋に戻し、油で炒め直した料理をいいます。四川料理の代表的なもので本場ではもっと辛いそうです。日本ではキャベツを使いますが、中国では、葉にんにくを使うことが多いそうです。
豆板醤(トウバンジャン)・豆豉(トウチ)・甜麺醤(テンメンジャン)・しょうゆ・老酒(ラオチュウ)などで調味します。
今日も雨は降らないようです!
みなさん、おはようございます。今朝もニュースはアメリカ大統領選ですが、郵便投票分の集計がまだなせいか、結果が出ていません。国が違えば制度も違うものだな、とつくづく思います。3年生は授業の中でテストが返され、解説と点数のチェックが行われます。テストができた人もできなかった人も、自分がこれからどうしていくかを土日を利用しながら考えていきましょう。みなさんには、まだまだ時間があります。あわてる必要はありません。大切なことが一つ。それは自分がどうしたいか、つまり覚悟を決めることです。
さて、体育館のLED照明の工事は今日も行われ、夕方には終了する予定です。授業参観や三者懇談会の調査も今日が締切です。よろしくお願いします。授業参観は、参観希望者の方に生徒を通して健康観察カードをお渡ししますので、当日はそれを提出してから参観を始めてください。学校からのおたよりの00_一般のフォルダにも入れてありますので、そちらを利用されてもかまいません。
今週もあと一日。今日も工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
保健だより 11月号
保健だより 11月号をアップしました。
①新型コロナ・風邪・インフルエンザ 症状はどう違う?
今年の冬は、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の同時流行が心配されています。
11月から、発熱時の受診方法が変更されています。
保健だよりフォルダにある「発熱時の相談体制」もご確認ください。
②歯周病を防いで健康な歯と口を保とう!
10月に来ていた教育実習生が、1年生を対象に歯周病についての保健指導をしました。
1年生のみなさんはそのときに習ったことを実践していますか?
むし歯も歯周病も、自分で予防できる病気です。
規則正しい生活を送り、朝晩の歯みがきをていねいにしてきれいな歯と口を守っていきましょう。
11/5 今日の給食(県産ブランド給食応援事業)
献 立
ごはん
福井県産ぶりのカレーフライ
チンゲンサイともやしのソテー
米粉のクリームシチュー
牛乳
今日の大東中学校!
テストは無事終了しました。生徒たちもほっとしているのではないかと思います。体育館ではLED照明を取り付ける工事が朝早くから行われています。
明るさは1.5倍、消費電力は4分の1だそうです
足場を2つ組んでの大がかりな工事です
明日も体育館は使用できません。体育館の電灯は59基あり、今日で6割交換したそうです。足場の上に脚立を置いて、2人がかりで交換しています。なかなか大変な作業です。ご苦労様です。
生徒が下校してからは、5教科の先生方は総出で採点です。問題は難しかったのでしょうか?難しければ難しいで心配ですし、簡単なら簡単で心配で、悩みはつきないものです。外ではソフトボール部が北信越大会に向けて最後の調整をしています。土曜日の長野県の天気が思わしくないところも心配のタネです。
天気がいいのはうれしいものです!
みなさん、おはようございます。昨日は最高気温が13℃しかなく、とても寒い日でした。今日は、きのうよりも気温が上がるようです。雨が降らない日は生徒がぬれることもないので、とてもありがたいです。
さて、今日もテストです。放課後、委員会活動があるので早く帰る生徒と少し遅くなる生徒がいます。部活動はソフトボール部以外はありません。今日と明日は学力診断テストの採点があります。採点が終わった教科から、授業の中で解説と採点のチェックが行い、いったん答案を回収します。答案を返すのは来週末です。学力診断テストが終わったら、その結果を見ながら志望校についてご家庭で話し合っていただけると助かります。また、進路に関する相談はできるだけ早めにされた方が余裕が生まれますので、まずは担任にご相談ください。
昨日、単元テストと評価テストについて、ご意見をいただきました。ありがとうございます。単元テストは単元の内容をどのくらい理解しているかをみるテストなので、平均点や順位は出していません。また、同じ問題を使用していますが、全クラスが同じ時間に実施しているものでもありません。基本的な問題がほとんどで、応用をみる問題はほとんどありません。なので、授業をきちんと受け、授業後にワークやプリントなどの課題にきちんと取り組めば、誰でも好成績をおさめることができるテストです。評価テストもその延長線上にあり、時間割の都合上同じ時間に実施していますが、基本問題がほとんどであり、これまでの単元の復習テストという位置づけです。このようなテストは、順位を出して他の生徒と比べる性格のテストではないと考えています。通知表の評定も相対評価(集団の中での自分の位置で成績が決まる)ではなく絶対評価(自分がどれだけできたかで成績が決まる)なので、単元テストも評価テストも一人一人の生徒がどれくらいできたかを見て、通知表の評定に活用しています。しいて目標を、といわれれば、しっかり勉強して100点を目指してください、ということになります。それ以外のテストは順位も出ていますし、各教科の成績においても学年全体の中での自分の位置が分かるようになっています。
成績は習った一つ一つの単元をしっかり理解しているか、ということの積み重ねです。単元テストで自分の理解度を確認し、できていなければきちんと復習することが一番大切だと考えています。毎日の授業とワークやプリントなどの課題に一生懸命取り組みましょう。受験には一番遠回りのように見えますが、一番の近道だと思います。
では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
11/4 今日の給食
献 立
ごはん
大根のそぼろ煮
三色和え
味付け煮干し
牛乳
今日の大東中学校!
地域の方から写真を送っていただきました。だるまや西武とロフトの連絡通路に展示されているそうです。
今日のテストは終了しました。生徒は午後3時頃下校します。明日は1限目と3限目にテストがあり、放課後委員会活動があるので、下校時間は委員会に入っている生徒は午後4時、委員会に入っていない生徒は午後3時20分頃下校です。
授業参観希望調査と三者懇談会の面談時間調査を行っています。授業参観を希望される方は、参観希望日を書いて担任に提出してください。それほど多くはありませんが、3日間とも希望者がおられます。三者懇談会の面談時間調査はメールでも可能です。こちらも期日までに回答してください。よろしくお願いします。
最近、クマの出没が連日報告されています。十分気をつけていただきますようお願いします。生徒には校内放送で連絡し、保護者の方には必要に応じて緊急メールでお知らせします。クマ鈴をご利用ください。
来年度の県立高校の定員の一覧表を学校からのおたよりの進路関係に載せましたので、ご活用ください。また、先日市教委から連絡があり、今年度の卒様式は3月12日(金)と決まりました。(ちなみに校区の小学校は3月15日です)昨年同様、午前中が卒業式、午後は2時から県立高校の合格発表となっています。
雨はだんだん上がるようです!
みなさん、おはようございます。雨はまもなく止むようです。今日は気温が上がらないので、一日中寒いです。ぬれてもいいように靴下の替えなどを持ってきましょう。
今日、明日はどの学年もテストです。2日間ともソフトボール部以外は部活動はありません。昨日も話しましたが、テストのためにしっかり勉強をしましょう。中学校は、最後に高校入試があるので、部活動だけ一生懸命やっていても最後に入試で苦労します。勉強と部活動の両立を意識して学校生活を送ることがとても大切です。
今日と明日は職員が早く帰ります。ご用のある方は午後5時45分までにお願いします。
では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
朝はとてもいい天気です!
みなさん、おはようございます。朝はとてもいい天気です。今日、大会があるサッカー部の一年生が準備をしていました。ソフトボール部も今週末が大会なので、松岡中と練習試合をするようです。雨が降ったのでグラウンドの状態はどうでしょうか? 他の部は明日はテストなので、部活動はお休みです。今日と明日は、必ず家でテスト勉強をしましょう。テスト前はしっかり勉強する習慣を身につけることで成績が伸び、余裕も出ます。安心して学校生活を送る原動力になります。この前、陸上部の応援に行きましたが、待ち時間に宿題をしている生徒が多くいました。時間をうまくつかっているなあ、と思いました。誰かに言われてやるのではなく、自分で考えて行動する。言われてやるか、進んでやるか。一つ一つの小さな差が大きな違いとなって現れるのではないでしょうか。
テスト前は遊びに行かず、勉強をする。テスト前に勉強をしなかったら、いつやるの?
では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
11/2 今日の給食
献 立
ごはん
厚焼き卵
マーボー豆腐
小松菜と切り干し大根のおかか煮
牛乳
今日から新米です
給食のお米が今日から新米になりました。2日~17日は「いちほまれ」、18日~30日は「こしひかり」です。「いちほまれ」は、6年の歳月をかけて福井で開発されたお米です。名前には「日本一おいしい、誉れ高きお米」になってほしい思いが込められています。見た目は、絹のような白さとつやがあり、味は口に広がる優しい甘さや粒感と粘りのバランスがよいと言われています。
よくかんで、お米の味を感じてくださいね。
朝から雨です!
みなさん、おはようございます。今日は朝から雨が降っています。自転車で登校する場合には、カッパを着て、靴下やタオルなどを持ってきましょう。今日からスクールバスが運行されます。5時15分出発としていますので、よろしくお願いします。自転車小屋横の北側の道路には、一部駐車を禁止する看板が立っていますので、その範囲には車を駐車しないようお願いします。また、今日から午後7時を過ぎると電話が自動録音メッセージが流れるようになっていますので、ご用がある場合には午後7時までにお願いします。明日は、テスト前なので大会がある部、大会前の部だけが活動します。家でしっかり勉強するよう、ご家庭でもお話しください。
では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
11月になりました!
みなさん、おほようございます。月日の経つのは早いもので、今日から11月です。明日からスクールバスが運行します。4,5日は学力診断テスト・確認テストです。16,17,18日は授業参観日、20日の午後は3年生の進路説明会、21日(土)は午前中、新入生のための学校公開を行います。24日は指導主事訪問日と行事が続きます。そして、12月3日は三者懇談会です。三者懇談会の懇談希望時間調査はネットでも可能です。この際ですから、ネットでやってみてください。うまくいけば、これからこのような調査はネットを活用します。
学校では、剣道部とハンドボール部が練習するようです。みんな、がんばっています。
おもしろいアイデアがたくさんありました!
では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
今日の大東中学校!
敦賀では陸上の大会と男女卓球部の強化練習会が開かれていました。
風もそれほど強くなく、絶好の日でした!
隣の体育館では、男女卓球部が強化練習会に参加していました。
テストの基本中の基本です!
来週の給食メニューです
今日はとてもいい天気です!
みなさん、おはようございます。朝から生徒が集まり、部活動を始めました。野球部は練習試合をするようです。陸上部は敦賀で大会をしています。がんばってください。
さて、今日の新聞に県立高校と私立高校の入試要項や定員についての記事が出ています。昨年度に比べ、福井地区は生徒数が減ったので、藤島高校や羽水高校、足羽高校の普通科の定員が減りました。職業系学科の定員は「県内就職率が高く、当面は定員を維持していきたい」という県教委の考えから、昨年と同じです。特色選抜入試の定員は全種目1名増えました。一方、私立高校は進学コースの併願制度が廃止され、ネット出願が導入されます。これまで、併願制度は県立が第1志望の受験生にとって、先に私立に合格して安心できる機会ですが、進学コースの併願制度が廃止されたので羽水高校や福井商業高校を受験する生徒の中には、県立か私立かどちらか一つを選ばなければならなくなる生徒が出てきます。まずは、行きたい高校はどこなのか、12月の三者懇談会までにはっきりしておきたいところです。新聞にも書かれているとおり、「第1志望主義」を掲げて選ばれる高校を目指す私立高校の姿勢は鮮明になり、少子化が進む現状もあって、近い将来、特進コースの併願制度が廃止される可能性もあると考えます。生徒の側も、どの高校で何をしたいかを決めて、受験勉強をしなければなりません。
では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう! 今から敦賀に行って陸上部を応援したいと思います!
校長 湯口 和弘
高校について調べよう
2年生の総合学習。
中学校卒業後の進路について学習しました。
高校にはどんな種類があるのか?
福井市にある高校は?
大人が知っているようなことでも、中学生は意外と知らないものです。
最後は学年の先生から、自分が進路を決めたときのエピソードを語ってもらいました。
普段は聞けない先生たちのプライベートな話に、生徒も興味深そうに聞いていました。
休日の朝寝坊は2時間以内にしよう!
休みの日はゆっくり過ごしたいものです。しかし、休日に朝寝坊すると体内時計がずれ、日中の眠気がとても強くなります。休日の寝すぎにより、月曜日の朝から眠気が強くなり、水曜日頃まで続くと言われています。休日もいったん平日と同じような時間に起き、(難しい場合は、平日との差2時間以内にとどめましょう)太陽光をあびましょう。昼間眠い時は短い昼寝をして睡眠の不足を補うことがポイントです。
少しでも気がかりなことがあれば遠慮なくご相談ください。お待ちしております。
スクールカウンセラー
10/30 今日の給食
献 立
ごはん
納豆
炒り鶏
煮びたし
牛乳
11月の給食献立表・たより・食育チャレンジを学校からのおたよりにアップしました。
10/29 の給食(東京オリンピック・パラリンピック応援給食)
献 立
東京オリンピック・パラリンピック応援給食(ドイツ)
コッペパン
フランクフルト
フライドポテト
アイントプフ
牛乳
ドイツは、西ヨーロッパの中心部に位置し、国土は日本の約95%です。夏でも涼しく、冬は長くてとても寒いです。食生活では、ライ麦を使った黒パンや、ソーセージやハムなどの料理、じゃがいも料理、キャベツの酢漬けなどがよく知られています。
給食には、「アイントプフ」、「フランクフルト」、「フライドポテト」を取り入れました。「アイントプフ」は具だくさんのスープ料理で、「鍋の中に投げこんだ」とか「いろんな具材を一つの鍋で調理した」とか、「農夫のスープ」という呼び名もあるそうです。「フランクフルト」は、フランクフルト地方が発祥で、マスタードをつけて食(た)べるそうです。「フライドポテト」は、日本のフライドポテトより少し太めで短いです。