大東-blog
テストに挑戦!📝
今日と明日、3年生は学力診断テスト、1,2年生は確認テストを実施しています。
どの学年も、このテストを目標に家庭学習に取り組んできました。
テスト勉強はもちろん大切ですが、終わった後に結果と向き合うことが大切です。
結果をもとに、できなかったのは何が原因かを、きちんと振り返りましょう。
そして、この後の授業、家庭学習に生かしていきましょう!
大東中生!Fight!!
命を守る講習会(現職教育)💞
生徒が下校した後、救急隊員の方を講師にお招きして、体育館で救急救命講習会を実施しました。
まず、身近な物を利用した担架の作り方を学びました。
次に、心臓マッサージや人工呼吸の方法、AED(自動体外式除細動器)の使い方を学びました。
これらを使わないことが何よりですが、万が一のことを想定し、最善を尽くすためにも意義のある講習でした。
Happy Halloween! 挨拶運動🎃
今週は、毎朝、生徒会執行部が生徒玄関前で、挨拶運動をしています。
ハロウィンが近いということで、カボチャのカチューシャを付けて行っています。
みんなに少しでも、笑顔になって学校生活を過ごしてもらいたいと願い、試みたそうです。
言葉だけでなく、互いに心と心で挨拶ができるのは素敵ですね!💞
1年生家庭科『味覚の授業』🥢
今週は、1年生各クラスの家庭科で「味覚の授業」を行っています。
福井の「食」の未来を支える食育推進事業として、『開花亭』の料理長の竹内さんをお迎えしてお吸い物を作りました。
「昆布」と「かつおぶし」でだしをとっただし汁の中に、具材を入れてお椀に盛り付けました。
和を大切にした器の持ち方、食べ方なども教えていただきました。
うまみの中に素材の味が引き立ち、とてもおいしいお吸い物でした。
『大東愛』でいっぱい!地域での活動💞
27日(日)に『おかぼふるさとまつり(岡保地区)』『東藤島地区文化祭』『啓蒙地区文化祭』が開催されました。
『おかぼふるさとまつり』には、本校の放送部と吹奏楽部が参加しました。
放送部は、開会式典の司会を任され、堂々とアナウンスする姿が見られました。
吹奏楽部は、体育館で演奏を披露しました。
童謡、演歌、ポップスなど、どの年代にも楽しんでもらえるように工夫されていて、地域の方から大きな拍手や声援をいただきました。
『東藤島地区文化祭』には情報科学部が参加しました。
情報科学部は、「センサリーボトル」作りと「光の反射を利用した消える絵」などの実験ショーを行いました。
美術部も、作品展示で参加しました。
『啓蒙地区文化祭』には、情報科学部が参加しました。
こちらでは、「空気砲」実験披露と「ミニ空気砲」づくりをしてもらいました。
参加してくれた子供たちは、楽しそうに取り組んでいました。
世代を超えて、笑ったり、楽しんだりする姿が見られ、大東中の生徒も温かい真心をいただきました。
『大東愛』があふれる💞1日となりました。