大東-blog
登校に気をつけて
おはようございます。今も雨が降っており、今日は終日雨が降り続くとの情報があります。県によっては土砂災害被害に遭っているところもあります。福井県においても、急に雨脚が強くなったり河川の水位が一気に増加したりすることも考えられますので、登校の際には安全に十分気をつけてください。
校長 水野克己
7 /6 今日の給食
ごはん
野菜しゅうまい
プリプリこんにゃく中華炒め
野菜スープ
牛乳
吹奏楽部の活動の様子
吹奏楽部はコンクールをめざして活動しています。いろいろな教室にパートごとにわかれて練習していました。
校長 水野克己
今日の部活動
県大会を控えている部の活動の様子です。吹奏楽部の様子は明日、紹介します。
校長 水野克己
7/4 今日の給食
ごはん
豆腐
肉じゃが
キャベツとピーマンの炒め物
牛乳
★7月5日(月)~9日(金)の献立★
今週の予定
今日の天気は雨☔️。学校は風もなく朝からむしむしとしていたので、朝からエアコンを入れています。今週はこのような日が続きそうですが、そんなときこそしっかりと生活していってほしいと思います。
校長 水野克己
ひまわり教室(2年生)
7月2日(金)5時間目、福井県警の講師の方をお招きして、ひまわり教室が行われました。気が緩みがちな夏休みを前にして、万引きやネットタトゥーのおそろしさなど、法律に関わることを教えていただきました。
今回のひまわり教室でいくつか知らないことを知りました。まず、14歳未満の人と14歳以上の人では犯罪を犯した場合、その後の対応が違うことを知って驚きました。また、自分ひとりの疎かな行動で、自分だけでなく家族など周りの人にも危険が及ぶ事があるので、一つ一つよく考えて行動できるようになりたいです。(男子)
今日は、心のエネルギーのことについても知ることができました。私もつらいなと思ったり、悲しいなと思ったりすることがあります。でも、私は周りに親や先生、友達などの人たちがいるので、いろいろな事を乗り切ることできました。今日の話を聞いて、私は周りの人の存在は本当に大切だと思いました。だから、つらいときは頼れる人にしっかり相談して、逆に相手(周りの人)がつらかったら、しっかり相談にのってあげられるようにします。(女子)
壮行会 動画公開
6月24日(木)に行われた壮行会の様子を
放送部が動画にまとめてくれました。
下記リンクのPDFファイルのリンクからYouTubeにてご覧ください。
なお、プライバシー保護の観点からPDFファイルにパスワードがついています。
パスワードについては、緊急メール(連絡エクスチェンジ)にてお知らせいたします。
晴天から大雨に!
今朝は夏を予感させるぎらぎらとした日差しの中、登校してくる生徒に挨拶をしていました。東の空が眩しく、気温も高く感じました。学校では朝からエアコンを入れました。沖縄では梅雨明けのニュースもあり、福井もこれから夏に向かっていくなと感じていました。放課後、校庭には大会に向けて練習している部員の姿がありました。それが、今日の部活動も終わりに近づいてきたとき、突然大粒の雨が落ちてきました。活動していた生徒はあっという間にずぶ濡れになってしまいました。体調を崩さないようにと思い、下校する生徒にカッパや傘を着るように声をかけるのですが、朝の天気があまりにも良かったため、それらの用意をしていない生徒が多くいました。中には、どうせ濡れているから少しでも早く帰りたいと帰路に向かう生徒もいました。今日のように天気が急に変わることもあります。傘については学校の置き傘を貸すこともできるのですが、カッパはそういうわけにもいきません。備えあれば憂いなしということわざもあるように、カッパは常に自転車のかごに入れておきましょう。今日濡れてしまった生徒の皆さんが体調を崩しませんように。
校長 水野克己
7 /2 今日の給食
ごはん
焼き鯖
ごぼうのとりみそ炒め
ワンタンスープ
牛乳
★ 半夏生と焼き鯖 ★
半夏生(はんげしょう)というのは、夏至から11日目、毎年7月2日頃のことをいいます。
地域によって半夏生に食べる行事食の内容が違います。福井県の大野市では、丸ごと焼いたさばを食べる風習が残っています。その昔、大野のお殿様が領民に、田植えで疲れた身体を癒やし、暑い夏を乗り切るために配ったのが始まりと言われています。今では夏バテ防止のスタミナ食として、県内中で食べられています。
7月の学習予定と進路情報について
「01 学習関係」に、『7月の学習予定』を載せてあります。これまでに学んだ内容の振り返りやこれから学習する内容を確認しましょう。夏休みという時間を学習面で有意義なものにしていくためにも。
「02進路関係」には、先日新聞で発表された『県立高校 学科・コースの新設、名称変更について』を載せてあります。内容の詳細につきましては、高校からの説明があった時点でお知らせします。
校長 水野克己
1年生 6月の道徳
「班での出来事」
学級の班活動で起きる典型的な男女のトラブルと、その解消の場面を取り上げています。異性というフィルターを取り払い、同じ一人の人間として個性を認め、心情を理解し合うことが、ともに成長できる友情の基礎となることに気付くことができる教材です。
<生徒の感想>
・何かするとき、「これをしたら相手はどう思うだろう」と、一回立ち止まって考えることを大切にしたいです。自分だけではなく相手も尊重することも大切だと、この道徳の時間で改めて思いました。(1-1)
・自分の知っていることや思いだけだと、相手を悪く思ったり、見下したりしてしまうのだと思う。ちゃんと話し合って、互いを知っていくことが大切だと分かりました。(1-2)
・性別が違っても仲が良く、互いの欠点を見つけて助け合いができる、そんな班になりたいと思いました。(1-3)
・男女それぞれ意見が違うことがたくさんあるけれど、それでも認め合ったり、正直に伝え合ったりすることが大切だと思った。また、思いやりのある行動や言動で、「良い信頼関係」を築くことができると思うので、実行しようと思った。(1-4)
・相手のことも考えて、自分も少しがまんすれば、気が合うようになると思う。自分が思ったことをすぐに言わずに、考えてから言うようにすればいいと思いました。(1-5)
もうすぐ2回目の席替えがあります。新しい班での活動がスタート!!どんな班にしたいですか?
7/1 今日の給食
コッペパン
ポークビーンズ
卵とほうれん草のソテー
パインアップル
牛乳
給食室は暑いです!
給食室内には冷暖房がないので、今日はついに35度になっていました。
そんな中で、バテずに給食作りをするために、調理技師さんは健康管理をしっかりしています。みなさんも、暑くてごはんが食べにくくなってきているようですが、夏バテしないためにも、栄養管理されている給食をしっかり食べてください。
6/30 今日の給食
ごはん
カボチャの煮物
白菜と小松菜煮浸し
煮干しのごまからめ
牛乳
6/29 今日の給食
麦ごはん
煮込みハンバーグ
もやしとコーンのドレッシング和え
彩り野菜のすまし汁
牛乳
7月分集金のお知らせです
各学年の7月分集金明細をお知らせします。
閲覧については下記のとおりです。
大東中学校ブログ メニュー
学校からのおたより → 07 集金関係
引き落とし日は 7月5日(月)です。前日までに登録口座の残高確認をお願いします。
なお、就学援助認定の生徒の給食費につきましては、7月から集金はいたしません。これまで実施回数分を3期に分けて、福井市より口座振込又は現金で支給されていましたが、今年度から、公金振替になるため、給食費を集金しないことになりました。既に集金済の4~6月分については、次回就学援助費として支給されます。
3年の1限目の授業の様子
昨日で福井地区夏季大会、福井県春季陸上競技大会が終わりました。大会後には顧問の先生からの話を聞き、心の中に自分なりの区切りや決意のようなものをもって今日の朝を迎えたことと思います。その様子を確認すべく、全学年の1限目の授業を見させてもらいました。やはり一番気になったのが3年生の様子です。3年生はどのクラスの生徒も落ち着いて学習課題に向き合っており、安心しました。次の写真はそのときの3年生の授業風景です。
校長 水野克己
今週の予定
掲示板に書かれている学年主任のみなさんへのメッセージの意味を考え、行動していきましょう。
校長 水野克己
6/28今日の給食
ごはん
しいらのコロコロ揚げ
れんこんのきんぴら
みそ汁
牛乳
県緊急事態宣言下の部活動について
地区大会が終了しました。今後の部活動についてご連絡します。
(1)7月8日(木)まで、原則として部活動は停止とします。
(2)ただし、県大会に出場するチームについては、大会に向けて必要な練習を行うための部員で活動を行います。
(3)活動時間は通常通りで、土日の活動についても同様です。
(4)活動に参加するメンバーの詳細については、部活動顧問からの連絡をご確認下さい。
以上のことについて、よろしくお願い致します。