school-blog

大東-blog

芸術の秋、音楽の秋🎺

吹奏楽部では10月後半に開催される地域の文化祭に向けていろんな曲を練習中です。

吹奏楽部員が校内用のポスターを作成してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月20日(日)円山ふれあいまつり 吹奏楽ステージ13:00~

10月27日(日)岡保ふるさとまつり 吹奏楽ステージ11:25~

まだ演奏したことがない新曲も披露します。

会場を盛り上げられるようにがんばります!

私たちと一緒に音楽の秋を楽しみましょう♩よろしければぜひお越しくださいね!

 

2学期生徒会リーダー研修会😊

8日に、リーダー研修会が行われました。

新旧執行部・新旧委員長・新副委員長・新級長の合計69名が参加しました。

新しくリーダーになる生徒は、自分の役割と責任を全うしようと、生き生きとした表情で積極的に意見を交流していました。

終了時間になり、会が終わりに近づいても話がつきず、これからの生徒会活動に意欲的で楽しみな様子でした。

これからの生徒会活動も、「大東愛プロジェクトを」引き継ぎ、さらに地域と連携しながら、いろいろな活動を発信していけるといいと考えています。

第3回!鰯の調理

昨日、ゲストティーチャーとして、ユアーズホテルふくいの調理長をお招きして、

2年生が鰯のさばき方と調理法を学習しました。(3クラス目になります。)

自分でさばき、調理したものはより美味しいようで、

「魚嫌いだけど、これはすごく美味しいです!」「おかわりしたいです。」との声があがっていました。興奮・ヤッター!

魚の調理法を学習するだけでなく、自分で作って食べることの楽しさにも気づくことができたようです。花丸

 

1年生 美術『あれ?どこかが不思議』🎨

1年生の美術の授業では、

『あれ?どこかが不思議』うテーマで、写真や実物をよく観察し、それをもとに本物そっくりの作品を創る活動をしています。

今日は、「ぶどう」「プリン」「お寿司」など、様々な対象物をじっくり観察した後、紙粘土で形を作っていました。

本物そっくりの色を試行錯誤しながら探していたり、小さないくらの卵を何個も丸めてご飯の上にそっとのせたり、工夫をしながら、夢中になって制作していました。

1年生「地域の宝」動画プロジェクト プロフェッショナルに学ぶ!

1年生の総合的な学習の時間では、えちぜん鉄道沿線で「地域の宝」を見つけ、動画で発信するプロジェクトに取り組んでいます。

昨日は大東中出身の番組レポーター、山下善久さんが再び来校してくださり、素材探しのコツから取材・撮影の方法にいたるまで、実践を交え、目から鱗の情報をたくさん教えてくださいました。

私たちが住む地域にはどのような「宝」があり、それを動画でどう表現するのか・・・★

 23日にはロケーション・ハンティング(素材探し)に出かける予定です。

今後の1年生の探究活動に注目してくださいね!