大東-blog
1年生のレクリエーションを行いました!
今日は3,4限目に、1年生のレクリエーションを行いました。
内容はクラス対抗ドッジボールと、1年生の先生に関する2択クイズです。
実行委員たちが2週間かけて内容と段取りを準備してくれたおかげで、スムーズな進行でみんなが楽しめたいい時間になりました。
次は学校祭!楽しみながら、励まし合い、協力し、クラスと学年の団結力を高めましょう!
今日の大東中学校!
天気がよくなかったようですが、3年生は先ほど帰ってきて、下校しました。1,2年生もレクレーションを楽しんだようです。台風で避難していたプランターが元に戻りました。15日が花壇コンクールの審査日で最後の調整を行うようです。植物を育てるのはなかなか難しいです。
机の上に本が一冊・・・
マスクをつけてのゲームです!
各高校の体験入学が10月上旬に計画されているようです。高校のホームページをチェックして、体験入学に参加し、自分の目で高校を見てきましょう。また、高校についての質問がある場合には、ぜひメールで質問してみましょう。すばやく、きちんと答えてくれるはずです。利用しない手はありません。質問に来る生徒には、高校で使う英単語の参考書は何か、聞いてみたらといっています。高校1年生の間に覚えた方がいい単語を知って、今のうちに覚えておけば、高校に入ってからずいぶん助かると思います。英語は単語力です。
ひどい雨になってきました。これからはカッパと大きなビニール袋は欠かせません。きちんと準備しておきましょう。昨日地域の方が、東今泉地区の中学生は行儀がいいし、あいさつもしてくれるとほめておられました。いい話はいつでもうれしいものです。東今泉地区の生徒のみなさん、ありがとう!
帰り際に、きれいな虹が・・・
なんとなく楽しそうな授業です!
9月10日 今日の給食
県産ブランド農林水産物を食べよう。学校応援事業
コッペパン
ふくいサーモンのフライ
フルーツミックス
ミネストローネ
牛乳
ふくいサーモンについて
少しややこしいのですが、ふくいサーモンは「にじます」のことで、「にじます」は別名「トラウトサーモン」と言います。
ふくいサーモンは大野市のいけすで300gくらいになるまで育てられます。その後、福井市・小浜市・大飯町の海まで運ばれ、1.5kg~2kgの大きさになるまで養殖されます。
「ふくいサーモン」のおいしさは、なんといっても上品な脂ののりともっちりとした肉質。サーモン特有の臭みがないことも自慢のひとつです。おいしく食べられましたか?
どうか晴れますように!
みなさん、おはようございます。台風が過ぎて、季節も変わったのか、気温が今までほど上がらなくなりました。やっと遅い秋がやってきたのかもしれません。今日は3年生は校外学習、1,2年生は午前と午後に分かれてレクレーション大会です。これまで、学年全体で何かをするということはありませんでした。これから、自分たちで楽しむ企画を考え、実行してくれるといいと思います。コロナと共存の時代は、自分たちで自分たちの思い出作りを行うことがとても大切です。
さて、今日で9月も3分の1が終了します。お盆明けの17日から、生徒のみなさんは35℃をこえる暑い中、授業や部活動を行ってきました。よくがんばっていたと思います。立派なものです。来週からは、いよいよ大東祭の準備が始まります。みんなで盛り上がって、楽しんでもらえればありがたいです。
では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう! 子どもは昔も今も、「よく学び、よく遊べ!」です
校長 湯口 和弘
学年レクレーション、楽しもう!
2年生は、明日と30日の2回に分けて、学年レクレーションを行います。
各クラスの実行委員が考えたレクレーションを、全部やります。つまり、5種類のレクレーションを楽しみます。
今日は、その内容について、実行委員からプレゼンテーションがありました。
実行委員の挨拶から集会が始まります。
1組企画のレクは鬼ごっこです。
2組の企画はケイドロです。
3組はドッヂボールです。
4組は「しっぽとり」の説明をしました。
5組も2組と同じくケイドロです。
プレゼンが終わった後に、学年の集合写真も撮りました。
明日のレクレーションが大成功で終わりますように!
9月9日 今日の給食
献 立
ごはん
やさいボールの甘辛煮
トマト
じゃが芋のそぼろ煮
牛乳
今日の大東中学校!
今日は少しだけ涼しかったようです。まもなく、帰りの会を終え、生徒は下校します。明日は、3年生は校外学習、1,2年生はレクレーション大会の時間があります。どの学年も楽しんでくれるといいと思います。天気が心配されるので、雨の準備はきちんとしておきましょう。
また、学校では消毒ボランティアの方を募集しています。月、火、木、金の夕方6時頃から、水曜日は午後3時過ぎから、30分程度の作業に参加できる方がおられましたら、ぜひ学校までご連絡ください。もちろん、週に1回でも構いません。現在3名の方に協力いただいています。ありがとうございます。
2年生 学年集会
部活動の様子、今の取り組みについて
私は陸上部です。陸上部では、始めに合同で練習をしてから、種目別に分かれて練習します。最近は声出し練習など部活動全体のことを意識して取り組むようになってきました。これからも目標を高くもって練習を頑張りたいです。(1組女子)
僕は情報科学部に入っていて、現在の部活動ではタイピングの練習やパワーポイントなどを使ってプレゼンテーションをつくる練習をしています。たくさんタイピングの練習をして、今までよりももっと早く正確にできるように頑張ります。(2組男子)
今の部活動では、壮行会に向けてマーチの練習をしています。1年生が入ってきて、教えることが増えて大変ですが、しっかりと教えていきたいです。また、1年生と2年生の交流を増やしていけたらいいと思います。部活動全体のレベルを上げるために、1回1回の練習の時間を大切にして壮行会に向けて頑張りたいです。(3組女子)
剣道部には1年生が17人入ってくれました。思っていたよりもたくさん入ってきてくれ、先輩になる不安もありましたが、今は楽しく部活動をしています。人に教えることが増えて自分の行動を見直そうと思うこともできました。これからも感謝の気持ちをもって活動をしていきたいです。(4組女子)
今の部活動の様子は、みんな目標に向かって真面目に取り組めており、いいと思います。しかし、時々ゆるくなる雰囲気の時があるので、そういう時は自分から声を出したり、行動を早くしたりしてよい雰囲気にして頑張っていきたいです。(5組男子)
運動部の福井地区新人大会は10月2,3,4日に実施される予定です。2年生を中心にそれぞれの部活が目標に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。チームの中心になり、試合にも取り組まないといけませんし、後輩への細かい指導など初めてしないといけないことが多いので大変だと思います。しかし、個々が自分の役割を考え、チームとしての目標に向かい頑張っているので精一杯応援をしていきたいです。
今日は午後、天気が崩れるようです!
みなさん、おはようございます。昨日は駅伝の試走とPTA役員会がありました。PTAの役員の方々にはいつも遅くまで会議に参加していただき、ありがとうございます。駅伝の選手のみなさんも遅くまでご苦労様でした。目標とするタイムは出ましたか?
さて、今日はノー部活・ノー残業デーです。生徒が午後3時ごろ下校したあと、教職員は研修会があります。午後6時には学校を閉めますので、用事がある方は午後5時45分までにお願いします。学校では、働き方改革がゆっくりと進んでおり、現在の目標は「午後8時(休日は午後6時)には、家族と一緒に家でご飯を食べよう」です。この一見当たり前に思える目標が、当たり前になるようにいろいろ工夫していきたいと思います。ご協力をお願いいたします。
では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!
校長 湯口 和弘
今日の大東中学校!
とても暑い日でした。空を見ていると、雲はまだ夏の雲です。明日からは雨が降るようです。少しは気温も下がるでしょうか。
大東祭のテーマは「百花繚乱 ~咲き乱れる個性~」です。誰が考えてくれたのか、とてもタイムリーな、いいテーマです。一人一人の個性が咲き乱れる学校祭になればうれしいです。外からは暑さに負けない、野球部や陸上部の生徒の元気な声が聞こえてきます。一生懸命練習しています。先ほどまで、生徒が質問に来ていて、45分ほど英語の勉強をしました。マンツーマンでやっているとその子にあった指導ができるので、ムダがありません。この生徒は8月に単語をきちんと覚えてくれたので、英語の文のしくみが分かれば、自分の力で英文を読んでいくことができます。今ちょうど、そのコツをつかみかかっているところなので、もう少し通ってくれれば、独り立ちができます。その日はそんなに遠くはなく、学力診断テストには十分間に合うでしょう。楽しみです。さあ、みなさん、種をまきましょう。まけば、必ず花が開きます。色とりどりの花でいっぱいになるはずです。