school-blog

大東-blog

昼間の外出は11日から緩和!

みなさん、おはようございます。今年のゴールデンウィークは、どこにも行けず、寂しい思いをした人も多いと思います。県は、昨日新たに休業要請を延長しましたが、11日以降は昼間の外出を緩和し、徐々に図書館や美術館等を再開するようです。在宅授業の開始を11日としていますので、「ふくいわくわく授業」の新しい時間割はその日に合わせて始まると思います。

ともあれ、学校の再開はもう少し先です。今は自分で決めた日課をきちんと守り、生活のリズムを崩さないように心がけましょう。

探究学習を始めてくれた人はいますか。

理科の自由研究のようなものでも、社会の郷土新聞のようなものでもいいです。小説を書いてみるのもいいでしょう。卓球の平野美宇選手は国際大会が次々と中止になっても、「試合ばかりでできなかったことにどんどんチャレンジして、幅を広げたい。去年は、『ここはできるけど、ここは時間がない』って時があったけど、全体的にレベルアップできるチャンス」と前向きです。みなさんも今しかできないことにトライしてください。「ぼーっとしていると、時間がもったいないです。」

保護者のみなさんは、お子さんをみて、あせらないでください。ろうそくの火は誰でもつけられますが、火を燃やし続けることは、本人にしかできません。本人がやったことを認め、ほめてあげることが一番です。我慢が続くとは思いますが、そこで子どもに当たってもいい結果を生むことはありません。

さて、今日もいつものように日課を確認しましょう。イチロー選手は、いつもベストな体調でいるために、毎日同じことを繰り返したといいます。みなさんも同じです。

 1 昨日、やったことを記録した    Yes  No 

 2 今日の日課を決めた        Yes  No

  ①頭を鍛えるために(  )をする

  ②体を鍛えるために(  )をする

  ③家族やお世話になっている人のために(   )をする

 3 書き出して見える化した      Yes  No

 4 生活のリズムを守っている     Yes  No

 5 こどものしたことを認めて、ほめた(保護者のみなさんに向けて、一つ付け加えました)

天気はよくないようですが、雨が降らないうちに散歩や運動をしましょう。気分転換とごほうびは、やる気を持続するの欠かせないものです。今日も、工夫して楽しく生活しましょう。

校長 湯口 和弘

追伸 今日は、ハナミズキの伴奏をあげておきます。ぜひ、家族で歌ってください。