school-blog

カテゴリ:生活指導

保健だより 2月号

保健だより2月号をアップしました。

①学校保健委員会「送ろう!健康な生活、みんなで協力しよう、感染症対策!!」

各クラスでめあてを決めましたが、協力して取り組めていますか?自分の健康だけでなく、家族や友達の健康を守るためにも、一人一人が感染症予防をしっかり行いましょう。

 

②学校医の先生方に教えていただきました

保健委員が学校医の先生方に手紙を書き、新型コロナウイルス感染症について教えていただきました。作成した動画の中に入りきらなかった物をご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

人生の3分の1は睡眠です

 私が中学生だった頃、ある先生が授業の中で「人生の3分の1は睡眠なんやぞ」と言いました。私はそれを聞いて3分の1も寝ているなんてもったいないなぁと思ったことを覚えています。しかし今、臨床心理士という職業がら、患者さんに睡眠指導をする中で考え方が180°変わりました。

 精神科医である中井久夫先生は、“睡眠は、精神健康を維持する基礎である。人間の精神活動は、眠らないでいると次第に乱れてくる。睡眠は、ちょうど昼間に主人が散らかしたものを、夜中に忍び込んでそっと片付けてゆく童話の小人たちのようだ。”と述べています。日中の活動を充実させるためには、しっかりと睡眠をとっておくことが重要なのです。

 寝つきを良くするために、眠る前は熱い風呂に入るなどを避けて、おだやかに心身を「夜モード」にしましょう。また、“人肌ほどの温かさのミルクは睡眠誘導剤1錠の値打ちがある”とも言われています。寝つきが良くないという人はぜひ試してみてください。

 

スクールカウンセラー

 

目標を持つことについて

 メジャーリーガーの大谷翔平は、高校時代に8球団からドラフト1位を獲得したいという夢をもっていたそうです。夢を持つことは大切ですが、もっとも重要なことはその夢を叶えるために今できる目標を設定するということです。

 高校時代の大谷翔平は目標達成シートというものを作成しました。夢を叶えるための道筋をつけるためです。そこには夢の一つ手前の目標として、例えば160km/hの速球を投げることが設定されています。そしてさらに、その手前の目標として下半身を鍛えること、関節の可動域を増やすこと、体の軸を意識することなどが身近な目標として設定されています。目標をいかに現実的なものに落とし込めるかというのが目標設定シートの役割です。

 夢を叶えるために今できることを明らかにする、逆に言えば今できる目標を達成し続けていけばいつかは夢が叶っているはず。そうやって大谷翔平は日本を代表するメジャーリーガーとなりました。

 カウンセリングでは、いろいろな相談事をお受けしていますが、その中でも今できることを明らかにしていくことが重要だったりします。現状をさらによくするために一緒に考える機会をもらえることは私にとってうれしいことです。どうぞお気軽にご相談ください。

 

相談できる日は基本的に火曜日と金曜日の午後になっています。

1月も火曜日は13:00~17:00、金曜日は12:00~15:00に来ています。基本的に予約制ですが、相談事があれば学校に連絡してください。

 

スクールカウンセラー

自動車による送迎についてのお願い(重要)

生徒の安全を守るために、大東中学校付近の自動車の利用について、地図にまとめました。生徒を自動車で送迎されている方は、必ずご覧ください。特に積雪時は、大変混み合いますのでご協力をお願いいたします。保護者の方だけでなく、実際に生徒を送迎されている方にも周知いただきますようお願いします。

送り迎えについて.pdf