school-blog

2020年12月の記事一覧

今日は大晦日!

みなさん、おはようございます。昨日から雪になりましたが、余り積もらなかったようです。風が強かったのか、ところどころに吹きだまりができていました。いよいよ2020年も今日一日となりました。いろいろなことがありましたが、世の中のことは進行形のあいだはつらいことも、過去形になってしまうといい思い出になるようです。いつか、あんなこともあったなあと語れる時が来ると思います。

さあ、来年はどんな年になるでしょうか? 来年の目標はもう決めましたか? 大きな夢と小さな夢と2つあるといいですね。少しの努力でかなう夢とずっと持ち続けたい夢があると毎日に元気が出るような気がします。3年生の皆さんは今日もがんばって勉強しましょう! 「冬来たりなば、春遠からじ」 皆さんを待つ春はもうそこまでやってきています。後で勉強しておけばよかったと後悔しないよう、がんばってください。家族のみなさんも大変ですが、もう少しで終了です。子供さんが安心して勉強できるよう、見守って上げてください。

では、よい年をお迎えください!

校長 湯口 和弘

いよいよあと2日です!

みなさん、おはようございます。明日からは雪が降るそうです。大雪になるようなので気をつけてください。

2月1日の保護者対象の新入生説明会への申し込みは投稿フォームを用いて行っています。必ず、参加される方のお名前を載せていただきますようお願いします。

さて、3年生のみなさん、勉強は進んでいますか? まとまって勉強できる時間は今しかないので、とにかく一生懸命勉強しましょう。苦手な分野に取り組んでいますか? 今なら時間があります。がんばりましょう! 受験はつらいといってもあと2ヶ月ほどです。自分が進みたい志望校に向けて、今は勉強です。

では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今年も残り3日です!

みなさん、おはようございます。今日は暖かい日になるようです。せっかくですから、自分の部屋を掃除しましょう。新しい気分で新年を迎えるのは気持ちがいいです。この年末年始は大雪だそうで、学校再開から自転車通学は難しいようです。

3年生のみなさんは勉強をがんばっていることと思います。あせらず、ゆっくりと確実に勉強しましょう。最初に今日一日にやることを決め、それを確実にこなしていくとやりがいや安心感が出ます。受験は自分との戦いです。自分に負けないように。「よく勉強した」と思って一日を終えましょう。高校生の時、12月29日から「政治経済」の勉強を始め、1月14日の共通一次試験に臨んだことを思い出します。集中してやれば、なんとかなるものです。1,2年生はせっかく時間がありますから、やりたいと思っていてなかなかできなかったことをやってみましょう。

今日の福井新聞に坂井地区が来年度から春の強化大会を中止するという記事が出ていました。福井地区も中止が検討されています。部活動は今、大きな曲がり角で、少子化と運動部離れによって部が減っていくのは間違いありません。教員の働き方改革の問題があるので、部の活動時間を増やすことはできません。専門の指導者を確保することも難しい状況です。大東中でも、美術部、家庭部、放送部、情報科学部を一つにまとめて芸術部とし、その中に美術コース、家庭コース、放送コース、情報科学コースを設けてはどうかという案があります。今後さらに検討し、来年度から実施する予定です。

では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

卒業プロジェクト「清掃」

3年生【卒業プロジェクト】

 「大東中に残したいもの」

 冬休みに入りました!

卒業プロジェクト「清掃」の取り組みとして、冬休みに入る前の2週間、1,2年生と掃除場所の入れ替えを行い、清掃の交流を行いました。

 

【生徒の感想】

 自分はすみずみまで、一生懸命掃除をすることができました。毎日清掃していると「自分がこの清掃場所を責任もってやらないといけない」という気持ちが出てきて、一生懸命頑張ることができました。卒業まで、この清掃の仕方で頑張っていこうと思います。3年間、お世話になった学校をきれいにしてから卒業したいです。

 

 私は卒業プロジェクトとして、2つ目の清掃を「誇り」をもってできたと思います。3年生が2年生と1年生に自分の姿を見せることのできるいい機会になったと思います。教える3年生もいたし、教えられる後輩はすぐに直していて、いい環境で伝統の「清掃」を行えてよかったです。1,2年生の姿を見て、これからも真面目に真剣にに清掃したいと思いました。卒業まで丁寧な清掃をこころがけていきたいです。

 

 時間いっぱい、すみずみまで清掃に取り組み、自分の担当する場所をきれいにしようと思いながら清掃できました。挨拶の声がまだ小さいかなと思うので、始めと終わりの挨拶をよくしていきたいです。卒業まで、黙働清掃、時間いっぱい、隅々までの清掃を心がけていきたいです。

 

 静かに、時間いっぱい清掃することができました。1,2年生に、3年生が残したい清掃を伝えることができたし、1,2年生も残そうとしてくれているのが伝わってきて、よかったと思いました。これからも、静かに、すみずみまで、きれいに清掃していこうと思います。大東に来た人たちが、すがすがしい思いになれるような学校にしていきたいです。

 

 静かに素早く掃除に取りかかり、下級生の手本となれるように努めました。また、すみずみまで汚れをとることを意識して、掃除することができたました。これからも、学校を使う人が気持ちよく使えるように、毎日の掃除を集中して続けていきたいです。

 

 

冬休みが終われば、3年生はいよいよ受験本番です。

卒業までの残りの日々を大東中生として精一杯頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校に用事がある方は午前中に!

みなさん、おはようございます。今年も残り4日です。

3年生は受験勉強をがんばっていますか? 冬休み期間は時間に余裕があるので、自分の苦手な教科や苦手な分野に取り組んでみましょう。まず、テストを冷静に分析して、自分の苦手な分野をはっきりさせます。例えば、数学の関数が苦手とか証明が苦手とか、その苦手な分野を教科ごとにノートに書いてみましょう。そして一番苦手な分野から始めるか、ちょっと苦手な分野から始めるか。やり方は人によって違いますが、その分野の問題を集中して解いてみましょう。これは時間があるときしかできません。成績を上げるには、とにかくできない問題をできるようにすることです。一問でも多く、問題を解いていきましょう。新しい問題集を買う必要はありません。今までやった問題でできなかったものをやりましょう。つらい時間だとは思いますが、4月からその学校に通うイメージを大切にしてがんばってください。

振り返って見れば、3月の休校以来コロナウイルス感染症に追われた1年でした。大変な出来事でしたが、学校全体を見直し、ぜい肉を落として筋肉質の体質に変える絶好の機会でした。今思うとあれもできた、これもできたと思うことばかりですが、何とか無事にここまで来れたのは、みなさんのご理解とご協力のおかげです。ありがとうございました。このブログも0から始まり、今では28万5千ものアクセスをいただくまでになりました。毎日こまめにチェックをしていただきありがとうございます。来年も生徒のため、学校のためにがんばりたいと思います。よろしくお願いします。

では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう! 3年生のみなさん、勉強がんばってください。

校長 湯口 和弘