school-blog

大東-blog

コロナ時代・・・

今年の夏休み、屋根の瓦が割れているのを見つけ、直さないと、と思って、ネットで業者を探すと、教え子の両親が経営していた会社を見つけた。家の近くでもあり、料金も手頃だったので、電話するとすぐに来るという。家で待つこと20分、名刺をもらうと見覚えのある名前があり、代表取締役と書かれていた。

「いくつになった」

「40です」

「25年ぶりやな」

「覚えていてくれたんですか」

「もちろん」

お盆の前には、「弟が話したいと言っています」というメールがやってきた。こちらは30年以上会っていない。どこで働いているかは知っているけれど、会うことはないので、せっかくだからと思い、電話して替わってもらった。さんざん、からかわれたが、次に話す機会はないかもしれないと思うと、とてもうれしかった。

コロナ時代・・・。

一番心配しているのは、中学3年生の時、クラスみんなで何かをいっしょにやったという思い出がないことだ。修学旅行もなくなり、春夏の部活動の大会もない。学校祭も縮小となれば、20年後、30年後に同窓会をしても、共通の思い出がない。共通の思い出がなければ、みんなで集まろうという気持ちは生まれて来ない。だから、3年生のみんなは真剣になって、自分のクラスで自分たちの思い出づくりをしたほうがいい。こんな時だからこそ、みんなで何か一つのことに取り組む。気の合う仲間とだけやるのではなく、クラスみんなで何かをする。今はわからないかもしれないけれど、思い出がないというのはあとあとまで尾をひく。それは1,2年生も同じだ。

どの学年も授業の遅れはもう解消しているので、それなりのまとまった時間をあげることもできる。あとは、みんなの気持ちだけだ。クラスみんなで楽しむ。それがコロナ時代に打ち勝つ方法だ。

校長 湯口 和弘

今日も暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。ソフトテニス部とハンドボール部の生徒が早くから登校して練習の準備を始めました。熱中症に気をつけながら、練習してほしいです。

昨日の午後、PTAの役員の方とその家族の方が来られ、先日折っていただいた鶴を糸でつないでくださいました。

まず、40羽の鶴をつなぎます

なかなか、時間のかかる作業です

40羽の鶴を5つつないで200羽にします

2800羽の鶴がつながり、他の学校の鶴とつながります

この様子は、テレビでご確認ください。PTA役員のみなさん、生徒のみなさん、保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

 

 

学校再開から1週間!

みなさん、おはようございます。今週は暑い日が続き、生徒のみなさんも大変疲れていると思います。自分でうまく体調をコントロールしましょう。まだまだ、暑い日は続きます。今日は朝からソフトボール部が練習試合の準備をしています。

今年はこのような状況なので、多くの保護者の方が一斉に参観できる行事はほとんどありません。しかし、少人数で授業を参観する、土日に部活動の様子を見学するといったことはいつでも可能です。コロナウイルス感染症防止の観点から、名簿に名前を書いていただくことにはなりますが、遠慮なく部の顧問に申し出てください。授業参観を希望される場合には職員室に連絡ください。その際、密にならないよう、保護者同士の間隔をあけて参観をお願いします。マスクは必ず着用してください。学校の、このような対応は、今年だけでなく来年も続くと考えています。保護者の方もそのように考えていただいて、積極的にお子さんの姿を見る機会を増やしていただければ、大変ありがたいです。

また、3年生の校外学習に関してご意見をいただき、ありがとうございます。今、学年の方で検討していますので、しばらく時間をいただきたいと思います。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

8月21日今日の給食

給食・食事 献 立 給食・食事

ごはん

肉団子

高野豆腐のすき焼き風煮

しそひじき

牛乳

了解肉団子のたれでごはんが進んだそうです。ニヒヒ

 

 

 

 

給食室は連日猛暑です!!


 

 

 

 

 

 

 

給食室の温度計は1週間ずっと35℃以上でした。

暑いなんてものではありません。

そんな中で給食を作っている調理師さんです。その気持ちが伝わっているのか、暑い中でも給食を食べてくれています。

調理師さん達は夏バテしないためにも、十分な食事・休息・睡眠+水分補給で自己管理をしっかりしています。みなさんも1週間頑張りましたね。週末しっかり自己管理をして来週にそなえましょう。

朝、夕はずいぶん涼しくなってきました!

みなさん、おはようございます。暑い日が続きますが、朝、夕の風はここちよいものになってきました。あと少しの辛抱でしょうか。今日も貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。少し時間をいただければ、ご意見をいい形にできると思います。

昨日、将棋の藤井棋聖が2冠と8段昇格を果たしました。加藤一二三さん、羽生善治さんに続く何十年に一度の天才ではないでしょうか。これからの活躍を楽しみにしています。

今日も暑いですが、生徒に熱中症予防を呼びかけながら、部活動も行いたいと思います。登校をしたものの、体調を崩して早退する生徒も2,3名いますので、健康管理に気をつけてください。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今日の大東中学校!

大変暑い日でした。気温とともに使用電力も急上昇。何度も警告が鳴り響きました。炎天下の部活動は、熱中症指数を見て判断しなければなりません。今後も熱中症予防運動方針に従って、危険と判断される場合には、部活動を中止しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。今日は急な連絡で、ご迷惑をおかけしました。

この暑い中でも、生徒玄関のプランターの花はすくすくと成長してきました。定期的に管理をしていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。南校舎のグランドに面した花壇もいろいろな花が咲いています。きれいな場所に健全な精神はやどります。大東中の生徒は毎日この花を見ているので、心が落ち着いていると思います。何か心配事があれば、遠慮なく担任までご相談ください。

 

今日の部活動は中止します!

朝、お伝えしましたが、最高気温が37℃まで上がるような様子ですので、熱中症防止のため、本日の部活動を中止します。何とぞご理解とご協力をお願いします。どの学年も午後4時以降に下校する予定です。1,2年生の生徒で、もし、早く迎えに来るのが難しい場合には、学校で待たせておきますので、連絡をください。

校長 湯口 和弘

保健だより 8月号

保健だより 8月号をアップしました。今回は熱中症特集です。

まだまだ暑い日が続きます。印刷したものも配布しているので、熱中症対策の参考にしてください。

 

①こんな症状があったら熱中症を疑って!

(新型コロナと熱中症の症状が似ているとニュースで報道されています。熱中症の可能性があるときは、まず十分に水分補給をしましょう。それでも症状が良くならない時は、医師や保健所に相談してください。)

 

②熱中症を予防するには

(長時間スポーツをする時は、食塩水やスポーツドリンクを上手に活用してください。スポーツドリンクなどの酸性飲料は、水筒などの金属製容器に入れると中毒を起こしてしまうことがあります。学校へ持ってくるときは、ペットボトルやパウチを、タオルやペットボトルケースで包んできてください。)

 

③それでも熱中症になってしまったら

(熱中症の応急処置の仕方を覚えておきましょう。知っていれば、家族や友達が熱中症になったときにきちんと対処できます。) 

今日も35℃を上回るようです!

みなさん、おはようございます。今日は最高気温が37℃と予想されています。もし、予報通り37℃ぐらいまで上がるようであれば、熱中症防止のため、1,2年生の部活動を中止します。12時半頃までにはブログ及び緊急メールでお知らせします。生徒の送り迎え等でご迷惑をおかけしますが、慎重に対応したいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

さて、9月24日に実施予定の大東祭(体育祭)、9月30日の壮行会での保護者の参観は可能か?というお問い合わせがありました。保護者のみなさんのお気持ちは大変よくわかり、ぜひ参観していただきたいという思いは学校も同じです。今は、感染の様子を見ているところです。大変申し訳ありませんが、9月14日ごろまで、決めることはできませんので、ご理解をお願いします。壮行会の方は、体育館なので外で実施される体育祭よりも参観は難しいです。決まり次第、お知らせしますのでしばらくお待ちください。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう! 生徒のみなさんは、9月3,4日の定期考査の準備を始めましょう。

校長 湯口 和弘

 

キャリア教育スタート!

2年生の総合的な学習の時間で、キャリア教育が本格的に始まりました。

初日の今日は、まず今までの総合学習の活動を振り返るというところからスタートしました。

1年生の時には、「地域の魅力度アップ大作戦」のテーマのもと、地域コーディネーターさんのお話を聞いたり、提言発表会を行ったりしました。

また、新入生説明会で合唱を披露したり、スタートブックを作成したりしました。

 そして2年生の新たな活動は「キャリア教育」!

これから大きく変化していく社会を生き抜くために、どんな力を身につけることが必要なのか。

ロボットやAI(人工知能)に負けない力とは何か。

ENAGEED(エナジード)という教材を使って、これからの生き方について、考えを深めていく活動についての説明がありました。

 

清掃をカットして下校時間を早めます!

今日は最高気温が36℃となるようなので、生徒をなるべく早く下校させて家で十分休んでもらうため、清掃をカットし、下校時間を20分早めます。午後2時40分過ぎには下校可能です。急な変更なので、早く迎えに来れない方もおられると思いますので、その場合には、エアコンが効いている教室で待つよう、生徒に連絡しておきます。急な変更で大変申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。

校長 湯口 和弘

今日はとても暑くなるようです!

みなさん、おはようございます。今日は最高気温が36℃と予想されています。相当厳しい暑さが予想されます。今日はノー部活動・ノー残業デーなので生徒は5限目終了後下校です。午後6時には学校を閉めますので、用事がある方は、午後5時45分までにお願いします。

ご質問がありましたのでお答えします。8月の給食の献立表は、給食だよりのフォルダーの下の方にありますので、ご確認ください。

では、今日も1日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

今日の大東中学校!

今日も6時30分には4階のエアコンを作動しました。

3年生は確認テストを朝から実施しています。今回のテストは進路希望調査も実施するので、ご協力をお願いします。私立高校の授業料無償化2年目であり、北陸高校と仁愛女子高校の進学コースの併願が廃止されるので、生徒の動向を心配される方も多いとは思いますが、学校でもいろいろなところから情報を収集し、対応していきます。進路については、何か知りたいことや疑問、相談事があればすぐに担任の先生にお伝えください。早いのは一向にかまいません。でも遅いのはいけません。受験には時間のゆとりが必要です。

3年生は9月10日に校外学習を計画しています。また、地区駅伝が9月17日に開催されるなので、9月8日に試走に行く予定です。近いうちに詳しい文書をお渡ししますので、しばらくお待ちください。

今日も最高気温は32℃!

みなさん、おはようございます。暑い日が続きます。昨日から学校が始まりました。1日を終えてどうでしたか? 疲れたなあと思う人は、睡眠時間をきちんと確保しましょう。しっかり食べていますか? 暑いと食欲も出ない人もいるとは思いますが、しっかり食べましょう。今日は3年生はテストです。1,2年生は通常の授業です。夏休みが明けましたので、5教科中心の特別時間割は終了し、やや4教科が多めの時間割に替わっています。おかげさまで授業の遅れはほとんど解消しました。ご協力ありがとうございました。

今日も暑くなるので、タオルや多めの水分を持たせてください。よろしくお願いします。

では、今日も工夫して1日楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

 

 

8月17日 今日の給食

給食・食事 献 立 給食・食事

ごはん

ウインナーの野菜炒め

鶏肉とじゃが芋のカレー煮

ぶどうゼリー

牛乳

 

 

 

 

 

 

いつもより10日あまりはやく給食が始まりましたが、献立はしっかり栄養面・エネルギーともにしっかりとれるようになっています。しっかり噛んで食べると体の中から温まり、汗をかきながら食べることになると思いますが、汗をかくことは体に良いとされています。

汗・焦る汗をかくことの効果汗・焦る

効果1「体質改善・健康維持」

基礎代謝が高い人は平熱も高く、すぐに汗をかきます。逆に基礎代謝が低い人は平熱も低いため、汗がかきにくくなります。基礎代謝を上げるためにも、食事・運動→汗をかくというサイクルが大切です。

効果2「デトッックス効果」

汗は身体にたまった毒素・老廃物を体外にだす役割があります。そうすると、肌はミネラルを多く吸収することができ、免疫力アップにも繋がります。

効果3「リラックス効果・ストレス解消」

汗をかくことで、幸せホルモンの「セロトニン」の分泌がよくなり、副交感神経がしっかり働くことになり、リラックスやストレス解消ができます。

汗をかく習慣を身につけましょう。

 

      

今日の大東中学校!

朝6時半にエアコンを作動しました。この時点で教室の温度は36℃ありました。早く出勤された先生方の最初の仕事は、廊下と教室の窓を開けることです。3人がかりでも15分はかかります。大東中は4階建てで、4階が一番暑いので、4階、3階、2階の順にエアコンを入れます。1階はいつも一番最後です。使用電力を示す計器は何度も警報を鳴らします。その度に温度を上げたり、下げたり。でもこれで電気代は1年間で150万円も違ってきます。生徒に快適な環境を提供することと、節電はなかなか両立しません。こんな状況ですから、生徒には体操服での登下校を認めています。授業も体操服で受けることができます。ぜひ、ご活用ください。涼しくなるまでは続けたいと考えています。

さて、先ほど岡保地区の方が来校され、通学路の街灯設置の同意書を持って来られました。さっそく市に申請します。ありがとうございました。

職員室の先生の机の上には、理科の自由研究でしょうか、立派な昆虫の標本がありました。この生徒にとっては、短かったとは思いますが、楽しい夏休みだったのではないでしょうか。

3年生の明日の日程です

今週の献立です

明日も暑くなります。しっかり食事を取って、睡眠時間を確保しましょう。 

 

今日も暑くなります!

みなさん、おはようございます。とても暑くなるようなので、必ず水筒を持って登校してきてください。家で検温することも忘れずに。暑いですが校舎内ではマスク着用です。息苦しくなったら、友達との距離を取りましょう。2mが目安です。

どの学年も学年集会と身体計測の後は授業です。

では、交通ルールを守って登校してきてください。ヘルメットを着用し、並進をしないのがルールです。

校長 湯口 和弘