カテゴリ:学習指導
冬に心が温まる!ウクレレの音色
啓新高校アスリートコース3年生の皆さんが1年生の音楽の授業に参加してくれました。
最初に誰もが知っている「エーデルワイス」「ふるさと」の2曲を高校生がウクレレで演奏してくれました。
「ウクレレ」という楽器の名前は知っているけど実際に見たことがない、どんな音か聴いたことがないという生徒も多く、興味津々でした。
そのあとは3つのコードだけで演奏できる「ふるさと」を高校生に1対1で教えてもらいました。
苦戦しながらも高校生のサポートとアドバイスでどんどん上手くなっていきました。
授業の最後は全員で弾き歌いをしながら「ふるさと」を最初から最後まで1曲演奏しきりました!
生徒の感想です。
「高校生の先輩たちが優しく丁寧に教えてくれたおかげでどんどん演奏できるようになっていきました。教え方も盛り上げ方も上手で1時間があっという間に感じるくらい楽しかったし良い経験ができました。」
よっぽど楽しかったのか、授業が終わっても音楽室から出るのを名残惜しそうにしている生徒もたくさんいました。
啓新高校の皆さん、楽しい音楽の時間をありがとうございました!
2年生英語の授業の様子
2年生の英語の授業では長文の読解に挑戦していました。
何枚かのイラストをもとに、仲間と話し合いながら英語で長文の内容を考える授業でした。
平成23年度から小学校で外国語活動が導入されました。
小学3・4年生は「外国語活動」、小学5・6年生は「教科」と定められ、「聞く・読む・話す・書く」の体系的につながる授業が展開されてきました。
明日、本校には、マラウィ、ウガンダ、パキスタンの先生方が訪問されます。
挨拶だけでなく、会話もできるといいです。
さらには、将来、どの国の人たちとも自分の考えを伝え合いながら理解することができるようになることを願います。
1年生「雅楽の授業」🪈
今日から1年生の音楽では、雅楽の授業が始まりました。
雅楽は1200年以上の歴史を持ち、飛鳥時代から平安時代初めにかけての400年の間に、中国大陸や朝鮮半島から伝えられた音楽や舞、そして平安時代に日本独自の様式に整えられた音楽です。
今日は、講師の先生から楽器の仕組みについてのお話をお聞きし、笙という楽器を吹きました。
最初は不安そうでしたが、吹いてみるとオルガンのようなやわらかい音が出て、どの子も緊張が和らいだ様子でした。
各クラス3時間ほど学習するそうです。
どこまで上達するのか、楽しみです。
🎁クリスマスプレゼント!🎅
7,8,9組の生徒が授業でつくった封筒を職員室にもってきてくれました。
職員全員に3枚ずつの封筒がきれいにラッピングされています。
かわいらしいサンタさんからのプレゼントのサプライズ とってもほっこりしました。
合同学習会がありました🎄
大東中学校区合同学習会が開催されました。
本校からは7,8,9組の生徒が参加しました。
会では、各校が企画したクイズやゲームを行いました。
まずは、ハンドベルによる演奏がありました。
その後、「しりとり爆弾ゲーム」「何でもバスケット」「タケノコにょきにょき」などのゲームをして盛り上がりました。
本校の生徒は、クリスマスに関わるクイズも企画しました。
最後にクリスマスカードの交換を行いました。
小学生の皆さんと共に、楽しい一時を過ごすことができました。
3年生体育『ダンス発表会』🌞
4限目、3年生の体育の授業は、『ダンス発表会』でした。
ダンスの授業は、1年生から行われていて今回は集大成ともいえます。
今日は、アイデアを出しながら、みんなで創り上げた振り付けとフォーメーションで披露されました。
全学年の生徒の前で踊るということで、緊張していた生徒もいましたが、徐々に和らぎ、音楽に合わせて楽しそうに踊ってました。
学年の先生も子供たちの元気あふれたダンスを参観し、思わず笑みがこぼれていました。
『救命救急講習』~命を守る~😌
10日(火)に2年生で『救命救急講習』が行われました。
消防署から講師の方をお招きし、AEDの使い方や傷病者への対応の仕方などを学びました。
倒れている人がいたらまずは救急車を呼ぶこと、意識、呼吸、脈があるかどうか分からないときは迷わずに心臓マッサージを行うことも学んでいました。
これらを使わないことが何よりですが、万が一のことを想定し、最善を尽くすためにも大切な講習会となりました。
『福井・吉田ブロック合同学習会』が開催されました🏀。
『福井・吉田ブロック合同学習会』が福井市体育館で行われました。
本校からは、7,8,9組の生徒が参加しました。
まずは、開会式が行われ、本校の生徒が代表して選手宣誓をしました。
その後、「百人一首大会」が行われました。
この日に向けて、毎日こつこつと練習をがんばってきました。
本番ではその練習の成果を十分に発揮し、たくさんの札を取ることができ、3名の生徒が優勝しました。
午後からは、「ボッチャ」「バスケットボール」の球技大会もありました。
みんなで楽しく競い合っていました。
生徒たちの成長が感じられた、とても充実した1日になりました。
保護者の皆様、温かい励ましと応援ありがとうございました。
福井県学力調査(SASA2024)始まる📝!
今日と明日の2日間、2年生は「第73次福井県学力調査(SASA2024)」に取り組んでいます。
国英数社理の5教科で、基礎的な知識を問う問題と、いくつかの資料を関連付けて考察し条件に従って記述する問題などで構成されています。
どの生徒も、集中して問題に取り組んでいました。
明日も、自分のこれまでの力を発揮してもらいです。
「学校中が大東LOVE!」エジプト視察団来校💞
26日(火)午前中、エジプトより学校視察団が来校されました。
エジプトで日本式教育を実践する公立の「エジプト日本学校(EJS)」の先生方10名、通訳2名、福井大学教職大学院の先生3名、計15名が訪問されました。
「エジプト日本学校」は2018年に開校し、今年度7年目を迎え、初めて中学1年生が入学したそうです。
エジプトの先生方は中学校の生徒会活動がどのように行われているか、また探究的な授業がどのように展開されているのかなどに関心を持たれていました。
1時間目の学校概要説明後、2,3限目に12の授業を参観されました。
どの授業も生徒が課題に向きあえるように、工夫されていました。
生徒の活動する様子をみて、「素晴らしい、なんていい生徒ばかりなの!」と、感心していました。
4限目には、校長より大東中学校の「教育方針」「わかる授業を目指して」「教育活動」「生徒会活動」の4つについて説明しました。
通訳を介しての説明でしたが、アラビア語で作成したプレゼンの画面に、エジプトの先生方も大東中の取り組みやの学校づくりのねらいを理解されたようでした。
最後に、『学校中に、大東LOVEがあふれていました!』『また、大東中学校に来校したい!』
と最高の褒め言葉をいただき、お帰りになりました。💞
↓ エジプトの先生方からの生徒へのメッセージです。