school-blog

大東-blog

3/18 今日の給食(東京オリンピック・パラリンピック応援給食)

給食・食事 献 立 給食・食事

コッペパン

めぎすのフライ

マッシュポテト

カレモア

牛乳

 

 

 

 

 

 今日は、東京オリンピック・パラリンピック応援給食で、オーストラリアとサモアの料理を取り入れました。
オーストラリアの国民食とも言われている料理に、「フィッシュアンドチップス」と言う料理があります。「たら」などの白身魚のフライと、フライドポテトを組み合わせた料理です。もともとは、イギリスから伝わった料理ですが、特に持ち帰り料理として親しまれてきました。給食では、めぎすをフライにしました。また、オーストラリアではじゃがいもがよく食べられているということから、マッシュポテトを添えました。
「カレモア」はサモア料理で、「カレ」はカレー、「モア」は鶏肉を意味しています。鶏肉と野菜を煮込んだカレースープですが、サモア料理は中国料理の影響も受けているため、中華風味のカレースープになっています。

 

今日も天気がいいです!

みなさん、おはようございます。今日は生徒会立会演説会があります。来年度の生徒会役員を決める選挙も行われます。2年生はいよいよ最高学年としてリーダーシップを発揮してほしいと思います。今週行われている球技大会は終盤を迎えました。どのクラスが優勝するか、楽しみです。

部活動は午後5時30分に終了し、5時40分には下校完了です。生徒が今年より20分早く下校することなど、来年度の校時表についてご意見がありましたら、投稿フォームでお知らせください。

では,今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今日はノー部活動・ノー残業デーです!

みなさん、おはようございます。今日はいい天気になるようです。黄砂が舞うようです。

今週は球技大会が行われ、日程の半分が終了しました。今日はノー部活・ノー残業デーなので午後6時に閉めます。ご用のある方は午後5時45分頃までにお願いします。生徒が下校したあとは職員会議を行います。また、今日が登校日となっている高校もあるようです。卒業生のみなさんは気をつけて行ってきてください。

では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

自転車の記名について

自転車の記名について、ご質問がありました。

指導部に確認したところ,自転車通学を許可した生徒には登録ステッカーをお渡しし、それを自転車に貼っていただくことになるので,わざわざ記名しなくてもよいという説明を受けました。誰の自転車かは学校が作成する登録名簿でわかりますので,記名は必要ありません。ただし、防犯登録は必ずお願いします。また、自転車に乗る人が事故の加害者になるケースが多いので、自転車保険に入っておくことをおすすめします。保険については、入学後にパンフレットをお渡ししますので、その時検討していただいてもかまいません。もちろん、任意です。強制ではありません。

校長 湯口 和弘

今日は2年生が教室移動を行います!

みなさん、おはようございます。今日は雨が降るようです。昨日に続き、今日も球技大会が行われます。また、2年生は3階から2階へ教室を移動します。いよいよ、3年生への準備です。

昨夜は教育振興会の会議がありました。振興会の方には,キャプテンと語る会でご協力をいただきました。来年度は夏と秋の大会は実施される見込みですので、壮行会での激励もお願いしたいと思います。1年間ありがとうございました。

次に入学式についてですが、「保護者の人数制限はあるのか?」というご質問がありました。大東中学校では一人だけと限定していません。どうぞ、お二人で参加してください。(3人、4人とはならないようにお願いします。)

卒業生は高校の登校日を控えていると思います。教科書等を購入する際には、大変重い買い物になるので,キャスター付きの旅行カバンのようなものをもっていくと大変便利です。

では、今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

今日から下校完了時刻は5時40分です!

みなさん、おはようございます。3年生が卒業し今日からは1,2年生だけとなります。今週は球技大会(バスケットボール)や教室移動が行われ、来年度の準備が進みます。球技大会はコロナウイルス感染症に配慮して、体育の授業の中で対抗戦形式で実施します。

また、昨日もお知らせしましたが、今日から来年度の校時を試行します。支障がなければ、このまま来年度も午後5時40分下校完了となります。いっそう家に帰る時間が早くなりますので、家に帰ってからの時間の使い方についてお子さんと十分に話し合いをお願いします。できればその分、早めに寝て睡眠時間を増やすようにしていただけるといいのではないかと思います。

では,今日も一日工夫して楽しく生活しましょう!

校長 湯口 和弘

来年度の県立入試について!

金曜日の福井新聞に「高専を考慮して、県立高校入試の合格者数を多めに設定する」という県教育長の発言が報道されていました。これは、例えば今年羽水高校は2月12日の出願時点では定員を36名オーバーしていましたが、志願変更期間に高専の発表があり、約20名の生徒が合格して出願を取り下げ、志願変更終了時には2名オーバーで試験日を迎えました。来年度は福井高専の合格発表より前に県立高校の一般入試が行われるため,県立高校合格者の中から福井高専に進学する生徒が出ることを見越しての措置となり、今年の例でいうと、275名の定員のところを20名福井高専に合格すると見なして、295名合格者を出すことになります。

他には「出題範囲に配慮する」という発言がありました。これまでの入試では、試験範囲は特に指定されていませんでした。来年度の入試では、12月末までに習った範囲か、1月末までかはわかりませんが、きちんと出題範囲が発表されるはずです。また、「3月に戻すことは考えていない」という発言もありましたので、仮に新型コロナウイルス感染症が収束しても、23年度以降も入試は2月上中旬に実施されることになります。

22日の立志式のあとの進路説明会で、詳しくお知らせしますので,是非ご参加ください。また、質問があれば投稿フォームでお知らせください。わかっている範囲でお答えします。

校長 湯口 和弘