school-blog

大東-blog

保健だより 10月号

保健だより 10月号をアップしました。

 

添付先は

  学校からのおたより ⇒ 05保健だより 

                      となります。

県駅伝大会

今日、小雨が降る肌寒い天気の中、鯖江市東公園陸上競技場を中心とした舞台で県中駅伝大会が開催されました。本校はそれぞれの選手がしっかりと区間を走り抜き、女子、男子の両チームとも地区大会を上回るタイムでゴールしました。本校の選手はみんな大変頑張りました。頼もしい限りでした。結果は、女子が15位、男子が9位でした。さすが、各地区を代表する中学校。オープンレースに出場した選手も含め、走り終わった選手からは、最高の走りが出来たという満足感、チームに貢献できたという充実感、どこか悔しい気持ち、これからの目標などが言動に表れていました。大東中学校(黄金の文字)の青いたすきに確かな歴史が刻み込まれました。選手の皆さん、お疲れ様でした。

 

生徒会立ち会い演説会

5限目に体育館に全校生徒が集まって2学期生徒会役員の立ち会い演説会、投票を行いました。公示があってから今日まで、生徒会長や生徒会副会長に立候補した生徒は登校時に選挙運動をしてきました。爽やかな挨拶とともに投票の呼び掛けをする立候補者はやる気にあふれており、活気のある一日をスタートすることができました。また、立ち会い演説会で自分の考えを堂々と述べる姿に感心させられました。公約内容はそれぞれ異なりましたが、大東中学校をよりよい学校にしていきたいという思いは共通しており、どの演説からもしっかり伝わってきました。その後の選挙は、今回は記載台で生徒全員が投票用紙に記入し、体育館に設置された投票箱に1票を投じていきました。緊張感の漂う演説会、静かな中での投票と、近年はコロナ禍により見ることができなかった光景だけに、嬉しい気持ちになりました。

地区秋季新人大会閉幕❗️

金曜日から各会場で熱戦が行われた地区秋季新人大会が終りました。3日間天気に恵まれ、コロナ感染症も落ち着いており、大会が滞りなく開催されたことが、まずもって何よりありがたかったと思います。大会に参加した運動部の皆さんは、勝ち負けこそありましたが、どの部も頑張りました。お疲れ様でした。団体種目では、サッカー部、女子ハンドボール部、男女卓球部が優勝、女子バレーボール部、女子剣道部、男子ソフトテニス部が3位入賞を果たしました。個人の部でも卓球部、剣道部で入賞、県大会出場を決めました。おめでとうございます。詳しい結果は新聞をご覧ください。応援ありがとうございました。

福井地区秋季新人競技大会始まる!

今日から地区秋季新人大会が始まりました。新チームで臨む初めての公式戦です。昨日は、壮行会を開いて全校生で激励をしました。新人戦、県駅伝大会では、大東中の爽やか旋風に期待します。サッカー競技では、大東中が1日目、3日目の競技会場となっています。生徒や保護者、地域の皆様のご協力をよろしくお願いします。青空の下、大東中サッカー部は白星を飾りました。

10月の給食献立について

10月の給食の献立をホームの

学校からのおたより→04-給食だよりに掲示しましたので、ご確認ください。

 朝晩が冷えこんできて、なかなか朝起きるのも大変でついつい朝ご飯がおろそかになったり、食べる時間がなく、そのまま学校に登校したりしていませんか。

 朝ご飯を食べることで、体の体温が上がり体が目覚め、脳が活発に動きます。特に炭水化物のごはん、パンは効果を発揮します。必ずごはんを食べてきましょう。

 

1年生のみなさんへ 

学年主任からのメッセージです。

少し肌寒くなり、ほんのりと秋の香りがしてきます。

季節の変化で体調にも気をつけてほしいですが、心まで一緒に負けないように

”適度なストレス”とうまく付き合っていきましょうね。

2年生 9月の道徳

2年生9月の道徳

「Breakthrough 突破する力! ~“ZONE”人間としての能力を最大限発揮する方法~」

 

<教材について>

動画を視聴し、感想を共有しました。

「井原慶子さん」は、モデルの仕事やアルバイトでお金を貯め、25歳でレーシングドライバーとしてデビューをします。アジア人であり、女性であるということなど、様々な壁が井原さんの前に立ちはだかります。しかし、「一度きりの人生、思いっきり生きたい」という思いが彼女を支え、厳しいトレーニングの後、自らの意思で“ZONE”に入れるようにまで成長していきます。

そして、世界で行われるルマンシリーズ史上女性初の総合優勝を果たしたのでした。

限界突破した井原さんの人生から、様々なことを学びました。

 

<生徒の感想>

2-1

僕は今回の話を聞いて、色々なことに対して最後まであきらめずにがんばろうと思いました。話を聞いていると、いろんな人にバカにされて、がんばって貯めたお金で買った車もぶつけられて、いろんな壁に出会っていました。しかし、井原さんは自分なりに工夫して一つずつ壁を乗り越えていました。だから僕もこれから色々な壁にぶつかると思うけど、それを自分で考えて乗り越えていきたいです。

 

2-2

 動画を見て、何度失敗しても、何回も何回も挑戦することが大切だと分かりました。私はいつも一回やって失敗したら、「もうダメだ」と次からは怖くてできなくなってしまいます。でも、この動画で「もうダメだ」を悔しい思いに変えれば、いつかはできるようになるんだと思いました。人生はたった一度だけなので、これからたくさんのことに挑戦していけたらいいと思いました。

 

2-3

 ぼくは将来、料理人になることが夢で、井原さんのおかげで自信を持つことができました。話を聞く前までは、こんな自分でも料理人になれるのかな、と思っていました。井原さんにはとても感謝しています。がんばって料理人になろうと思います。

 

2-4

 この動画を見て、井原慶子さんは何回失敗しても、その時の感情を原動力にして、何日も何年も目標に向かって努力して、何回もチャレンジしていることがすごいと思いました。私だったらあきらめているかもしれないと思いました。「一度きりの人生全力で楽しもう」と最後に言っていた言葉が心に残りました。人生は一度きりなのでやりたいことを全力でやって、たくさんチャレンジして自分が満足できるようにしたいです。

 

2-5

 井原さんの話を聞いて思ったことは、女だからなどと決めつけずに、やりたいことを本気でやってみたら、なんでもできるということです。男の人のように体力はないけど、考えてどんな時でも集中できるようにしたことがすごいと思いました。本気でやっていることに「悔しい」や「うれしい」などの感情がついてくるのは当たり前だけど、そこであきらめずに、目標にしていたことをやりとげる突破する力がある人になりたいと思いました。