school-blog

大東-blog

あすから高校入試

いよいよ、あすから県立高校入試が始まります。受験者の皆さんは、この1年、最後の最後まで勉強しつづけ、努力してきました。ベストな状態でテストに臨むため、今日はあたたかくして早めに睡眠をとりましょう。

テスト中、思うようにいかなくて、あせってしまいそうになったら、問題を解くのをやめて、深呼吸してみましょう。できない問題があるのは当たり前です。それよりも、できる問題を自分の不注意でおとしてしまうことがないようにしましょう。

寝る前に、荷物は一つのカバンにまとめます。内ズックも忘れずにカバンの中に入れます。

これまで、自分がやってきたことを思い出して、自信をもってテストに臨んでください。学校では、教職員全員が皆さんを応援しています。

校長  湯口 和弘

 

 

最終日を無事終えました

臨時休業により本日が最終日となりましたが、無事終えることができました。

教室移動のための大掃除と、春休みの宿題や連絡物の配付、そしてクラスメイトや3年生へのメッセージ、担任の先生からの言葉など、盛りだくさんな1日でした。

3年生から1,2年生への助言集が送られました。

県立高校の合格発表について

県立高校の合格発表は、3月12日(木)午後3時30分に行われます。今年度は、新型コロナウイルス対応のため、合格発表はホームページのみとし、合格者の受験番号を校内に掲示することはしない、とのことです。

3/2 今日の給食

三年生、最後の給食です。

また、ブログをみて給食思い出してくださいね。

★献立★

ご飯  麻婆豆腐

春雨のごま酢和え

味付け煮干し ふりかけ

牛乳 ひなあられ