school-blog

大東-blog

今週の予定~地に足をつけた生活を~

 5月も最終コーナーを迎えました。水曜日は情報モラル教室(1年)、木曜日は全国学力調査(3年)、金曜日は学校生活調査(全学年)があります。翌月曜日からは思考力テスト期間、教育相談機関に入ります。学校生活への慣れが、よく言われる「中だるみ」になってしまうとしたら大変残念です。学校生活が軌道に乗り、いろいろなことに慣れてきた今だからこそ、本腰を据えて学習、生徒会活動、部活動などに取り組みましょう。

校長  水野克己

制服リサイクル販売

    今日の9時から10時の間、本校の体育館でPTAの活動として制服リサイクルの販売がありました。買いに来られる方のことや今日まで準備をしてくださったPTAの3年部会・ボランティアの方のことを考えると天気が心配でしたが、影響はなかったように思います。係として働いてくださっている保護者や一緒に活動してくれている生徒の姿、お目当てのものを探しておられる保護者や生徒の姿が見られました。リサイクルとして制服や体操服などを学校まで届けてくださった卒業生や保護者の皆さん、係として働いていただいた皆さん、ありがとうございました。

校長   水野克己

2年生学級目標

2年生学級目標

( 2-1)  

順位が決まる体育祭とか球技大会だけではなくて思いやりや積極性でも一番になれるようなクラスを目指せるようにこの目標を決めました。

クラスのみんなでどんなことにも、NO.1を目指してがんばっていきたいと思います。

 

(2-2)

アニメ「ヒーローアカデミア」は登場人物のほとんどが自分の個性(能力)を持っていて、その個性を高めていくという物語です。この目標に決めた理由は、この物語のように、それぞれの個性を大切にし、高めて新しいステージに立とうと思ったからです。PLUS ULTRAは無限の可能性を信じて、みんなで努力を重ねようという意味です。力を合わせてがんばります。

( 2-3)

「Level up」はクラス替えをした初日に、漆崎先生が、3組のみんなに伝えて下さった言葉です。サブタイトルの「サトコと33人の全力挑戦」は漆崎先生と3組33人が授業や色々な学校行事に全力で挑戦するという意味です。体育祭や球技大会などだけではなく、日々の学校生活で3組みんなが協力し、助け合い、最後には全員がこのクラスで良かったと思えるようにしたいです。この目標に向かって3組が最高のクラスになるようにがんばりたいです。

(2-4)

この目標には2の4みんなが自分の夢に向かって色々なことに挑戦して、仲を深めようという思いが込められています。2年生は勉強や部活が1年生の時よりも忙しくなって、色々な課題が出てくると思います。そんな時にも4組のみんなが協力して課題を解決し、色々なことに挑戦して高め合っていけたらいいと思います。

( 2-5)

松山組は、みんなが一致団結し、1つのチームとなって協力し合いがんばろうという意味です。そして、アンパンマンのように助け合ったり、協力し合ったりして周りを笑顔にできるようなクラスにしたいです。3月には今よりももっと仲が良く結束力のあるクラスにしたいです。

 

 どのクラスも、この学年で良かった!この仲間でよかった!と思えるような楽しく充実した中学校生活を送ることができるように決めた素敵な目標です。

1年生 学年レクリエーション

 本日5時間目に学年レクリエーションがあり、ドッヂボール大会を行いました。各クラスで実行委員を決めて昼休み等に集まり、みんなが楽しめるレクリエーションにするために準備をしてきました。どのクラスも仲間と一緒に楽しんでいる姿や応援している姿が見られました。学年目標である「絆」のとおり、学年の絆を深めあたたかい学年になってほしいと思います。

ドッヂボール大会の結果

学年レクリエーションの様子

 

ドッヂボールの様子

5/21の給食

給食・食事ソフト麺カレーソースかけ

給食・食事大根と海藻のサラダ

給食・食事いり煮干し

給食・食事牛乳

 

5月24日~28日の給食

3年生は24・25日

1.2年生は25日がお弁当となります。

久しぶりのお弁当なので、子供たちの好物のものを入れてあげてください。

ただ、雨で湿度が高く、気温も上昇しているので、しっかりとあら熱をとってからフタをするようにお願いします。