大東-blog
授業記録03 ~こんなりんごを描きました 美術室から~
2年生の美術の時間に、「りんごかもしれない」というテーマで描きました。
こちらも美術室から。色相環の勉強で実際にいろんな色を作って、混ぜて、体験を通して勉強しました。
第1回 『大東愛プロジェクト』開催
5月13日(火)、今年度最初の大東愛プロジェクトが開催されました。縦割りグループでの活動では、まず自己紹介やアイスブレイクを行い、続いて2、3年生が1年生に大東祭(学校祭)について紹介しました。その後、大東祭のテーマについて話し合い、熱心に意見を交わしました。
活動記録03~卓球部 男子県優勝 女子県3位~
5月10日(土)、卓球の福井県春季中学生大会が越前市のアイシンスポーツアリーナで開催されました。大東中学校の卓球部は男女そろって参加し、男子は県優勝、女子は3位の好成績を収めました。おめでとうごうざいます🎉
部活記録02 ~音楽で地域に元気を~
本校の吹奏楽部が、地域にある「愛全園」様にて慰問演奏に伺いました
①笑点のテーマ、②春の童謡メドレー、③上を向いて歩こう、④津軽海峡冬景色、⑤北国の春、⑥北酒場、⑦川の流れのようにの私たち日本人の心に染みわたる曲を大迫力の演奏でお届けしました!
演歌は利用者の方々にも歌手としてマイクをにぎっていただき、会場は大変な盛り上がりを見せました!
涙を流される方や演奏後の「よかったよー!」「また来てね!!」などのお言葉をいただき、とても温かい気持ちになりました
吹奏楽部員の感想です。
愛全園の方々に喜んでいただけて私たちも口元が緩み、思わず笑顔をなってしまいました!
またこのように演奏で地域を元気づけられる機会があればどんどん参加したいです!
愛全園の皆様、ありがとうございました!
部活記録01~野球部 セーレン杯に出場~
5月10日(土)、野球部は4月から行われてきた福井市予選を勝ち抜き、福井県中学校軟式野球選手権大会(セーレン杯)に出場しました。
残念ながら、南越中学校に0対2で敗れてしまいましたが、さわやかな5月の青空の下、県営球場であるセーレン・ドリームスタジアムにて、のびのびとプレーすることができました。
6月の大会でのさらなる活躍が期待されます